スプリングフィールド・モホークトレイル 2014.10.12 晴れ



ライフル。今年もそろそろ紅葉シーズン。紅葉名所の多いイングランド地方だけど結構あちこち行き尽くした感があるのでどこに行こうかうに夫と相談。
うに夫が行きたいと言っていたヒストリカル・パークへ行く事に。それだけだと物足りないので、その周辺で何かないか探す。
ちょうどそのパークの街で有名な絵本作家Dr.Suessが生まれ育ったとかで絵本のキャラクターの銅像があるというのでそこへ。それと前ブックセールで買ったガイドブックに、もう少し北に上がった所にある公園が景色が良さそうだったのでそこも。そこへ行くと南に戻ると遠回りなのでそのまま北に抜けて去年も行ったモホークトレイルを通って帰るコースに決定。今年は日帰りドライブ。
朝8時くらいに出るかと言いつつ、8時半頃出発。レキシントンの図書館にDVDを返しに行ってから95号に乗って南下。95号からMass Pikeに乗ってひたすら西へ向かう。
家を出る辺りは結構黄葉が進んでいて綺麗だったのに、西に向かえば向かうほど緑の割合が増えて来ると言う不思議。これはあまり期待できなさそう。
1時間くらい行ったところにあるSpringfieldと言う街でハイウェイを下りて向かったのはSpringfield Armory National Historic Site。うに夫が来たがっていたナショナルヒストリカルサイト。
前知識なく、例のマグネットシリーズがあるからと言う理由だったんだけど、実はここ、アメリカ初の武器(銃)製造工場があったとかで、その歴史とか銃の展示とかが主。ううーん、ちょっといまいち。
展示内容のせいか、他のヒストリカル系パークと違って子供(子連れ)はうちだけだった・・・。子供たちには「ホントはなくなった方がいいよね」と話ながら見て回ってたんだけど。
でもジュニアレンジャーバッジは欲しい!と言うのでアクティビティブックをもらって課題をこなす。淡々とこなすだけなんだけど、結構大変だった。○○年式のライフルはどういうデザインかとか。知らないって・・・(イヤ、答えは展示物に書いてるんだけど全く興味ない・・・)。
工業技術系の展示もちょこっとあったけど、この時代(1800年前後)はどこもそうみたいで、前行ったローウェルと同じく、水力で大きな水車を回してそれを動力源にしていた模様。機械は違うけど、歯車とベルトを使って動かしていたのは同じ。ローウェルは機械もたくさん保存していて稼働してたから見応えあったんだけどね。
いまいちと言いつつ課題をこなすのにえらい長居して気がつけば12時前。子供たちは無事バッジをゲットしてご満悦。
次は道順的にDr.Suessの銅像。正確にはDr. Seuss National Memorial Sculpture Gardenと言うらしい。美術館とか博物館に囲まれた中庭みたいな所に建っている。
とりあえずすぐ近くの路駐スペースに車を停めて徒歩で向かう。銅像は思ってたより大きかったけど、設置されてる場所は思ってたよりこじんまりしてた。Dr.Suess、アメリカではかなり有名なんだからもっと街を挙げてアピールすればいいのになぁ。美術館とか作ったりして。
Dr.SeussとCat in the Hat。一番有名なCat in the Hatはもちろん、前にDVDで見たLoraxおじさんとか、色んなキャラクターがちょこちょこと。ロラックスはあんまりかわいくなくていまいち。でも子供たちは喜んでた。
お昼を食べるべく車に戻ろうとさっきと違う道を歩いたんだけど、雰囲気がちょっと悪くて怖かった。
ホームレスっぽい人が歩いてたり、あちこちゴミが落ちててそのゴミもちっちゃい酒瓶とかだったり。一人だとちょっと怖いかな。
その後、うに夫が調べて行きたいと言ったレストランへ。ニューオリンズ料理屋さんらしい。ニューオリンズ料理って何?と思いつつ店へ。
4人掛けテーブルが10個くらいの店だったけど、ほぼ常連さんばっかりみたいで、それも9割方黒人でアジア人なんて皆無。激しく浮いている我が家・・・。お客さん同士顔見知りが多くて「うぇ〜い!」って感じで挨拶したりハグしたりしてるし。
混んでたけど、なぜこんなに?って言う程待たされて、うに夫と「違う店に行く?」とか言いつつ携帯で他のレストラン探してたら「ごめんね!遅くなって」と注文取りに来た。
私が頼んだのは全くニューオリンズ関係なかったんだけどおいしかった。他の料理もおいしかったので満足は満足。うに夫が頼んで結局うに次がほとんど食べたフレンチトーストはびっくりするほど激甘だった・・・。よくあんなのぺろりと食べたな。
食後は車に戻って北へ向かう。行き先はMt.Tom State Reservation。入り口ゲートで入場料2ドル払う。
入ってすぐ小さな池があって、ちょうど風が弱かったので水面に周りの木々が映っていてすごく綺麗。この周りは色付いてる木があったので過ぎた辺りで車を停めて見に行った。
釣りをしてる人もあり、カヤックしてる人もあり、のんびり。綺麗だなぁ。
再び車に乗って奥へ進む。道が行き止まりになっている辺りにビジターセンターがある。そのすぐ前にプレイグランドがあって駐車スペースは結構いっぱい。かろうじて停められたのでビジターセンターへ。
こじんまりしてたけど、鹿の毛皮とか動物の頭蓋骨のレプリカとかが置かれてた。
園内地図をもらって外に出る。ネットで調べてた時はその先まで車で行けそうだったんだけど閉鎖されていて徒歩で行くしかなかったので歩いて行くことに。
ネットの通り最初の方は車がすれ違えるくらいの舗装路。でも閉鎖されてしばらくたってるのか、穴があったりでこぼこしたりしてる。道はずっとゆるやかな登り。両側は大きな木が生えていてどんぐりが落ちてたり黄色い葉が落ちてたりする。
しばらく行くとGOAT PEAKと書かれた看板があって右に伸びる横道が。このまま奥に行っても同じように展望台があるんだけど、帰り道もあるしここの展望台に行ってみようかと言うことになり、横道に逸れてまた山を登る。山と行っても軽いハイキング程度。最初の方は舗装されてたけど、さっきまでの道よりもっとでこぼこしていた。
横道にそれて5分もしないうちにLOOK OUT TOWERの足下に到着。展望台なんだけど、鉄骨で作られていて、もちろん壁はなく、階段の踏み場も下が見える。それが三階分くらいまで折り返して続いてる。高所恐怖症の人は絶対登れなさそう。階段も細くてすれ違えないので下りてくる人を待っていざ上へ。
展望台より。子供たちは特に高い所が苦手でもないのでほいほい上って行った。上まで行くと周りの木より高くなっていて丘の山頂にあるのでなかなかの絶景。左右は同じように山(丘?)が続いてるけど、それ以外の部分は野原あり川あり町ありと見ていて楽しい。そして上から見ると確かに緑が多いけど思ってたより紅葉していた。諦めてたけどここに来て紅葉を見られて良かった。
景色を満喫した後、下りようとしたら上がってくる人たちがいたので全員上がりきるのを待って下りていく。これ、下りていく方が怖いなぁ。下りるまでずっと足下丸見えなんだもん。
無事下りきって展望台前の、木立が途切れて麓の方が見えるところでまた一息。
さっきの展望台みたいに360度ぐるっと見下ろせる所もいいけど、こういう近くで見えるのもいいなぁ。
時間ももう夕方に近づいてきたのでそろそろ車に帰る事に。来た道を戻ってもいいんだけど、ちょうどここからビジターセンター近くまでトレイルが伸びているのでせっかくだし歩いてみることに。山の中をどんどん下って歩いて行く。下り楽ちん。今から登っていく人も少数ながらいた。
車まで戻って公園を後にする。うに夫の計画によるとこの公園を西に抜けていくはずが、道が閉鎖されていたのでしぶしぶ元の道に。ハイウェイからでも行けるんだけど、紅葉を目当てにあえて下道を通って北へ向かう。時々町に入ったり、どうしてこんなに綺麗な道が?と大きな道だったり。紅葉はやっぱりもうちょっと先かなぁ?綺麗に色付いている木もあるけど全体的に緑っぽい。
どんどん北上して去年紅葉を見に行ったモホークトレイルに出会うので、モホークトレイルに乗って東へ帰る。
合流するのに信号もないので4・5台並んでモホークトレイルの車が途切れるのを待っていた。うちも当然並んでたんだけど、西から東へびゅーんと走る車に見覚えが!!なんと同じアパートのお友達一家ではないですか!すごい偶然!おぉーーいっ!と一生懸命手を振ってみたけど、当然気付くはずもなく。残念でした。
我が家も10台弱はさんでモホークトレイルに乗り、東へ。少し走ると去年・一昨年と行ったパンケーキ屋さんがあるので、そこで25セントソフトクリームを食べるべく立ち寄り。
が、駐車場ががらがらでもしや・・・?と思ったら案の定既に閉店。8時半くらいからオープンしてる分、閉まるのが早くて2時閉店らしい。この時点で5時前。そりゃ無理だわ。残念。
それからはただ東に向かって走るのみ。でももうソフトクリームを食べる気満々だったので甘冷たい物が食べたくてダンキン・ドーナツに寄ってフローズンみたいなのを購入。
でも無難なのにしとけばいいのにコーヒー系にして、甘ったるくて泣きそうだった・・・。ダンキンのコーヒーは基本激甘いって知ってたのに・・・。
フローズン食べながらどんどん東へ。だんだん日も低くなってきて薄暗く。家に着いた時は6時くらいでもうほとんど夜。久々のロングドライブで疲れたのか、お風呂と晩ご飯済ませてばたんきゅー。
紅葉部分はちょっと少なかったけど、山からの眺めが良かったので満足。来年の紅葉は日本で見てるかな?



戻る