昨年末辺りから、自宅近くの幼稚園(Preschool)のいくつかに空きがあるか問い合わせていて、そのうち空いてると返事があったところへ。
近所のうちの子が行ってて、もう一人の知り合いの子が来年度から行く予定の所は残念ながら空きがなくて、入るなら9月からと言われ。
今でも既に退屈気味なのに、9月まで家にいるなんて無理〜。
今日行くところはメールでのやりとりでも親切で、色々話が聞けるだろうと今通っている日本人を紹介してくれたり。
うちからだと車で10分弱。
3クラスあって、大体5歳、4歳、それ以下でクラス分けされているらしい。
園長先生に当たる(と思われる)人と話をする。と言っても、必死で聞いても3分の1理解したかしてないか程度で、もっぱらうに夫が会話してくれた。
その間うにっ子は足下で貸してもらったおもちゃで黙々と遊んでた。
途中、うに夫と私とで話してる時、園長先生がうにっ子の相手をしたけど、言葉は通じなくてもそこそこ遊んでる様子なのはさすが。
それから教室を見学。
教室は日本で通ってた幼稚園の教室と違ってアトリエみたいな雰囲気。
あっちに絵の具やキャンバスが置いてあったり、こっちに粘土が置いてあったり、壁に写真がいっぱい貼ってあったり。
それはどのクラスも共通していて、4・5歳の二クラスには室内にロフトぽいのまであったり。
授業みたいなのはなくて、基本的に子供たちは自分のやりたい事(絵を描いたり、粘土をしたり)をして過ごすらしい。
うにっ子は興味津々で食い入るように見てた。
日本で通ってた幼稚園は結構しつけをしっかりしたりする所だったので、かなり真逆。
でも英語もまだ全然わからないし、とりあえずはこちらでの生活に慣れる事が優先。そして慣れるならこういう雰囲気の方が溶け込みやすそうかなと。
その後また園長先生と話をして、あれよあれよという間に入園がほぼ確定した。
うにっ子本人に「この幼稚園どう?来たい?」と聞いたら「うん」とうなずいてたし、対応もいい感じだし、いいかな。
そうそう、この幼稚園では毎日一人の親がヘルパーとして来ていたり、何かしらの形で運営に関わったりしているらしい。
英語が話せなくても大丈夫よ!と言われたので、何とか頑張ろうか。
ただ、当然かもしれないけど、ヘルパーの時はうに次は連れてい来られないので、うに夫と協力してこなしていこう。
とりあえずうにっ子の幼稚園が確定してよかった。
うにっ子も楽しみにしている様子。