トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|

2012-03-01 いつの間にか三月。 [長年日記]

_1 続X3・うにっ子発熱。

火曜日小児科に行った時、「明日は学校休んで、明後日元気なら登校しても良し」と言われていた。
で、一応元気なら登校もありうると言う事でいつも通り朝起床。
が、いつもなら目覚ましの音で起きられるうにっ子が起きてこない。
熱を測ってみたら37.4℃で微妙な感じ。
咳もまだ結構出てるし休む事にした。
朝はここ数日と同じく食欲がないようで、ベーグルを1・2かけ。
でも熱が低いと全然違うようで、毛布にくるまりながらも絵本を読みあさったり、絵を描いたりとごろ寝してるだけの時間はほとんどなかった。
お昼ご飯もラーメンとヨーグルトをぺろり。
食後はまたうに次と昼寝。
起きてきてテレビを少し見て、またあれやこれや遊ぶ。
さらに元気になったようで、立体パズルみたいなのでボールを作ってうに次とバスケットごっこまでしてた。
晩ご飯はゆっくりながらいつもと同じ量を完食。
寝る前に熱を測ったら36.7℃と平熱。
先週はそもそもバケーションウィークだったのもあって、2週間くらい学校休んでる事に。
明日は元気に登校できますように。

_2 DVDボックス

色違いセット。カルトナージュ、5・6作目。
うにっ子の発熱のため引きこもりを余儀なくされたので、暇をもてあまして製作スピードが加速。
でも昼間だとうに次が「そんな事より遊ばんかい」とうるさいのでちょこちょこ作った感じだけど。
色違いの布で作ってみたけどなかなかいい感じ。
最初ピンクの方を作ったらえらい派手な感じで「やっちゃったか?!」と思ったけど、緑を作って並べてみたらちょっと落ち着いた。
もう一つ色違いの布があって、それでもう一つ作ろうかな~と思ってたんだけど、そっちは下地が青なので一つだけ雰囲気違い過ぎるかな?と躊躇している。
それはひとまず保留して、次はメガネ置き兼引き出しを製作予定。
というか、今日も暇だったので厚紙を切って外側(引き出し以外)を組み立てるところまで一気にやっちゃった。


2012-03-02 雪積もる。 [長年日記]

_1 復活!

昨日の時点でそこそこ元気だったうにっ子。
今朝はさすがに大丈夫かなと、子供・うに夫用の目覚ましが鳴る前にお弁当の準備。
目覚ましが鳴って、ちょっと反応は鈍かったもののうにっ子が起きてきたので熱を測ったら平熱。
咳は出るけど、うにっ子も行く気満々だったので登校準備。
でも疲れてるのかちょっと動きが鈍い。
中庭に出たところで同じクラスの日本人のお友達に会って嬉しそうだった。
しかも昨日ずっと降っていた雪が積もっていたので、二人で雪の中をざくざく歩いたり。してたらバスが来て「ほら、急いで急いで!」
ただ、家を出る時点からなんだか疲れた顔をしてたのでちょっと心配…。
途中学校から連絡来て「迎えに来て」と言われるかと思ったけどそれはなく。
普通にバスで帰ってきて、でもバスから降りてくるのが遅くて冷や冷やしたけど、下りた後は雪で遊んだりしてたのでほっと安心。
その後も帰りに通った中庭でお友達と雪で遊んでいてだいぶ元気になったみたい。よかった。

_2 そり遊び。

朝うに次と同い年のお子さんがいるお友達から電話があり、せっかく雪降ったし、今シーズンこれで最後かもしれないから一緒にそり遊びしない?と。
確かにその通りだー。うに次もうにっ子に付き合ってずっと引きこもりだったし、と思ってレッツそり。
去年家族で行った所と言う話になって行ったら先にいるはずのお友達がいない。
あら?と思ったら、うちはミュージアムと通りをはさんで向かい側に行ったんだけど、お友達はミュージアムの駐車場に停め、ミュージアムの庭にあたる?部分で滑ってたみたい。
せっかくなのでそっちに行ってみた。
どちらも平日だからか一切人影なし。
広々した原っぱ・坂を私とお友達母子で独占。
でもうに次の友達は喜々として一人でそりに乗って滑って行くのに対し、うに次は「そり、乗らな~い」とひたすらてくてく歩いてた。
滑ったのはホント3・4回。
私の前に座って二人で滑るんだけど、「きゃあぁぁ~!」と黄色いはしゃいだ声で叫んで楽しそうなんだけどな~。
でもなんだかんだ遊んで1時間ちょっと。
明日は雨らしいし、もう今シーズンの雪遊びは終わりかな。

_3 うに次発熱。

そんなこんなでそり遊びを堪能して昼前に帰宅。
車で寝るかと思いきや寝ず、お昼ご飯にサンドウィッチをぱくぱく食べてから就寝。
すやすや寝て起きてきたと思ったらおや?ほっぺ赤い。
抱っこしたらあちあち。まさか…。
熱測ったら38.8℃もありました。
それからも熱は多少の上下はあったけど、基本的に高め。
あぁ、もしかしてそり遊びのせいでしょうか…。ごめんね。
鼻水は出てたけど元気そうだったのになぁ。
でも熱が出てからも普通に遊んだりして元気そうではある。
出来れば普通の風邪であってほしい。肺炎ではありませんように…。


2012-03-03 ひな祭り。忘れてたけど。 [長年日記]

_1 続・うに次発熱。

普通の風邪であって欲しいと祈っていたのに、祈りは届かず。
熱は下がらず、39℃台をキープする感じ。
これはもうかなり黒に近いグレー。
でもうにっ子の時と違い、熱は高いのにいつも通り元気。食欲も普通。
鼻水はやたら出るけど、咳はたまにしか出ないので、まだ可能性は残されている?
ただやっぱり熱が高いのでおでかけはしないで留守番。
その間も私は掃除・片付けしてたけど一人で絵本読んだりして至って普通。
明日熱が下がっていれば普通の風邪だったと言う事かな。
祈ろう。


2012-03-04 雪ほぼ溶けた。 [長年日記]

_1 続続・うに次発熱。

祈りはやっぱり届かない。なぜだ。
うに次の熱は下がる事を知らず、39℃台キープ。
かろうじて救いなのは元気な事。
うにっ子は39℃台の時はぐだ~っとしんどそうに横になってるだけだったんだけど、うに次は別。
ちゃんと朝も食べたし、あれやこれや遊んだりして見た目普通。
ただ、やっぱりしんどいのはしんどいみたいで「おふとんでねる」と寝室へ何度か誘う場面も。
それで二回か三回うとうと寝。
お昼は熱がピークみたいで、ヨーグルトとおにぎりを半分だけ。
でも薬飲んで寝て熱が落ち着いて起きてきた時に残りのおにぎりをぱくぱく。
晩ご飯も半分ちょっと食べたので良しとしよう。
昨日はマシだった咳が少し頻度が上がったのと、うにっ子の時も目がやたらうるんで涙が出てたんだけどそれと同じ症状が時々見られるように。
う~ん、やっぱりこれはうつったと見るしかないのか。
うにっ子は病院に行って抗生物質を処方されたけど、うに次も行った方がいいかしら。
とりあえず明日の朝の様子次第。


2012-03-05 雪はまだ少し残る。 [長年日記]

_1 続X3・うに次発熱。

やっぱり熱は下がらず、こりゃ肺炎確定かと病院へ。
でもかかりつけの先生は夕方にしか空いてないらしく、それまで待てなかったので別の先生にお願い。先生というかナース?かも。
うにっ子の時は着いて行かなかったんだけど、その時とほぼ同じ事をやったらしい。
ただうに次は小さいからか、それとも週末はさんで来るのが遅れて症状が悪化したのか何かの薬を吸引。
うに次は顔にマスクがぺたっとなるのがイヤみたいで嫌がってたけど、その後は咳き込む回数がぐっと減ったので効果はあったみたい。
やっぱりうにっ子と同じウィルス性肺炎。ですよね…。これで違う病気と言われたらびっくりする。
うにっ子と同じ薬を処方され帰宅。
薬を飲んだけど即効性がある物ではないので夜寝苦しくてぐずぐずしたり。可哀想。
がんばれ、うに次。


2012-03-06 うにっ子はにこにこ登校。 [長年日記]

_1 続X4・うに次発熱。

まさかの四日目。
うにっ子は早めの病院が効いたのかな。
とは言え、熱自体は気持ち下がって38℃台。それでも高い。
今日はうに夫とうにっ子は普通に会社・学校だったのでうに次と私だけ自宅謹慎。
しかしうに次のぐずぐずがひどいひどい。
朝から抱っこ抱っことぐずぐず言い、私が片付けとかしてる時に一緒にいたうに夫が会社行く準備し始めるのに離れたらべそべそ泣き始めた。
その後も寝苦しいのか寝ては泣いて起き、私が離れては泣き…。
最初は可哀想に、しんどいのね、とか思ってたけど最後は「もういいよ~」と(汗;
熱は昼頃には落ち着いてホッと安心。
食欲は戻らない。好きな物だけぱくついておしまい。


2012-03-07 とうとう脱出。 [長年日記]

_1 無事回復。

うに次も平熱になり、ご機嫌も戻って一安心。
うにっ子より咳はマシなので見た目は普通。
ただ肺炎になる前から出てる鼻水は引き続きずびずび。
やたら甘えん坊なのはまだ治らず。
そして夜には体調不良だから?不機嫌だから?「キエェ~!」と奇声をあげて泣いて起きる。
しかも一回ですまず、何回も。
一緒に寝てても泣いて起き、ぐずぐずぐずぐず言い続けるのでうんざり&寝不足。


2012-03-08 最高気温18℃。ぬくぬく。 [長年日記]

_1 Author's Awards

と言うのがうにっ子のクラスであるから来てね、と連絡があったので行ってきた。
直訳すると作品賞?作家賞?
わかっているのは「子供たちが本を作った」と言う事だけで一体何をするのかわらかないまま、うにっ子の勇姿だけは逃さないようにカメラ持参。
いそいそ行ってみたら先生たちが六人くらい座っていて、その前に子供たちが座り、その後ろに保護者が座っていた。
で始まったのが、先生が順番に「私のお薦めはこの本、この本は…」と本を紹介したり批評して、最後にその本を書いた子を発表して、その表紙にawardの金色のシールを貼って表彰状をもらっておしまい。
と言うのを各先生が順番に発表していく。全員分。
勇姿は特に見られなかった…。
特に順位とかはないので呼ばれるのをドキドキ待つだけ。
が、順位がないとは言え、早めに呼ばれた方がやっぱり嬉しい。
そんな中うにっ子が呼ばれたのは最後から二番目くらい。
親心としては最後の方に呼ばれても泣いたりごねたりしない子だから最後の方に呼ばれたのだと思いたい。
その後は子供たちがお互いが書いた本を読み合ったり、大人たちは先生に挨拶したり。
うにっ子の話はMちゃんとスリープオーバーする予定だったけどうにっ子が病気でできなかった。日本に帰ったらMちゃんとは一つの丘をはさんだ近くに住んでたから無事スリープオーバーできました!みたいな内容。
って、前半ノンフィクション(苦笑)。
まぁ、色々考えるなぁ。
ほのぼの終了。

_2 先生交代。

うにっ子の担任の先生が手術のため休職する事になったのは前書いたとおり。
でも実は補助の先生もほぼ同時期に辞める事になったらしい。
しかもその理由は7年生のサイエンスを教える事になったから。
7年生なので中学生。
すごいな~、そんな中学生の理科を教えられる人がキンダー(幼稚園)の補助をやってたのか…。
今日の上のイベントはその代わりの新しい先生と挨拶しよう、今までの先生にお別れ言おうと言う趣旨もあったのでした。
担任の先生は今まではほっこりしたおばあちゃん先生だったけど、今日初めて見た臨時の先生はかなりの確率で20代と思われるぴっちぴちのきれいめ先生。えらいギャップ。
補助の先生は代わりがすぐにはいないのか、他のクラスの補助の先生が掛け持ちでやってくれるらしい。
で、先生の手術・療養が終わったらぴちぴち先生が補助になるらしい。
来週半ばから完全入れ替わり。
うにっ子は楽しく過ごせるかな?


2012-03-09 また気温下がり気味。 [長年日記]

_1 International Festivel

とうとうやってきました、インターナショナル・フェスティバル!
大体の趣旨は小学校在籍の各国出身の生徒・保護者が自分の国の紹介をさら~っとすると。
でも実際は紹介と言っても、ブースを各国風に飾り付けて食べ物やクラフトを配布したり、アクティビティブースでクラフトを教えたり、ステージで何か発表したりと、あれこれ細かく紹介する事はない。
子供たちは入り口でもらえる用紙に各国のブースでもらえるシールを集めて貼るのが楽しいみたい。
ちなみにブースを出していたのはアメリカを含めて22カ国。って多っ!!
日本・中国・韓国・インド辺りのアジア、イギリス・ギリシャ・フランスなどのヨーロッパ、ブラジル・コロンビアなどの南米などなど。ほんと色々。
各国大体どこも食べ物は出してるんだけど、それも知ってる物から見た事もないものまで色々。
私はあんまり食べなかったんだけど、イスラエルはお皿に四種類くらいあれこれ乗せたのをくれて、それが全部おいしくて満足満足。
日本ブースではおかき・抹茶クッキー・ひなあられ・お好み焼き・枝豆・モチケーキと麦茶を出し、あと折り紙で作った色んなクラフトを無料配布。
食べ物・クラフトどちらもほぼ全部なくなって嬉しかった。
途中でステージが始まり、二番目の出番だった日本の皿回しを見にいく。
この皿回し、全員で集まって練習したのは数回で、それも屋外ばかりだったから風でお皿が落ちるという悪条件が多く、室内でちゃんと全員合わせたのは今日の開場前だけ。
子供より多分こっちの方が冷や冷やドキドキしてたと思う。
最初CDの調子が悪くて何回かかけ直ししたり、みんなが緊張して?全体的に左寄りで狭めでやったとかむむっと思う点もあったけど、予想してたよりちゃんと出来てよかった。
うにっ子も家で一生懸命練習していて、その成果はちゃんと出てた。がんばったね!!
その後ブースの片付けをしてまたステージ鑑賞。
インドのダンスがあったり、中国の子の歌があったり。
圧巻だったのはモンゴリアンダンスとチャイニーズヨーヨー。
ヨーヨーの方は定番なのか、ハイスクールのお兄さん三人が真ん中がくびれた円柱みたいなのを長い紐で操っていてすごい歓声を浴びていた。
モンゴリアンダンスは高学年の女の子6・7人くらいが踊ってたんだけど、全員がバレエでも習ってるの??と言うくらい体は柔らかいしダンスは見事だしで素晴らしかった。
今回は全体的に楽しめるイベントで良かった。
こんな国際色豊かなイベントが普通の公立校一校だけで出来るのはアメリカならではかしら。
少なくとも日本ではできないだろうし、こういう体験が出来るのは素直に嬉しい。
まぁ、こっちのイベントの常として終わりの時間が遅いのはちょっとネックだけど。
今日も終わったのは8時15分くらいで帰宅したら9時前だった。
念のため作って持って行ったけど食べなかったおにぎりを食べて子供たちは布団に入って即就寝。


2012-03-10 みんな元気な週末。 [長年日記]

_1 本屋にて。

特に用事もなく、起きる時間も早くもなく、かと言って外は暖かくなく。
暇つぶしがてら本屋さんへ。
絵本コーナーへ直行する子供たち。
うにっ子は手当たり次第次から次に本を出して半ば座り込んで読んでいた。読めるんだねぇ。
私とうに夫はしばらく前から探している、アメリカの祝日や祭日について簡単に書かれている本がないか見てみたけどなかった…。
かろうじて見つけられた、来週あるSt.Patrick's Dayの絵本を購入。
それから安売りで半額以下になっていた海の生き物とサファリの写真集?も購入。
ちなみに店内では募金を募るための?音楽教室の生徒たちによる生演奏が行われていた。
なんだかんだで軽く1時間以上本屋さんに滞在。
見てたのはほとんど絵本ばかりなんだけど、楽しいんだよなぁ。

_2 読み聞かせ。

と言う事で、今日買ったSt.Patrick's Dayの絵本を夜うにっ子に読み聞かせ。
最初英語で読んでたんだけど、宗教色の強い話だけにぴんと来なかったみたいで、日本語で読んでとせがまれた。
……全然知らない話を急に日本語に変えるのって難しいんですが。
つっかえつっかえ読んであげたけど、やっぱりいまいちぴんと来なかったみたい。
まぁ、幼稚園児に突然信仰してない宗教の話をしてもわかんないよね。
とりあえずどうしてシャムロックを飾りに使ったりするのかがわかって良かった(私が)。
こういうシリーズを色々探していきたいなぁ。


2012-03-12 半袖多数。 [長年日記]

_1 ぬくぬく。

今日は最高気温20度くらいまで上がって暖かい一日。
当然ながらあちこちで半袖の人が出現。
う~ん、風が少しあるだけにちょっと寒くないかい?
せっかくの春の気配を満喫すべく、うにっ子帰宅後また外へ。
そしたらもうあちこちからわらわらわらわら。
みんな暖かい日を逃すことなく遊びに出ていた。
暖かさに誘われたのか、子供たちを見守りながらベンチに座ってたら蚊らしき虫が飛んでたり。
いや、それはまだいらないけど。
うにっ子・うに次は自転車・三輪車で走り回ったり、プレイジムで遊んだり。
最後は友達と一緒に坂をごろごろ転げ下りてみんな草まみれ…。
今週は暖かい日が続くらしいのでまた遊びに出よう。

_2 聞き取り。

昨日バスケの試合を家族そろってTVで見てた時。
CMの時にうにっ子が「I'll take two chicken pot pie~だって」と呟いた。
ケンタッキーフライドチキンのCMなんだけど、今までtwo chicken pot pieしか聞き取れてなかった。
軽く見てるみたいなのにちゃんと聞き取れてるんだな~。


2012-03-16 肌寒い。衣替えはまだ? [長年日記]

_1 カルトナージュ→ランチ→午後遊び→晩ご飯。

今日はお友達とカルトナージュの会。
集まってあれこれしゃべりつつ各自カルトナージュ作成。
お邪魔したおうちは十日後くらいに帰国するので、せっかくだしそのまま一緒にランチ。
コスコ(日本で言うコストコ)でサンドウィッチやらブドウやら買い込んできて食べる。
噂通り量はかなり多いけどおいしいしなかなかいい感じ。
喋りつつ食べつつしてたら気がつけば2時。
一回帰宅してうにっ子をお迎えに行きだらだら。
今日はその帰国されるお宅の御主人を囲む男子会があるので晩ご飯もお昼の余りでいいかなとのんびりしてたらお昼お邪魔してた友達から電話。
暇だから来ない?と言ってもらい、ヒマしてぶーぶー言ってたうにっ子が飛びついたので朝からお邪魔してたのに再び。
晩ご飯何にするの~?いやー、うに夫いないしお昼の余りかな~、いいねそれ~とか言う会話をしてるうちに、それならうちで食べようよ!と言ってもらい、昼に引き続き晩ご飯まで。
ずるずるだらだらしすぎ??(苦笑)
でももうすぐ帰国する友達ともたくさん話せて良かった。
のんびり食べてゆっくりしてたら8時前になったので慌てて帰宅。
お風呂入って歯磨きして子供たちは即就寝。
その後うに夫帰宅まで私は一人のんびり。


2012-03-17 St.Patrick's Day [長年日記]

_1 クマブラシ。

うにっ子がお友達の家で見つけて欲しがった物。
build-a-bearのぬいぐるみ用ブラシ。
ぬいぐるみ用の服とか靴とかは売ってるって知ってたけど、ブラシまで売ってるとは…。
使う頻度は高くなさそうだし、ブームはすぐ過ぎそうだけど3ドルと意外と安かったので買ってあげる事に。
別に特にぬいぐるみ仕様とかはないんだけど、まぁ、子ども用にちょうどいいサイズかな…。
ところでbuild-a-bearに行ったのは一年近くぶりだったけど、商品が微妙に入れ替わってて新鮮だった。
名前はbearなのに熊の皮比率が減っていて、他の動物(ウサギや犬など)とかキャラクター(スマーフとか)は増えていた。
クマ、そんなに人気ないのかなぁ?可愛いのに。

_2 女子会ランチ。

今度帰国するお友達を囲んでランチ。
今回は女子のみと言う事で、各自旦那さんとお子さんは留守番。うちもうに夫に二人を託してGO。
場所は帰国する友達がお肉食べたい!と言うので、ステーキ・シーフードの店Jimmy's steer house
でも気になってるけど誰も行った事がなくてどうかな?と言いつつ行ってみたら結構良かった。
エビのフライ、ズッキーニのフライ、ステーキ、カニのパイなど。
仕上げにデザートを三種類。
おいしいわりに安くてウマウマ。
デザートはアメリカンなボリュームと甘さでやっぱり食べきれなかった。
そう言えばなぜかこの店、お客さんの平均年齢が高くてびっくり。
あっち見てもこっち見てもおじいちゃん、おばあちゃん。70代、80代。もしかして90代??さすがにそれはない?でも可能性的にはあり得そうな顔。
そんな中お店の人が数人、クリームたっぷりのデザートを持って歩いて行ったと思ったら、突如ハッピーバースデーの歌を歌い出した。
おぉ、誰か誕生日なのね、と思って見たらそこにいたのはおじいちゃんグループ。
仲良しおじいちゃんが集まってレストランで友達の誕生日祝うって、なんかいいねぇ。
とほっこり見てたら、同じような事が店にいる間に四回もあってびっくり。
おじいちゃんもおばあちゃんもこの店で誕生日を祝うのが流行ってるの??
あれこれ喋ったり食べたりして結局店に3時間近く滞在。
楽しかった。
お友達が帰国するのは寂しいけど、日本でも頑張ってね。


2012-03-18 続・みどりの日。 [長年日記]

_1 St.Patrick's Day Parade

音楽隊ボストンにて結構盛大なパレードが行われるとの事なので行ってみた。
スタートは一時なんだけど、調べてみたら結構な混雑になると言うので、早めに家を出て現地でお昼食べてパレードを見る事に。
10時半頃に家を出て、最寄りの地下鉄(T)の駅に行ったら既にあっちにもこっちにも緑の服を着た、パレードを見に行くのであろう人が一杯。
駅にも「パレード最寄り駅はここ」みたいな張り紙があちこちに。
その駅は終着駅なので余裕で座れたんだけど、パレード始発地点の駅が近づくにつれて結構な混み具合に。
そしてみんな既にテンションが上がっていて、店で買ったビールを紙箱ごと持ってきて、それを地下鉄の中で飲んでたり。って、それアリなの??
目的駅に着いたらパレード開始の1時間半も前だったにもかかわらずかなりの人出で、これはどこかにご飯食べに行って帰ってきたら一番前では見られないなと。
とにかく一番前じゃないと子供たちは見られないし、写真も撮られない…。
仕方なくそのまま設置された柵の真ん前を陣取ってスタンバイ。
すぐ後ろにダンキンドーナツがあってラッキー、ここでお昼ご飯確保?と思ったら今日は閉まってた…。残念。
その横の小さいコンビニ?みたいなとこでマフィンとプリングルスを買ってしけたお昼ご飯。
そこからがしかしホントに長かった。1時間半。
警備?セッティング?の警察部隊がうろうろしてるのを見るのが唯一の暇つぶし。
そうこうしてるうちにあれよあれよと言う間に見物客の数はふくれあがり、自分の後ろも最初は数人立ってただけなのが二重・三重の人垣が。
待ちくたびれたうにっ子が「まだー?」「後何分~?」を連発し始めた頃とうとうパレード開始。
スタートの合図は特になく、消防車が列をなして進み出し、それに徒歩警官部隊が続き、向こうの方でスタンバってた他のグループも進み出した。
色んなグループがいて、アイリッシュパイプの楽隊やマーチングバンド、警官・消防士・軍(陸・海)がいたかと思えば単なるコスプレ集団?(スターウォーズとゴーストバスターズ)がいたり。そう言えばミス・ボストンとミス・マサチューセッツもいた。
この中でも日本と一番違うのは軍の人気の高さかなぁ。
歩いてるだけなのに拍手とか歓声が起きるもん。
ダースベイダー様。うにっ子は「かっこいー」とかはしゃぎつつ、カメラで写真を撮ったり、たまに参加者が配り歩いてるアメをもらって喜んだり。
うに次はスタート直後くらいに座ってたうに夫の膝で寝始めて、一回おろしてカバンにもたれる形で横になったまま熟睡。
サイレンが鳴ったり、空砲が鳴ったりしてもしばらくは起きなかった。大物だな。
1時間ちょっと見た辺りでうにっ子がトイレと言い出し、パレードを最後まで見てしまうと帰りの混雑が怖かったので離脱。トイレはパレード開始を待ってる間にどこか探して行っておくべきだったか。
しかし既に地下鉄付近は帰る人で混んでいた。入場制限とかしてたし。
地下鉄は増発してるのかすぐに来て、運良く子供たちはすぐ座れた。
帰りに小腹も空いてたのでダンキンに寄ってドーナツ食べて帰宅。
パレードは予想以上に楽しめたので、来年は今年の反省点を活かして(食べ物持参、今回は逆光だったので来年は向かい側など)行けたらいいなぁ。


2012-03-20 記録更新。暑い。 [長年日記]

_1 春の陽気。

を通り越して初夏に近い。
日曜から結構気温は高くて、パレード見てる時も上着がいらないくらい。
当然周りのアメリカ人たちは半袖でしたよ。
昨日は朝夕そこそこ冷えて上着がいるくらい。
今日は朝から暖かくて、お昼頃には完全に20℃あったような。
うにっ子も半袖に丈の短いスパッツ着用で、それでも寒くなさそうなくらい。
今(夜10時半近く)でも気温は18℃。
ぬくいな~。
しかしこのぬくさもまだピークではないようで、木曜に至っては最高気温30℃近くまで上がるとか。
完全に夏…。
引き出しの中の服でしのげるかなぁ?
でも週末には通常通りくらい(10度前後)まで下がるらしい。
体調崩しそう。気をつけよう。

_2 好きなのは?

今日(て言うかいつもやけど)うに次が「お母さん、すき~!」と言ってきたので、「お父さんとねえねは?」と聞いたら「好き-」と。
「うに次は誰が一番好きなの?」と聞いてみた。
お母さんと言うかと思いきや、「うにじがいちばん!」とまさかのナルシスト宣言。
そうですか…。自分でしたか…。
「二番は?」と聞いたら「おかあさーん」
「三番は?」「ねえね」
「お父さんは?」「…?なんていうだっけ?」「ん?四番?」「おとうさんはよんばん」
まぁ、普段接してる時間の長さと比例してるのかな。
そしてねえねはお父さんより優しいし怒らない。しかもよく遊んでくれるからと言う事で。
ちなみにお父さんもお母さんもどちらも好きなうにっ子だけど、学校で書いてくる手紙はたいてい私宛。なんでだろ。
今日は夜歯磨きの時突然ぎゅーっとしてきたかと思うと「お母さん、三歳の頃泣いてた時なぐさめてくれてありがと。大好き!」と。
……何の話でせうか。

_3 歯。

うにっ子の大人の歯、二本目がちらりと顔を出してきた。
抜けた歯の左隣。
またも子供の歯が抜ける前に大人の歯が出現。
今度はいつ抜けるかなぁ。


2012-03-21 三度暑い。 [長年日記]

_1 暑い。

と言うわけで夏日。多分。
温度計を見てないので定かではないけれど、午後薄手の長袖で外に出るとむわんと暑いくらい。

_2 反省会。

先日行われたインターナショナルフェスティバルの反省会兼お疲れ様会。
と言う名のお茶会。
案の定(?)反省は少しだけで後はほぼ世間話。
でも子供の年齢が上の方が一緒だと、色んな話が聞けておもしろい。
まぁ、その年までうにっ子がいるわけではないけれど。

_3 トップハムハット卿、真の名前。

上記のお茶会で伺ったお宅にて、うに次がめざとくトーマスの絵本を見つけて読み始めた。
その本、英語で書かれてるんだけど実はアメリカではなくイギリスで出版された物らしい。
ところどころ言葉が違うのよ~と持ち主のお母さんが言い(確かに客車がアメリカでは「coach」なのにその絵本では「carriage」だった)、「トップハムハット卿の名前も違うのよね」と。
「ホントの名前はFat Controllerって言うのよね」
え、そんな名前なの??しかしfatって…。確かに太ってるけど可哀想すぎる…。
「アメリカはfatとかそう言う言葉に敏感だから代えたのかしらね~」と言ってたけど、そうなのかな。
日本ではアメリカ版の名前が使われてるらしい。
元の名前だったら日本ではなんて訳すのかな。アニメとかで。
ふとっちょ管理人?デブ駅長?(ひどすぎ)


2012-03-22 まだまだ暑い。 [長年日記]

_1 初そうめん。

まだ暑い日は続き、今日は25℃越え。
うにっ子を迎えに行った帰り、日なたを歩いたら暑かったのでお昼はそうめん。
まさかの三月そうめんですよ。
でもこれが涼しくておいしい。満喫。

_2 トイレ。

うに次のトイレトレ。
日本語学校にもプリにもまだ行かないし、そんな必死になることもなくだらだらやっていた。
おしっこは結構出来るようになってきて、「トイレ~」と言う事も出来るように。
うにっ子と同じで、夜はほとんどもらさず、念のためおむつをしてるけど濡れることはそうそうない。
でもうんちはなかなか出来ず。
四日前くらいにすんごいナイスタイミングでトイレに連れて行くことが出来て、トイレでする事が出来た。
それでうに夫と二人べた褒めしたらまんざらでもなかったようで、昨日・今日と二日連続トイレで成功。
しかも昨日は私が連れて言って半ば無理矢理だったけど、今日は自分から「トイレ!うんち!」と言ってできたので完璧。
このままオムツ卒業となりますように…。


2012-03-23 まだ暑い。 [長年日記]

_1 布屋さん。

今度帰国する友達と一緒に出かける残り少ない時間を使って、コンコードにある布屋さん、Quilters Wayへ。
他に一緒にカルトナージュをしてるお友達3人+子供一人の計8人(子供3人)で。
前に一回行ったけど、やっぱりおしゃれな布がたくさん。
あれこれ目移りするけど、可愛いデザインでもお値段はかわいくないので自制が必要かも…。
子供たち三人は前来た時よりおとなしかったけど(その時も子供は同じメンバー)、やっぱり多少騒いでた…。
それをにこやかに受け入れてくれるアメリカの店員さんに感謝。
なんだかんだ言って1時間半くらい店に滞在。長すぎ…。
今ふとお店のネットショップを見たらアランジアロンゾの手作り本が売られていてびっくり。
こんな片田舎の(失礼!)お店でアランジの本が扱われてるなんて。
しかもお値段15ドル弱とリーズナブル。
本家アランジのオンラインショップでは2,100円で売られてますが…。日本語版でも税込み1,400円弱。
ううーん、なぜこんなに安く売られてるのか?ナゾ。在庫処分?

_2 ランチ。

布屋さんの後でそのままみんなでランチ。
お迎えとかを考えてレキシントンまで帰って食べる事に。
行ったのは一人行ったことがないと言ったnourish(ノーリッシュ)
私は三回目。野菜がおいしいレストラン。
でもその行ったことがない友達は結局お子さんのお迎え時間が迫ってしまって食べられず。
残念。また今度一緒に行きましょう。
あれこれしゃべりながら楽しくランチ。
キッズピザを3/4ぺろりと食べたうに次は突然「ねむい」と言って、抱っこしたら即爆睡。
何に疲れたのか??
でも食事を終えて店を出る時には目を覚まし、その後はずっと起きてた。


2012-03-24 急に寒い。 [長年日記]

_1 あれこれプチ移動。

先日うに夫が「散歩にちょうど良さそう」と見つけ、私が布屋さんからの帰り道ちょうどそこを通って確かにいいかもと思って行って来ました、Minute Man National Historical Park 。
アメリカ独立戦争のきっかけになった場所(戦闘が行われたり、イギリス軍が行進した道)が今は公園に指定されている。直訳したら国立歴史公園?
以前行った、The north bridgeやレキシントンセンターにあるBattle greenも含まれてるっぽい。
この二カ所は離れてるので飛び地みたいになってるけど。
そこのビジターセンター最寄りの駐車場に車を止めてトレイル散歩。
でも昨日の陽気から一転、曇り空が広がっていて肌寒い。ビジターセンターで展示を見たり、友達あてのグッズを買ったり。
外に出たらやっぱり寒いので、一番短いトレイルを歩いて駐車場に戻る。
それからすぐ傍にある飛行場へ飛行機を見に。
小型機専用の飛行場なので小さい飛行機ばかり。
でもうに次は嬉しそうだったのでよかった。
>立派な角。ただターミナルには部外者は入れないようでフェンスの隙間からだけで、離陸・着陸の滑走路は見えず…。
しかも昼近くになりつつあるというのに気温は上がらず寒かったので早々に退散。
次はさらに道を南西に向かったところにある牧場(?)。
ちょうど向かいにヒストリカルパークの駐車場があったのでそこに車を停めて牛見物。
なぜかここの牛、頭に水牛みたいな立派な角がある。なんて言う種類なんだろう??
牧場の方は柵ではなくて電気が流れてる線みたいなのが貼ってあって危なそうだったので、道路越しに見てた。
うに次もうにっ子も「うし~!!」と喜んでたので何より。
しつこいようだけどここも寒かったのと牛は草を食べるばかりで(当たり前だけど)変化に乏しかったのでそこそこで退散。
お昼時だったのでバーガーキングにて昼食を食べて帰宅。

_2 探検。

うにっ子が四月から始める通信教育の準備号というのが約一ヶ月前に来てた。
その中で通学路を探検してみよう!と言う項目があったのでやってみた。
とりあえずうちからキンダーのバス停までのアパート内。
指令と言う名のお題が三つあって、草花・お年寄りや体の不自由な人のための物・危険箇所を見つけなければならない。
うにっ子はうに夫や私にアドバイスされながらあーでもないこーでもないとメモとったりしてた。
花はちょうど昨日までの陽気でぶわ~っと咲いたので見つけやすかった。
日本にもあるあしびとかこぶしとか桜もアパート内に植わっていて、綺麗に花を咲かせてる。
バス停まで着いたら探検もおしまい。
バス停横にブランコがあってうにっ子とうに次はきゃーきゃー言いながらブランコに乗ってた。
なんか成長を感じるなぁ。
その後帰り道中庭でちょっとサッカーして遊ぶ。
肌寒かったけど一日外で楽しんだ。早く春が来ないかなぁ。


2012-03-27 風がびゅうびゅう。 [長年日記]

_1 うに次チェックアップ。

今日は朝からうに次三歳チェックアップ。
とは言え誕生日から二ヶ月遅れだけど。
看護師さんが呼びに来て、体重・身長と頭囲測定。
うに次はレトロなおもり式(?)の体重計と身長計が気に入って、看護師さんが「すぐ先生が来るから」と言って部屋を出てからも「これやる~!」と体重計乗ったり、身長計の下で気をつけしたり。
何回計っても同じだよ…。
その後先生が来てあれこれ診察。
「心配なところとか聞きたいことある?」と言われたけど、特になく…。有り難いことですが。
先生からも特になし。
唯一お腹にある水いぼだけかな。
こちらでも今は治療はせずに経過観察のみらしい。
治療すると痛いと言う事で。
結局診察時間より待ち時間が長かったような…。
今回は注射もなし。
ちなみに身長は92cm、体重は15キロちょい。

_2 帰国。

同じ階のお友達一家が今日アパートを引き払って日本へ帰国(フライトは明日)。
うちが来る数ヶ月前に来られていて、ちょうどお子さんがうに次と一ヶ月違いだけだったので親近感があったのに。残念。
Mちゃん一家と言い、最近同じ階のお友達が引っ越してしまって寂しくなる一方。
うちが帰る頃には他の人まだ残ってるのかなぁ?


2012-03-28 久々の強い雨。車が綺麗に。 [長年日記]

_1 ドライブ。

うに夫が自転車を個人の方から買うと言うことで引き取りに。
それがうちから車で1時間半くらいのところ。
うに夫一人だとその間暇だし…と、私とうに次が付き添いで行ってあげることにした。優しい、私たち。
途中特に目的地もないのでハイウェイをひたすら西へ。
うに次もご機嫌でわーわー喋ってた。
順調に到着し、引き取り。
自転車もそこそこの品だった様子。
休憩がてらすぐ近くのダンキンで飲み物を飲み、再び出発。
来る時もぽつぽつあちこちで雨降ってたけど、帰る時はかなり強い雨に。
うに次は出発少しして爆睡。
ちょっとしたドライブでしたがなかなか楽しかった。


2012-03-31 三月ももうおしまい。 [長年日記]

_1 メガネ置き。

段々。カルトナージュ七作目。
今回はちょっと複雑な形に挑戦。
いつも窓の手前のスペース(出窓みたいな感じのスペース)にうに夫と私のメガネを置いてたんだけど、それをちょっとおしゃれに置けて、しかもその横にごちゃっと置かれがちな小物を収納できる引き出しが付いたメガネ置きを作りました。
飾ってるみたいに置くために、各自のメガネが重ならないような階段状にしてみた。
階段分の高さが出来たのでその分収納も増えた。
あれこれ頭を悩ましたけど、組み立ててちゃんと形になると嬉しい。
あちこちあらを探せば見つかるけど、こうやって遠目に見ると綺麗な仕上がり。おしゃれメガネ屋さん風?これでこのメガネ置きスペースもこれからすっきりなるはず。
次回は一瞬うにっ子の日本語学校用筆箱?とも思ったけど、先日来た通信教育の本を入れておく書類入れを作るかな。
何かに入れて「これは大事」と教えておかないとうに次がぐちゃぐちゃにしそうなので…。

_2 二本目。

うにっ子の大人の歯二本目がちらりと顔を出し始めて数日。
今日歯磨きを手伝ってたらその部分に生えてる子供の歯が気持ちぐらつき始めた。
早く抜けるといいなぁ。

_3 鼻水。

先週の夏のような1週間から一転、先週末から今週はずっと肌寒い。
効果はてきめんでうちの子供たちは二人して青っぱな。
元気は元気なんだけど、鼻水が止まらない様子。
あれだけ寒暖の差が激しかったらそりゃ風邪ひくわな…。
週末のうちに治って月曜は元気になるといいんだけど。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail