トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|

2015-06-05 夕方から雨 [長年日記]

_1 うに夫母・兄来訪。

富山から車で来てくれました。
あちこち寄り道しながらだったようで、うちに着いたのは夕方4時過ぎくらい。
うにっ子が待ちかねていたので大喜び。
うに夫が早めに帰ると言ってたものの遅れてしまって、待ってる間かるたしたりボードゲームしたり。
前日「明日ばあちゃんが来るよ」と言う話をしてる時、うに次が「おっちゃん(うに弟)も来るといいなぁ~」と言うので「おっちゃんは来ないけどおじさん(うに夫兄。いつも姪っ子お父さんって呼んでるので通称がなかった)は来るよ」って言ったら今日は「おじさん!おじさん!」って呼んでて・・・何というか違和感?変な距離感?を感じた。
日本語的には間違ってないと言うか、文句なしに正しいんだけどさ。
結局うに夫は帰りが6時過ぎになるとのことだったので、駅近くのレストランで待ち合わせ。
初めてしゃぶしゃぶを食べたうに次はいたくお気に召したようでもりもり食べていた。
うにっ子も結構食べてたけど、多分うに次の方がより食べてた。
この日は二人はホテル泊だったので、一旦家に戻ったあと撤収。また明日。


2015-06-06 一転晴れ。 [長年日記]

_1 うに夫母・兄帰宅。

朝からまた来てくれたんだけど、車がない(お兄ちゃんの車には全員乗りきれない)のででかけられず。
一輪車に乗れるようになったのを見て欲しい!とうにっ子が言うので近場の公園へ。
だらだら過ごした後二人は帰宅。
遠路はるばるありがと~。

_2 図書館

午後ぽっかり空いたので、本を返しに&借りに図書館へ。
最近日曜に行く事が多かったんだけど、今日(土曜)は人が多いな~と思ったら、絵本の読み聞かせがあるらしい。
うにっ子には幼い内容だと思うんだけど、結局二人して最初から最後まで聞き入ってた。


2015-06-11 ばたばた [長年日記]

_1 うに次参観&懇談会

この日は低学年の参観&懇談会。
なのでうに次だけ見たけど、やる気ないなぁ・・・。
なんかぐで~んとしてみたり、机の中いじってみたり。
算数だったんだけど、一年生の最初なので集中しろと言っても無理そうなんだけど。
しかも「合わせて」の足し算か「増える」足し算か、どっちでしょう。みたいな事をやっていて・・・そこは重要なの??
「最初からあるものを足す」のと、「後から増えた物を足す」の違い。
最初何を言ってるのか、私の方がわからなかった・・・。
参観の後は懇談会。
どんな事するかと思ってたら、グループに分かれてさいころ振って決められたお題を話す、みたいなグループトーク。
それから先生の事を当ててみよう!と、プリントに書かれた先生の事(趣味とか)を予想。
最後に配られたプリント見ながら、子供への接し方とかを聞く。
思ってたよりゆる~い感じでホッと一安心。一年生だから?
ちなみにその間、低学年はサポートの人たちが別教室で預かってくれるので安心(申込者のみだけど)。


2015-06-12 雨の中 [長年日記]

_1 再検査

4月に受けた健康診断で引っかかったので再検査。
引っかかったのはマンモグラフィ。つまり乳がん検診。
石灰化が見られるので、との事。石灰化ってなんだ。
とりあえず調べたら乳腺の中に出来たカルシウムの沈着物とのこと。
雨の中てくてくと健康診断受けたのと同じ病院へ。
前健康診断受けた時に乗った送迎車で見知らぬおじさんが「えらい待たされる!」とぼやいてた通り、結構待たされた・・・。行きに借りた文庫本、半分以上読んじゃったよ。
受付して、乳腺外来でまた受付してからマンモグラフィ撮りに行って(健診の時より念入りに)また乳腺外来へ。
11時半の予約だったのに「今10時予約の患者さん診察中」ってなってて愕然とする。
結局4・50分待ったか?くらいで呼ばれて中へ。
レントゲン+エコー画像を見ながら話す。
小さい石灰が固まって見えるけど、まぁ、乳がんではないでしょう。乳腺症でしょうとのこと。
経過観察で、また半年後受診してねと。
乳腺症ってなんじゃほい、と思ったら乳腺に何か異常(石灰化とか)があればほぼ全部乳腺症って言われるみたい。アバウト過ぎる。
ひとまずは安心できた・・・かな?
さしあたってうに次の帰宅に間に合うかって心配もしてたけど、一応間に合って一安心。


2015-06-18 雨降ったり止んだり [長年日記]

_1 うに次遠足。

低学年はこの日遠足。
晴れたら箱根行く途中にある山中城址公園へ行く予定だったのが、雨予報のため伊豆三津シーパラダイスへ。
芝生以外何もない公園よりイルカショーとかのあるシーパラダイスの方が子供たち的には嬉しかったかも??
帰ってきてそうそう「ショー見たよ!」って言ってたし。
ペンギンとかアザラシも見られて良かったらしい。
うにっ子の方は遠足はない代わりに7月早々社会見学。
1日ずっとでお弁当・おやつ持ちなので完全遠足状態。
こっちは晴れるといいねぇ。

_2 うにっ子参観・懇談会

先週は低学年で今週は高学年。
国語だったけど、積極的に手を挙げて頑張ってた。
当てられてちゃんと答えたらこっち見て「見てた?!」って嬉しそうなのが可愛いなぁ。
4月早々にあった参観日より先生もしっかりしてきて(慣れてきて?)しめるべきところを少ししめるようになってて安心。
懇談会は懇談会と聞いて想像しうる定番通りの懇談会。
色んなご家庭の色んな話が聞けたから良かったかな。
まぁ、当たり障りなく終了。

_3 うにっ子、初留守番。

懇談会中、低学年(3年生まで)の子はまとめて預かってくれるんだけど、高学年ともなるとそんなサービスはナシ。
まぁ、日本だもんなぁ・・・。
「周りの友達はどうするか聞いておいで」と言って、校庭で遊んだりして待ってるようなら混ざりなさいと思ったら「みんな家に帰るんだって~」と。
うにっ子も帰る!一人で留守番出来る!と言うのでお約束ごと(周りに知らない人がいると気に鍵開けない、家に入ったらすぐ鍵しめる、チャイム鳴っても出ない・鍵開けないなど)を書いて言い聞かせ。
まぁ、無事何事もなく1時間ほど留守番出来たらしい。
おやつ食べて本読んで(珍しく)自主的に宿題をしてまったりと。
これでまた何かあってもお留守番を任せられるかな。


2015-06-27 とうとうこの日が! [長年日記]

_1 納車

紆余曲折を経てやっとこさ納車。やったね!
朝担当の営業さんが家まで迎えに来てくれてディーラーへ。
とりあえず事務所で保証とか色々な話。まぁ~、長かった・・・。
なんだかんだで1時間以上話を聞いてやっと車にご対面♪
ぴかぴかかっこいい!!
今度は車の機能・操作の話。
・・・ハイテクすぎて。私使いこなせるのか??
これも結局30分くらいかかって、最初は喜んで後部座席に座ってた子供たちも飽きて外で虫探したりしてた。
2時間ちょっとかかってやっと我らが新車で移動。
これであちこち行きたい所に行けるぞ。

_2 かぶかぶ。

うに夫が会社の人からカブトムシをもらう約束をしたらしい。
と言うことで引き取りに。
オス・メスつがいで。
子供たち大喜び。良かったね。
オスはかぶこう、メスはかぶっちと名付けたらしい。
さてはて、どうなることやら。


2015-06-28 蒸し暑い・・・ [長年日記]

_1 ドッジボール大会

子供会主催(と思う)のドッジボール大会が朝からあった。
まぁ~、この日は朝一えらい蒸し暑くて日本の夏!って感じ。
数日前は「梅雨早く終わって夏来て欲しい~☆」とか言ってたうにっ子が「これなら梅雨の方がマシ・・・」とへばってた。
集合とか整列時は子供会ごとだったけど、試合は各学年4チームに分けられていた(分ける基準はわからない)。
で、トーナメント式に試合。
うに次は調子に乗って前の方でいぇ~いと挑発してすぐ当てられてすごすご外野へ。
1年生はほとんどボールが飛ばないので後ろの方にいれば絶対当たらないのに・・・。
うにっ子はいかにも女子らしくきゃあきゃあ後ろも見ずに逃げ惑って当てられ、こちらもすぐ外野へ。
二人が活躍しなかったから、と言うわけでもないけどどちらのチームも初戦・三位決定戦ともに負けて最下位。
最後に参加賞(ポテチとスポーツドリンク)もらって帰宅。
負けたけど楽しかったというので良かった。


2015-06-29 梅雨空 [長年日記]

_1 だいじょーぶですか!!

夏休みにあるプール開放で、毎年4年生の保護者が監視役にかり出されるらしい。
その関係で心肺蘇生法講習というのがあったので行ってきた。
最初見本を見て、5人ずつくらいのグループに分かれて実地練習。
想像してたより多く繰り返しやったのでちょっと疲れた。

_2 うに次のお友達のうちへ

同じ下校グループのお友達と遊ぶ約束をしたらしく、そこからなんだかんだで私も一緒にお邪魔する事に。
連絡先交換に一役買ってくれたお母さん(上のお子さんがうにっ子と同級生)と下のお子さんも。
今流行の妖怪ウォッチのおもちゃがあって、お友達そっちのけで遊んでたような・・・。
まぁ、近所にお友達が増える事は良いことだと言う事にしよう。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail