トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|

2010-10-02 寒い!! [長年日記]

_1 カンカマガス・ハイウェイ

先日紅葉狩りにでかけて全然紅葉していなかったのでリベンジドライブ。
名もなき(イヤ多分ある)湖ネットやらで紅葉情報を見たところ、ずばり今週末が見頃!とのこと。
うちの周りはまだそこまでじゃなかったけど、北上するに従って確かに色づいた木々が増えてきた。
道順は2週間前と同じなので省略。
カンカマガス・ハイウェイ(112号)を東から西に抜け抜ける。
途中、112号に入る前、16号線沿いに綺麗な湖があったので、車を停めて見に行ってみた。
山のほとんどが紅葉していて綺麗。
湖面に映る紅葉も…と言いたい所だけど、ぴうぴう風が吹いてさざ波が立っていたので写ってはなかった。
おまけにとっても寒くて、のんびりする気にもなれず、写真をパシャパシャ撮って退散。
画像ではやっぱり生で見るより迫力が劣るなぁ…。って、腕のせいか?
Conwayにてガソリンを入れて、カンカマガス・ハイウェイへ。
一つ目か二つ目の休憩スポットで休憩。
そしたらたまたまCovered bridge(屋根のついた橋)がある所だった。
雪よけのための屋根で、ニューハンプシャーの見所の一つ。前回ゆっくり見られなかったのでラッキー。
橋のたもとのベンチで持ってきたおにぎりを食べてお昼ご飯。
紅葉。車も多い後2カ所くらいで車を停めて景色を楽しんだけど、他何カ所かの休憩所では車がいっぱい停まっていて、入りきれずに路駐してる車もあったり。
そういう所はさすがと言うか、紅葉が見事なところばかり。うちも停まって見てみるべきだった?
最高点を超えて、後は下っていくばかり。
が、この下りの斜面(西側斜面)の方が紅葉が綺麗に見えていたので、カンカマガス・ハイウェイに紅葉を見に行くなら、西から東に抜けるルートの方が見応えがあるかも。
実際、東行きの車の方が多かった気がする。
来年はぜひ。
そんなこんなで紅葉リベンジは無事果たされた。

_2 ぽっぽー!!

ドライブの行き道、インフォメーションセンターみたいなところでトイレ休憩。
観光案内のリーフレットがたくさん置かれてたんやけど、うに次が「これ!これ取っとくれ!」と騒ぐのでとってあげたところ、集客用汽車の案内みたいなのだった。
めざといな〜と思いつつ渡してあげたら大満足。
ずーっと持って歩いていて、車の中でも「ぽっぽー!ぽっぽー!」とリーフレットを眺めたり指さしたり。
いい暇つぶしになった様子。


2010-10-03 ガス警報器にドキドキ [長年日記]

_1 10月と言えば

一玉3.99ドル!十月に入って、と言うより、9月下旬から既に街はハロウィン模様。
お店のディスプレイもハロウィン、飾り付けの好きな個人宅でもぼちぼちハロウィンのものが見られるようになってきた。
日本で思ってたよりもずっと大規模?と言うか、大きなイベントと言う感じ。
住んでるアパートメントでもハロウィンのイベントがあって、中庭で仮装した子供たちがパレードし、その後管理事務所横のイベントスペースでパーティがあるんだそう。
かぼちゃごろごろうちの子供たちも参加する予定。
管理事務所前もかぼちゃがディスプレイされて、すっかりハロウィン気分。
なんだか楽しみになってきた今日この頃。


2010-10-04 ぶるぶる寒い [長年日記]

_1 警報機…。

間違えた。
昨日「ガス警報器」と書いたけど、実は煙探知機。
昨日朝起きたら鳴っていて、空気の入れ換えしたりあれこれしたりしても鳴り止まず、諦めてほっといたら鳴り止んだ。
誤作動かな〜と思ってたら、今朝起きたらまたまた鳴ってた。
眠ってる6時間くらいの間に何が…。
何にしろ耳障りなので、うに夫に事務所へメールしてもらった。
うにっ子を送っていって、いつ来るかしらとドキドキしてたら同じフロアのお友達が「うちに遊びに来ない?」と言ってくれたのでほいほいと避難(笑)。
お昼、うにっ子を迎えに行って帰ってたら直ってた。
もとい、交換されてた??
これで安心。


2010-10-05 明日は15℃予報 [長年日記]

_1 今日のお話。

うにっ子が寝る前、お話をしてくれました。以下、その話。
むかしむかし、あるところに、おはながありました。
茎がとってもほそいお花です。
とってもほそいので、さわるとおれてしまうくらいです。
つぎのひ、もうちょっとふとい花がさいていました。
ブルーのお花です。
つぎのひはもう一本ふえていました。きいろいはなです。つぎは、しろいお花です。
みんなはぎゅっとくっついていました。
ふゆでさむかったからです。
ゆきがふったりしてさむいので、枯れてしまいました。
でもふゆがおわってはるがきて、またあたらしいねっこがでてきました。
つぎのひ、いじめられてるかめをたすけたので、あしたりゅうぐうじょうにつれていってあげるね、とかめがいいました。
たのしみですね!おしまい!
最後の浦島太郎はよくわかんないけど、前半は一応オリジナルな様子。
色んな花が出てきて、何だかほんわか…と思ってたら枯れてしまってびっくり(笑)。


2010-10-07 数日ぶりの晴れ [長年日記]

_1 ジャックオランタン

シンプルイズザベストハロウィンにはかかせない、かぼちゃをくりぬいて作るジャックオランタン。
同じアパートの方が「道具もあるし、作り方も教えてあげられるから一緒に作りませんか?」と言ってくれたので作ってみることに。
この時期、前も日記に書いたとおり、あっちでもこっちでもかぼちゃを売ってるので、一つ購入していざ、ランタン作り。
頭部分を切り取り、中身をほじくり出して、模様の下書きをしてちっちゃいのこぎりみたいなので下書きに沿って切って出来上がり。
意外と簡単。
一番難しい・大変だったのは頭部分の切り取り。
ぼややん晩ご飯を食べた後、せっかくなのでろうそくをつけてみた。
なかなか味があっていい感じ。


2010-10-08 うに次はな垂れ [長年日記]

_1 The Old North Bridge

今日はうにっ子のプリはお休み。
久々に天気も良さそうだし、紅葉も見頃かな、と思い、同じアパートのお友達母子二組とともに、コンコードにあるThe Old North Bridgeへ。
この橋は1775年にイギリス兵とアメリカ農民の戦いが勃発したところで、それをきっかけに独立戦争が起こったんだそう。
今は周りがミニッツマン国立歴史記念公園となっています。
うちから西にひた走ること15分くらいで到着。
橋は普通の木製の橋。でも公園のスタッフらしき人が常に立っていて、色々聞いてみたら説明してくれるのかも。
残念ながら紅葉にはまだ早かった模様。
でも見事な大きい木がたくさんあったので、紅葉時期には見応えありそう。また来てみようかな。
とりあえずぷらぷらと散策。
うにっ子と2歳の子が二人ではしゃぎ回り遊び回ってるのを後ろからのんびり追いかけてく。
うに次はほぼベビーカーに乗りっぱなし。
案内所のような、展示館のような、お土産屋のようなところでトイレ休憩。
みんなでわいわいお昼ご飯を食べて、子供たちはまた遊ぶ。
うにっ子ともう一人が木登りするのを見て、うに次も「ボクも!!」と言わんばかりに木にしがみついていた。
私の手の届くところに乗せてあげると大喜び。
それから帰宅。楽しかったけど疲れたのか、うにっ子もぐっすり昼寝(でも1時間弱かな)。
あんまり動いてなかったはずのうに次は2時間爆睡。


2010-10-09 今夜は3℃以下?! [長年日記]

_1 7th Annual Cranberry Harvest Celebration

クランベリーはマサチューセッツの特産品。
そして今週末、クランベリー農場で収穫イベントがあると日本語フリーペーパーに載っていたので、せっかくだし行ってみる事に。
クランベリーぷかぷか予定よりやや遅めの9時過ぎに家を出て、10時半頃現地到着。
10時からのはずなのに、既に人がいっぱいいて、車もたくさん停まってた。
大人だけ入場料2ドルを払って中へ。
クランベリーとは関係ない、パンプキンペインティングやらポニー試乗やらを横目に、一番奥の「農場見学」へ。
そこからさらにバスに乗って、少し離れた農場へ。ちなみにこのバス、何とスクールバスが大活躍。
休みの日で、公的イベントだから??とにかく初めて乗りました。中は普通のバス(当たり前か)。
2分か3分ほどで農場に到着。バスの中では農場のおじさんらしき人が色々解説してくれていた。
クランベリー、加工用とか傷が付いてもいい場合は、畑に木が完全に沈むほどまで水をはって、水中で木を揺すって果実を落とす。そして浮いたクランベリーの実を機械で収穫するんだそうで、この「水に浮かぶ数え切れないクランベリー」の図がクランベリー収穫の図でもある。
それがまさに右画像。
まるで赤潮…。いやいや、クランベリーです。
画像の左端の方に機械の吸い込み口があり、クランベリーを吸い込んでトラックの荷台に乗せていた。
しばらくその様子を見学して、裏手にある砂山に登って遊んだり。
それからまた元のイベント会場に戻ってお昼ご飯(お手製おにぎり)。
ぞろぞろそしてうにっ子がすごく興味を示して乗りたがった「Train」に乗せてあげる。
トラクターの後ろにたくさん一人乗り車両みたいなのがついてるやつ。
うにっ子は大喜びしてた。よかったね。
その後、宣伝コーナーというか、試供品コーナーへ。
うに夫はクランベリービール(?)をもらって喜んでた。
ジュース試飲のコーナーでは4種類くらいのジュースを、結構多めにもらってお腹がややちゃぽん。
ドライフルーツやらジュースの粉(?)もこれでもかってくらいくれた。誰が食べるの??
最後にチーズの試食。これはうに次も一つもらって大満足。
メイン会場に戻って、大道芸のおじいちゃん・お兄さんがジャグリングみたいなのをレクチャーしてたり(勝手に遊んでる人もいた。ウチもそう)、ボートに乗れるコーナーがあったり(有料)。
最後にバルーンアートで犬を作ってもらってうにっ子は嬉しそうだった。
2時前に会場を離脱。もう車はいっぱいだった。
思い返せばクランベリーが占めてる割合は低かったけど、楽しかったのでよしとしよう。

_2 動くATM

どこへでも、どこまでも。上のイベント会場にて。
前に行った移動遊園地にもあったけど、会場にATMが設置されることにびっくり。
カード社会なアメリカ。いつもカードだからこういうイベントでチケットを買う時、現金の持ち合わせがない!なんて事、ありませんか?
そんなあなたに強~い味方!「どこでもATM」です!!
これさえあれば、近くに銀行がなくても引き出しOK!
タイヤ付きなので、トレーラーにつけてどこへでも持って行けます!
なーんて売り文句があるのかどうか知らないけど。
タイヤに、トレーラーとの連結部分、後ろにちゃんとナンバープレートも着いてます。
このこぢんまりとしたATMにどれくらい現金が入ってるのか、ちょっと気になるところ。


2010-10-10 朝寒い…。ぷるぷる [長年日記]

_1 うに夫寝坊。

昨日の夜、子供たちと一緒に8時くらいに就寝。
朝8時前に起こしてもごろごろしてるので、疲れてるのかな~と思ってほっといたら、何と9時過ぎまで寝てた。
さすがに寝過ぎでしょう…。
本人はぐっすりたっぷり寝て気分爽快らしく、機嫌が良かった。

_2 語彙+1…?

昨日の事。
うに次がうに夫に向かって手をさしのべて「うーうー」
うに夫が「ん?どうした、うに次。抱っこ?」と聞いたら、「だ~~~~~~っこ!」
おぉ!!「抱っこ」って言うた!
その後あの手この手を使っても言わなかったけど、今日の夜もう一回だけ「だ~~~~っこ!」て言ってた。
「ぽっぽー」から久々に語彙が増えた。

_3 ハロウィン模様

今日1ドルショップに久々に買い物へ。
えらくいっぱいハロウィングッズがあって、あれこれ買い込んでみた。
ドアにぶら下げる飾りやら、窓・壁に飾る飾りやら。
家の中がすっかりかぼちゃだらけ。


2010-10-11 すっきり目覚め [長年日記]

_1 レンサム

朝から行って来ました。アウトレット。
でものんびりしてたら9時開店のところ、10時に到着。
セール期間中だからか、車は結構入ってて、いつも店のすぐ近くに停められるのに今日は少し離れた所。
初めてコーチでバッグを購入。
ほんっと安いのね…。アウトレット品で安くなってるのに加え、期間限定20%オフも適用されてうはうは。
その後、うにっ子の長袖Tシャツが小さくなってきたから2枚買い、来年夏用に短パンを買い、私用に長袖Tシャツとハイネックシャツを一枚ずつ買って退散。
滞在時間最短記録を更新。

_2 買いすぎ…

帰宅後、先日ネットで注文した服が届いてた。
ギクッ!
ちょっと忘れてました…。そう、うにっ子の服を買っていたこと!
セール品だったので、半袖も何着かあったけど長袖Tシャツもばっちり買ってた…。
結局今日買った+届いたうにっ子の上の服は合計8枚になりました…。
買いすぎ!!


2010-10-13 鼻水姉弟 [長年日記]

_1 今年度初ヘルパー

うにっ子新学年になって初めてのヘルパーデー。
でも私が英語の授業の日だったので、うに夫に頼んだ。
うにっ子は「やったー!」と大喜びしてた。
楽しんだみたいでよかったよかった。

_2 かびかびるんるん

先日作ったジャックオランタン、何とカビが生えてきた…orz
中に白いふわふわしたカビ…。
まぁ、生ものだもんねぇ…。
とりあえずこの子は廃棄して、ハロウィン直前にまた彫ろうかなぁ。


2010-10-14 眠い…なんで? [長年日記]

_1 (ちょっぴり)人助け

今朝うにっ子をプリに送っていく途中、うにっ子のクラスメイトの車が停まってた。
車を停めて「どうしたの~?」と聞いたら、「車の調子が悪いから旦那に電話したいんだけど…電話貸してくれない?」と。
電話を貸してあげて、乗せてあげようかな…と思いつつもうちの車は小さいので、先にプリへ。
その後とことこ歩いて来た(そもそもそんなに離れてないところだった)みたいで、「何だったの?車」て聞いたら、パンクらしい。
前同じクラスだった子のお母さんが送っていくわ~って話をしてたのでじゃあね~と言って帰ってきた。
その後どうしたかな…と気にしてたら、お迎えの時もまだ停まってた。
お迎えからの帰りも同じ場所にあって、お母さんがいたのでまた車停めて「どうなった?気になってたんだけど」と聞いたら「もうすぐ修理の人が来てくれるから大丈夫よ~。電話ありがとー」
あれこれ話して、パンク部分も見せてもらってけど、パンクって言うか、タイヤが破れてる感じ。なんで??
でも大事じゃなくて良かった。

_2 予防接種

先日うにっ子のプリから「予防接種足りてないんじゃない?」とメールが来た。
そこでかかりつけ病院に連絡を取り、今日打ちに行くことに。
会社帰りのうに夫と病院で合流することにして、予約時間5分前には病院へ。
が、うに夫が来ない…。
なので、先に受付へ。
ドキドキしたけど、予防接種の予約をしてるって言って、名前やら保険会社(?)やらを答えたら「じゃ、奥の部屋で待っててね」ほっ。
待合室で待ってたらうに夫が来るかな~と思ってたけど、5分も待つことなく「うにっ子-?」と名前を呼ばれて処置室へ。あれあれ…。
余りに頼りなさそうだからか??看護師さんはかなりゆっくりしゃべってくれた(と思う)。
かかりつけ医が決めた予防接種の今後の予定を見つつ、今日やる予防接種の種類と、4週間後に受ける予防接種、8週間後に受ける予防接種を説明してくれた。
そしてプリに提出するための用紙もあるからね、と言ってくれて、じゃ、用意するから待ってて~と一旦退室。
そわそわ待って、うに夫来てないかなぁ…とちょっと外へ出て待合室をのぞいたけどおらず…。
その二分後、看護師さんが戻ってきた、と思いきやなぜかうに夫も一緒だった。
今日打つのは4種類の予防接種。
そして看護師さんが二人…と思いきや、「両方の腕に一本ずつ、同時に打つから!」
うに夫が「えっ?!両方に?!」て聞き返したら「そうよ。早くていいでしょ」みたいな事を言うていた。
いや、そら早いけどさ…。
うに夫の膝の上に座ったうにっ子をはさんで、二人の看護師さんが軽いかけ声とともにぶし!と注射。一本目が終わって二本目。
計4本の注射を無事打ってもらいました。
相変わらず泣きもせず、微動だにしなかったうにっ子、えらい!
でもいつもご褒美にステッカーをもらえるのに今日はもらえなくて、ずっと「ステッカーは?」と言い続けてた。
次回は4週間後。またバシバシ打たれる予定。


2010-10-15 紅葉進んできた [長年日記]

_1 第二回ロードテスト

今日の天気予報はヘビーレイン、降水確率100%、予想最高気温は10℃ちょっとと言うひどいコンディション…。
そんな中、行ってきました。ロードテスト!路上試験!
びくびくしながら朝起きたけど、ご飯を食べてる間にはもう雨はやんで、残ったのはひどい風だけ。
うに夫に、うに次を連れてうにっ子のお見送りに行ってもらい、私は一人でウォータータウンの免許センター(RMV)へ。
天気が悪いからか、いつも長蛇の列が出来てる受付には一人も人がいなかった。待合スペースの人もまばら。
うに夫とうに次、スポンサーになってくれるうに夫の先輩が一緒に来てくれて、ロードテストの人が呼ばれるのを待つ。
そしたら受付に座ってた黒人のおじいちゃんが「何しに来たの?ロードテスト?あんたはスポンサー?ライセンスは持ってるの?」みたいに話しかけて来た。
ああいう受付の人ってこっちから言わないと何も言ってこないのに珍しい。優しいおじいちゃんなのかな…。
その後、ロードテスト受ける人は?と呼ばれて、書類のチェック。
前はそのかけ声にぞろぞろ人が集まったのに、今日は他に誰も来ず…。あれ?もしかして私一人?!
前回と同じく裏に車を回して待つ。が、他の車はまったく来ず…。ほんまに私一人やん…。
今回の受験者は一人だからじっくり時間をかけて見てやろう、なんて思われてたらどうしよう…とドキドキしながら待ってたら、でっぷり太った黒人のおじちゃん(お兄ちゃん?)と、さっき受付にいたおじいちゃんが。
でっぷりのおじちゃんはうに夫が受けた時の試験官で、結構アバウトだと聞いてたからラッキー☆と思ってたら、おじいちゃんがやってきて「書類見せて」
手信号をして、前の指示器のライトを見ておもむろに車に乗り込んで「じゃ、前進んで、信号右ね。私はもう準備できてるから!」
…後ろのライト確認とハンドブレーキの効き具合はチェックしないんでしょうか。
この時点で「ちょっと甘いのかしら…」と淡い期待。さっきの優しい態度もあって。
信号を右折、それから一つ目の信号をまた右折。
が、前回は二つ目の信号だったから「えっ?!ここ?右?!」と二度聞きしてしまった。
曲がったら道はゆるやかに右にカーブしていて、その先は何かの施設みたいで立ち入り禁止。
その手前で「停まって。バック出来るか見るから、バックして」と言われてまっすぐ後進。
「OK。じゃ、スリーポイントターンして」と言われ、スリーポイントターン(二車線内で反対車線へターン)。
ゆるやかカーブに戻ってカーブが終わった辺りで「ここに縦列駐車して」何度も練習した縦列駐車。無事駐車。
「OK。最後の質問ね。下り坂で駐車する場合、前が下の時、どうやって停めるの?」
「え~っと、ハンドルを、右に向けて…停めます」
「それだけ?」と言うのであー、ハンドブレーキ!と思い、「ハンドブレーキ、プルアップ」と超片言英語で焦って答えたら「そうだよ!そうそう」と笑顔に。良かった~。
それからおじいちゃんは何やら書類に書き込みを始め、「じゃ、信号のとこまで戻ってね」と言うので、発進させ、まだ走るのかと思って「ここ右ですか?」と聞いたら「いやいや、左左。二回左折して、さっきのとこ戻ってね」
え??帰るの?!と思いつつ、スタート地点へ。
「右側の駐車スペースに停めて」と言われたけど、スペースが空いてなくて焦る。
「次のスペースでもいいよ…。あ、でも空いてないな…。いいよ、この辺で。停めて。じゃあ、試験は合格だから、後は中で手続きしてね」
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
おじいちゃーん!!アリガトーーーーー!!!
その後、建物内でうに夫と合流して、手続きをして終了。後は免許が届くのを待つだけ。
しかしホントに試験官によって違いすぎる…。
今回落ちた時・うに夫が受けた時の半分も(もしかしたら3分の1も)走ってないよ…。
確かに10mバック、スリーポイントターン・縦列駐車はやったけどさ。
何はともあれ、これで今月末には切れてしまう国際免許の心配はしなくて良くなった。
免許はずっと喉の奥に引っかかった魚の骨のごとく気になってたので、これですっきり☆


2010-10-16 静かな夜 [長年日記]

_1 バースデーパーティ

またまたお誘い頂き行ってきました。
今回の会場は何と!スポーツクラブ!
最初招待状をもらった時は「スポーツクラブって名前だけど、子供向け施設なのかな…」と思ってた。
ところがどっこい。行ってみたらホントに普通のスポーツクラブじゃないの。
壁の二面が鏡張りになってるスタジオで障害物競走みたいなのをしたり、追いかけっこやらダンスをして、移動して定番のピザ&ケーキ。
でも今考えたら、ピザとケーキ食べたところ、実は通路なんじゃないのかな…。
スタジオに移動する時は吹き抜けの横を通ったので、下を見てみたら結構な数のトレーニングマシーンが並んでて、そこそこ人が入ってた。
後は室内テニスコートやらプールもあったし。
しかし奥が深いな…アメリカのバースデーパーティ。


2010-10-17 夜の冷え込みが厳しくなってきた [長年日記]

_1 アップルピッキング

いわゆるリンゴ狩り。うにっ子と仲良しのMちゃん一家と、うに次と同い年の子がいる一家と、3家族で行ってきた。
が、最初に行ったTougas Family Farmは何と先週でアップルピッキングは終わったとの事!
お店はやってたのでレジのおばちゃんに聞いたら「先週終わったのよ。今年は早かったの」
ヘイライド(トラクターの荷台に乗って園内周遊)に乗ってさてどうしましょう…。
と、ちょうど昨日同じアパートの方がアップルピッキングに行ったらしく、そこは今週末までだとか。
その人に電話で連絡を取り、住所を教えてもらってそっちに移動。
ちょうど今いるところと家との中間地点ぽい。
到着したらま~、えらい人出で賑わってる。
早速アップルピッキングへGO☆
受付にてリンゴを入れる用の袋を買うだけでピッキングできる。何人いても袋代だけ。
で、3家族で一枚ずつMサイズの袋を買ったんやけど、ふと見たら「袋3枚買ったら4枚目ただで差し上げます」と。
別々に買ったからダメ?!イヤ、ダメで元々!と聞いてみたら4枚目くれた♪やったー。
うろうろとりんご園内をうろつくも、最初は高い所にしかリンゴが残ってなくて、子供の出番は受取のみ。
うに夫も頑張ってはしごに登って取ってくれてた。
落ちてるリンゴをピックアップ(十中八九食べられません)徐々に場所を移動していったら、低いところにも(たまに)リンゴが残っていて、うにっ子やMちゃん、うに次も無事リンゴを収穫。
そしてネイティブの作法(?)に従って、その場でリンゴを拭き拭きして丸かじり。
さすがにしゃきしゃきでジューシーでおいしい。
うに次はナイフ持参のおうちの方に剝いてもらってうまうまと食べていた。
袋は結構入って10個以上入ったんじゃないかな?
でも出口では結構ノーチェックで、袋の再利用が出来ないように袋に印をつけられただけ。自分のカバンに入れてもばれなかったんじゃないかしら…。
それから一家族は用事があるとの事で離脱し、うちとMちゃん一家でお昼ご飯。
大人+うにっ子用にホットドッグを買うべく並んだけど、やたら時間がかかってその間にうにっ子・うに次はおにぎり一つずつ食べ、ミニトマト・韓国海苔を食べてそこそこ満足してた…。
その後は園内を回って、ヤギを見たり、ずらっと並べられたカボチャを見たり、迷路に入ったり(私とうに次は入らず)。
3時半頃になって家へと帰りかけた。
秋の良き日を満喫。
これからしばらくリンゴ付けな毎日。


2010-10-18 緑茶がおいしい [長年日記]

_1 鳥の絵

今日うにっ子が「お母さんに!」と鳥の絵を描いた凧(らしきもの)を作ってきてくれた。
ん…?なんか違和感…。
と思ってよくよく見てみると、顔が右向き。
前にTVか何かで大多数の人は魚の絵(多分鳥の絵も…)左向きに描く、って言ってたような。
と思って調べたら、日本では確かに左向きが主流なんだそう。
ページの進む方向やら、魚をさばく時の頭の向きやら何やらかんやらが影響してると思われる、とか。
が、欧米ではそんな事ないらしい。
むしろ魚図鑑はページ進行に合わせて右向きに描かれてるんだとか!
…こっちで魚図鑑なんて見た事ないから知らなかったよ…。
じゃあうにっ子は日本式左向き魚(及び鳥)をすり込まれる前にこっちの右向きがインプットされたって事なのかな?
この先、日本に帰ってもこれは固定されてそのままなのかしら…。
興味深い。
とりあえずは、今度本屋に行く機会があれば魚図鑑(もしくは鳥図鑑)を見てみよう。

_2 うに次語彙

また一つ増えた模様。
「お~っち!」で、「おいしい=おいちい」みたい。
二日ほど前、奇跡的に「まんま。おーっち!」と二語文を一回だけ言ってた。
うにっ子も聞いてて「うに次、"まんま、おいちい"って言ってたね!すごいね!」と言ってたんだけど、その後は言わず。
幻の初二語文…。

_3 うにっ子、英語力

じわじわレベルアップ中。
いや、たまに聞くとじわじわと言うかぐんぐんって感じ。
今日先にお風呂につかってて、「I'm swimming~」と言いつつお風呂でじゃばじゃば。
その後、「I like swimming!」
そこで私が「じゃあ、I like うにっ子~」と言ったら、「I like you&you!」と言いながら、私とうに次を指さしてた。
それから「I like mommy! I like daddy!」とも。
何と、いつの間にか文章内の単語を入れ替えて言えるようになってたらしい!
前はもう、ただ覚えた文章をそのまま言うくらいしか出来なかったのにな。
ちゃんと「I like」の意味がわかって、その後ろに目的語が来るってのがわかってきたんだな~。
すごいなぁ…。
何がすごいって、今のところ誰もちゃんと系統立てて教えてなくて、しゃべってるのを耳で聞いてるだけなのに、それをちゃんと理解して実践してるところがすごい。
こりゃ帰国までに絶対追い抜かれるな。


2010-10-23 寒い… [長年日記]

_1 歓迎鍋パーティ

うに夫の会社の人が新しく赴任してきたので、歓迎会。我が家にて鍋。
その一家は前同じ社宅に住んでいたので、奥さんとも知り合い。
でも以前にもアメリカ赴任経験があるので、どーんとしたもの。すごいなぁ。
鍋の素だけはHマートにはないので、日本食スーパーEbisuyaへ買い出しに行ってきた。一年ぶり。
前飛びつくようにして買ってしまったキャベツ太郎がなくなっていてしょんぼり…。
話がずれてしまった…。
うにっ子は、上のお子さん(うにっ子の一つ上)と意気投合してしゃべりまくり、ふざけあいまくり、食後は仲良く遊んでた。
これから色々よろしくお願いします。

_2 表示慣れ

上記の一家から色々とお土産を頂きました。ありがとうございます。
ところで、アメリカの賞味期限表示(と言うか、日にち表示そのもの)は、月/日/年。
こっちに来た当初は「わかりづらっ!」と思い、今でも自分が日にちを各必要がある時はいつも「どうやったっけ」と悩む。
そして、今回頂いたお土産におせんべいが入っていた。
何気なく賞味期限を見て、「あれ…10.12.10ってなってる…。10/12までやから賞味期限切れちゃってるわ」
と、思ってから、違う違う!日本のやん!10年12月10日までやん!と突っ込んでしまった…。
いつの間にか表示慣れしてたらしい…。
こっちの食品の賞味期限チェックは重要だからね。
というか、賞味期限内でも時々怪しいんやし…。


2010-10-24 ホントに寒い [長年日記]

_1 salem訪問

キラリン☆来週はハロウィン!せっかくだから、ハロウィンイベントに行こう!と言う事で行ってきました、ハロウィン。
セーラムは魔女裁判・魔女狩りで有名なんだけど、そのイメージをそのまま引き継いでいて、魔女博物館や、魔法グッズ(?かなり怪しい)を売ってる店なんかもある。
で、魔女と言えばハロウィンなのか??この街、10月になるとハロウィンイベントをしていて盛り上がるとの事。
10時過ぎに着いたら既に結構車がいっぱいで、臨時駐車場みたいな所に停める。でも少し安くてお得だった。
うろうろとメインストリートをうろつく。
歩行者天国になっていて、色んな露店が出てて楽しい雰囲気。
そしていっぱい魔女がいた!
でもほとんどがお店のちらしを配ってる人やったけど。
仮装してる子供もそこそこいた。バットマン、海賊、プリンセス、スパイダーマン、ハリー・ポッター、ゾウ、ハチなどなど…。
昔テレビドラマでやっていた「奥様は魔女」の銅像もあった。魔女つながり…。
中世風歩いてたら体が冷えたので、ダンキンドーナツで暖かい飲み物を飲む。幸せ~。
お店のディスプレイもあちこちでハロウィン模様になっていて楽しかった。
今回は魔女博物館とかはうにっ子が恐がりそうなのでやめておいた。
というか、こっちにいる間はうにっ子・うに次が怖がるから行けないだろうな…。
ネットなどで見てると、まさにハロウィン当日などは仮装する人もかなりな数になるらしい。
いいなぁ、見てみたいなぁ。


2010-10-25 寒くない一日 [長年日記]

_1 coffee meeting

うにっ子が新クラスになって初のcoffee meeting。お茶会みたいなの。
先月もあったけど、私はESLがあって行けなかった。
今回はうちと同じアパートに住んでいるインド人のおうちが会場。
でも棟(?)が違っていて、しかも1階なのでなんだか新鮮。基本的には一緒だったけど。
相変わらず複数人がしゃべってる中には入れないな。聞き役に徹してた。
しかも前回(前のクラスのcoffee)ではかる~い話だったんだけど、今日は教育的な話が多くてついていけず…。
ほえぇ~、ふ~ん…。て感じだった。
帰国時にはもう少し会話に入っていけるくらいになってるといいんだけど…。
ハードル高すぎるかしら。


2010-10-26 ぬくぬく [長年日記]

_1 気温上昇

この日はなぜか朝から気温が高かった。
今(夜10時半)でも19度くらいあるらしい。
うにっ子をお迎えに行ったお昼頃はピークだった様で、長袖でもちょっと暑いくらい。
ネイティブの子たちは半袖やキャミソールの子までいた!びっくり。

_2 うに次語彙

どんどん増えてきた。すごい。
自分ではまだ覚えてなくても、私やうに夫が言う言葉をまねする事ができる様にもなってきた。
最近では「おーばっけ~」(ハロウィンの飾りの事)やら「こーきぃ」(飛行機)、「おーっち!」(おいしい)などが言える様になった。
舌っ足らずなところがなんともラブリー。
ちゃんと動画におさめておかなければ…。


2010-10-27 雨。でもぬくい [長年日記]

_1 奇跡のトイレ成功!

朝、私が洗面所で顔を洗ったりしてるとうに次がやってきて、補助便座をトイレに置いて「座らせろい」と催促。
いつもうにっ子や私のトイレを見てて、自分もとりあえず座って、紙をちぎって水に入れ、流す、と言う一連の動作がしたいだけ。
今日も座らせてあげてしばらくほっておいたんだけど、降りたいと言うので「おむつ取ってくるからちょっと待って」とおむつを取りに行った。
するとちょろちょろ…と音が!
もしかして?!とトイレの中をのぞいたらおしっこ出てた!すごーい!
褒め称えてぎゅうぎゅう。
うに夫にも言ったらうに夫が「うに次、すごい!おいでー!」と言っても、何やらトイレの横で渋い顔。
しばらくしてうふふっと笑ってうに夫の所へ。
が、そこでもなんか渋い顔。
どうした?とふと見ると、うに次の足下に茶色い物体…。
!!うんちしてるやん!!
その後、トイレ横の、さっき渋い顔して立ってた所を見たらそこにも…。
渋い顔は頑張ってたからだったのね…。
喜びもつかの間でした。


2010-10-28 あったか [長年日記]

_1 奇跡のトイレ成功!2

今朝もトイレに座らせてたら出来た模様。いつの間にか。
たまたま出た、と言う感じだけど。

_2 レキシントン散策

落ち葉絨毯ふと思い立って、結構今更ながらレキシントンセンターの紅葉を見に行ってきた。
今でも紅葉してる木はいっぱいあるけど、昨日雨が降ったせいもあって落ちてる葉も多かった。
晴れていて暖かくてなかなかの散歩日和やったけど、残念ながら昨日の雨が乾ききってなくて、芝生はややぐっしょり。
うに次の靴・靴下・ズボンはじっとり濡れてしまった。
まぁ、たまにはこういう散策もいい気分転換。

_3 Halloween!!

仮装姉弟今日は夕方からアパートメント内でハロウィンのイベントがあると言うので行って来た。
ちなみにうにっ子は真っ白なシンデレラのドレス、うに次は赤に黒い角と羽のついた悪魔。
うにっ子は「髪の毛はふわふわがいい!」と言うので、朝からしっかり編み込み三つ編みにしてプリに行き、イベント直前にほどいて無事パーマヘアに。
時間よりやや早めに外に出たらあちこちからわらわらと仮装した子供たちが出てきた。
トイ・ストーリーやスターウォーズのキャラクター、動物系やかぼちゃなどの着ぐるみなど色々。
ゲーム系(?)でマリオ・ルイージと、パックマン(!)なんてのもいた。
一回事務所前に集まり、事務所のおばちゃんの一声でパレード開始。
私は残念ながらお菓子を配ってたので、子供たちのパレードはゆっくり見られなかった&写真もあんまり撮れず。
おまけにお友達とみんな一緒に写真を撮りたかったのにうに夫・うに次がはぐれてて撮れなかったし。心残りだ…。
何となく中庭を一周した後は事務所に戻ってダンスパーティ。
一応ちゃんとした(?)DJが来ててその人が曲を流し、子供たちはその前で元気に飛び跳ねたりして踊ってた。
後は机や椅子が置かれてて、ピザとかクッキーとかがどんどん出てくるので、それを食べたり。
うにっ子も途中からダンスに参戦して不思議なダンスを踊ってた。
うに次はステージ横から出てくるシャボン玉に興奮。
1時間半くらいたって、パーティはお開き。
うにっ子もうに次も存分に楽しんだ様で何よりでした(多分うに次は何が何やらわかってないと思うけど)。


2010-10-31 Happy Halloween!! [長年日記]

_1 SPOOKY HAYRIDE

幽霊馬(?)と狼男と骸骨Wilson Farmにて、10月入ってしばらくすると畑内に色々なハロウィンディスプレイが施されてた。
何かな~、気になるな~と思ってたら、前ストロベリーフェアで乗ったhayraideがまたあるらしい。
トラクターの荷台に乗って、畑内をまわってディスプレイを楽しむ、「SPOOKY HAYRIDE」。
ちなみにSPOOKYは「幽霊が出そうな。不気味な。気味の悪い」。
ハロウィンの今日は仮装コンテストもやっていて、ちょくちょく仮装してる子供もいた。
10分弱ほど並んで荷台に乗り込む。
通りすがりに見てたよりも色々ディスプレイがあって楽しかった。
うにっ子も「こわ~い!」と言いつつ楽しんでたし、うに次も「おっばっけー!」と楽しんでた。

_2 Trick or treat!

「おいらにもおくれ」この間のアパートでのハロウィンで消化不良だった私。
「ハロウィン当日はモールとかでもやってるよ」と言う情報を聞きつけ、行く事にした。
行ったのはARSENAL MALL(アーセナルモール)。よく行くターゲットの向かい。
3時からとの事だったので、昼寝を済ませてからおでかけ。
車から降りた時点でちらほら仮装してる子供たちを見かけた。
モール内では特にイベント会場とかがあるわけではなくて、仮装した子供たちが各店舗へお菓子をねだりに行くだけと言う感じ。
配り方も店それぞれで、店先でお菓子を持って待っててくれてる店もあったり、レジに行ったらもらえる店があったり。
たまに店員さんが仮装してる所もあったり。
右画像はちょっとだけ仮装してる店員さん。猫耳ぽいカチューシャつけてた。
うにっ子はかなり慣れた様子でお菓子の入ったかごを持ってる人を見たらどんどん寄ってって「Trick or treat」と言ってた(でも若干小声)。
もらったら「Thank you!」とも言ってたな。
うに次はうに次で、お姉ちゃんの後についていけばいい物がもらえるとわかってるようで、うにっ子の後についていっては自分もお菓子をもらってた(でも大部分後で没収される)。
デビルうに次はなぜかやたらとウケが良く、お菓子をくれる店員さんたちがすんごい褒め称えてた。
うにっ子はまたプリンセスの格好が出来て嬉しそうだったし、私も写真が撮れたので満足満足。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail