トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2011-04-04 もう4月。 [長年日記]

_1 帰宅。

一昨日(4/2)に旅行から帰ってきた。
行き先はフロリダのディズニー。
また後日旅日記をアップ予定。

_2 ヘルパーデー。

何だか久々のヘルパーデー。
もう勝手知ったるヘルパー。
今日は一応、他の子ともちょこちょこ喋れて、いつもよりがんばれた。かな?
しかしヘルパーデーとなるとうにっ子が私にべったりとなるのがちょっと難点。
他の子も自分の親がヘルパーだとそうなのかもしれないけど。


2011-04-06 うに夫不在 [長年日記]

_1 日本支援。

一昨日くらいから同じアパートの方経由で、三個くらい日本支援のイベントの話が来た。
それぞれ企画者は日本人・日系アメリカ人・インド人と多彩。
それだけ色んな人が日本を助けようとしてくれてるのだと思うと感無量。
うちは小さいのがいるので当日のお手伝いとかは難しいかもしれないけど、事前の準備などで出来る事があれば手伝いたいところ。


2011-04-09 午前中はぬくぬく [長年日記]

_1 うに夫帰宅

火曜からずっと出張でいなかったうに夫が朝8時過ぎ帰宅。
お疲れ様でした。
うにっ子とうに次は喜んでぎうぎうしてた。
でも一番嬉しかったのはお土産の子供雑誌?

_2 プリンセス☆バースデーパーティ

姫大集合午後から何だか久しぶり?のバースデーパーティ。
招待状メールに「お気に入りのdressを着てきてね」と書かれてて、ドレス??まさかね~と思ってうにっ子お気に入りのワンピースを着せていったら、見事に他は全員ドレス着てた。
ドレスって言っても本格的なのじゃなくて、ハロウィンとかで着るようなお手軽なヤツだけど。
付き添いで来てた他のお母さんに「ホントにドレスなんだね。悩んだけど普通の服にしちゃった」って言ったら、数ヶ月前同様のプリンセスパーティがあり、そこでは数人普段着だったらしい。
で、今日のうにっ子みたいに「他の子ドレスやん!」と思ったみたいで、今日はみんなドレスにした様子。
一人だけのうにっ子はさすがに不満そうだったけど、とりあえず仕方ないので「今度あったらドレスね」と約束して納得させた。
今回の内容は本物のプリンセス(画像右)が来て、絵本を読んでくれたり、歌を歌ったりするもの。
すごいな~、色々考えるな~。と言うか、こういうサービス(?)があるって言うのもすごい。
うにっ子は帰り道「オーロラ姫が来てたよ!でも何で○○ちゃんちに行く道がわかったのかなぁ?」と不思議そうだった(笑)。
そう言えば、今日いつもみたいに付き添いで残ってたんだけど、残ってたのは私ともう一人だけだった。
その人は子供がアレルギー持ちなので、念のため付き添ってるとの事。
そうか~、もうこれくらいの年になるとドッロップオフだけして親は帰っちゃうんだな。
うにっ子もそろそろその方針で行こうかしら。英語での意思疎通も最低限出来るようになってきたし。
でも今回付き添いお母さんが二人だけだったので、マンツーマンでずっと喋れて良かった。
しかもそのお母さん、ご主人は一応日本人で、十数年前日本に住んでた時期もあって、その上子供たちの行くキンダーも一緒なので、話題が色々あって助かった。
ほぼ2時間、二人であれこれ喋ってた。一対一でこれだけ長い間喋ったのって初めてかも?
気ばかり焦ってたまに(イヤ、しょっちゅう?)おかしな英語になってたけど、有意義な時間でした。

_3 閉め出し

バースデーパーティが終わって帰宅。近いので4時過ぎには家に着いた。
が、鍵を開けたのにドアが開かない。
実はうちには鍵が二つついていて、一つは外から開けられる普通の鍵だけど、もう一つは内側からしか開けられない。
そっちが閉まってるな、と思ってノックしたり、携帯に電話したりしても出てこない。
・・・もしかして寝てる?
しばらくノックと電話を繰り返したけど出てこない。
ご近所さんに不審者扱いされても困るので、仕方なく管理棟で時間をつぶす事に。
管理棟内にある娯楽室(?ビリヤード台があったり、キッチンやテレビがあったりする)でテレビ見たり、置いてある雑誌を見たり。
その間、数え切れないくらい電話をかけるけど無反応。
どれだけ寝てるの?と言うか、もしかして強盗?!いやいや、それはないかなぁ・・・でもなぁ・・・。
1時間くらいそこにいて、5時過ぎにもう一回帰って、電話+ノックしたらやっと出てきた。
やはり寝てた様子。
しかもしばらくはうに次は寝てなかったようで、おもちゃや日用品が散乱してた。
しかもその中にうに夫が出張で持って行ってた薬も入ってたりして、うに次が誤飲してたらどうするのか?!
しかもこの時点でうに次が寝てて、こんな時間に昼寝したら夜寝ないやん!
と怒り爆発。いつもならご飯の準備してる時間なのに閉め出されて出来てないし。
もう知らん!とキレてほっといたら、さすがに反省してるようで、一人で子供たちをお風呂に入れ(お風呂上がりの着替えは私がさせたけど)、晩ご飯を作ってた。
やれやれ。


2011-04-10 まだ10℃以上ある! [長年日記]

_1 散策。

今日は朝から天気も良く、気温も上がるようだったので、アパート周辺の散策路を散歩。
去年行ったのとは反対方向の道へ。
砂利道だったり、でこぼこ道だったりと舗装はされてないけれど、両側に林(森に近い?)が広がっていて、なかなか気持ちいい。
まだ新芽が出てきたか否かくらいなので、もう少し経てばもっと気持ちいいかも。
そして、そんな未舗装の道なのに、自転車コースとして有名なのか?ロード用の自転車で颯爽と走るバイカー多数。
すれ違った自転車、のべ軽く4・50人。しかもスピード早い。
グループで走ってる人が多くて、女性も男性もどっちもいた。
一度、うに夫が写真を撮ろうとしたら、先頭の女性が後方に向かって「smile!」て言ってくれた。
40分かもうちょっとか歩いたら開けた場所に出て、芝生っぽくなっていたので休憩。
元来た道を再び戻る。ちょっと違う道を歩いてみたりして冒険。
久々に長い距離歩いていい運動になった。
でもご機嫌で歩いてたうにっ子を尻目に、甘えたれうに次がすぐ「抱っこ」「おっぶ」を連発するので大変。
しかも何故かうに夫じゃイヤで、私に抱っこをせがむ。
最近すっかりおかん好き。

_2 「ごめんね」

色々喋れるようになってきたうに次。
気がつけば4語文とか喋ってたり。
が、どうしても言えないのが「ごめんね」。
少し私にも責任があって、2歳前とか、言葉がほとんど出ない時期は言えないから頭をぺこりとするので良しとしてた。
それが今も続いていて、私やうに夫が「うに次、ごめんね、は?」と言うと頭をぺこっとするだけで終わり。
しかもそのぺこり具合が頭だけを動かすというか、「反省してない男子高校生がうわべだけの謝罪として"すんませんした"って頭を下げてる」みたいな感じ。
これではいかんと言う事で、最近ちゃんと口で言えるように教え始めたんだけど、これがなかなか・・・。
「ごめんね、は?」と言うと条件反射で頭を下げる。
「違うよ、お口で言うてみ?ごめんね、って」と言うと、頭を下げる。頑として口を開こうとしない。
仕方なく、「うに次、"ご"」と私が言うと、うに次が「ご」。
私:「め」うに次:「め」。
私:「ん」うに次:「ん」。
私:「ね」うに次:「ね」。
私:「"ごめんね"」うに次:頭ぺこっ。だーーーーーっ!!!!
しかも最後の"ペコ"の時にふふん、と言う感じでにやりと笑うので、絶対確信犯やと思う!キーーーーー!!
しばらくこのバトルは続きそう・・・。

_3 一方トイレ。

ちょいちょい成功するように。
でも一日に1回か2回しか連れて行ってないので、まだまだ本格トイレトレって感じではないけど。
今日は初めて?一日に二回トイレでのおしっこに成功。


2011-04-13 雨。気温も低い。 [長年日記]

_1 カンファレンス

今日はうにっ子、カンファレンスデー。いわゆる面談。
前日に評価表みたいなのをもらっていて、それで前知識を仕入れて行く。
色んな項目があって(「返事が出来る」とか「他の子と遊べる」とか)、大体、あんまり出来ない・時々出来る・大体出来るの三段階で評価されている。
うにっ子はコミュニケーションのいくつかの項目で「時々」になってた他は「大体出来る」だった。
コミュニケーションの部分は、英語力が問題になるところが大きいので、これはある程度仕方ない。
実際面談に行って話を聞いていても、前回のカンファレンスでは問題とされていた部分も改善されてるようなので、成長してる様子。
先生にも友達にも英語で話してるそうなので、去年のクラスでの様子を考えたらすごい進歩だと思う。
頑張ってるね、うにっ子。えらいぞ!!

_2 英語

そんなうにっ子の英語力。
朝、うに夫にスプーンをとってもらう時、「フェイバレッスプーン!(favorite spoon:お気に入りのスプーン)」と言ってたので、「うにっ子、フェイバレットスプーンちょうだいって、英語でなんて言う?」と聞いたら、
「キャナイ・ハブ・フェイバレッスプーン?(Can I have favorite spoon)」って言ってた。
ちゃんと文章で言えるんだもんな~。すごい。
丸一年前は聞くのも喋るのもほとんど出来なかったのに。

_3 ESL

ところで、私の方の英語のレッスン。
お向かいさんが帰国されたので、入れ替わりでクラスに新しい生徒が一人増えた。
いつも遊んでる同じ階のお友達。
本人は「私だけついていけないかも」と不安がっていたけど、なかなかどうして、ちゃんと喋れてました。
何だか授業も新鮮な気分でした。


2011-04-16 雨音響く [長年日記]

_1 Rosetta Stone

うに夫が買って来た、語学学習ソフト。
元はと言えば、うにっ子の健康診断の時に、先生が勧めたのがきっかけ。
横から見たり聞いたりしてるけど、ううーん。
リスニング・リーディングはまだ基礎的なレベルをやってるので、逆に簡単すぎ?
スピーキングの判定基準がわからなくて、しかも厳しすぎてやる気をそぐ。と思う。
そもそも「Hello」が不合格ってどういう事よ。通じなかった事なんてないですけど・・・。
うにっ子もやらせてもらってたけど、あまりの厳しさに「キー!」ってなってた・・・。
しかもどこが悪い、とかこうしたらいい、とか言うのが一切見えないのが難点。
正解って言われても、その一個前とどう違ったのかいまいちわからない。
今日は「adult」の発音にうに夫・私がつまづいて、足下でじゃれてたうに次が「あだ~♪あだ~♪」と言うので、マイクを向けて言わせてみたら二回くらいで合格して脱力・・・。
いつまで続くか、どれくらい上達するのか、しばし静観。


2011-04-17 気温下がらず、でも風強い [長年日記]

_1 祝☆七回目

今日は七回目の結婚記念日。
七回目は銅婚式と言うらしい。
おぉっ、ちょっと価値ある物になってきたぞ!
今年はディズニーへ行った所なので、旅行はナシ。
その分ちょっと奮発していいレストランでランチでも、と思ってたら、朝からうにっ子、熱があって断念・・・。
何もないのも寂しいので、Hマートのパン屋さんでケーキを買ってきた。
日本のに近い味で、なかなかおいしい。
今まで私がのんべんだらりマイペースでやってこられたのもうに夫のおかげ。
どうもありがとう。これからもよろしく。

_2 乾燥機。

昨日書き忘れたけど、乾燥機が壊れた。
しばらく前から「ぐぉん!ぐぉん!」と大きな音がなるなぁ、と思ってたら、急に動かなくなった。
外干しできないアメリカでは乾燥機なしには生活できない(ちょっと大げさ)。
うに夫にすぐメールしてもらったら、買い物帰りにメンテナンスのお兄ちゃんに会い、「乾燥機交換しといたよ」と言われる。
どこから持って来たのか?新しい物ではなかったけど、こんなに静かだっけ?と言うくらい音小さい。
すぐ対応してくれて助かった。

_3 ディズニー旅行

の日記を書きました。
詳しくは旅日記にて。

_4 ごめんねバトル

相変わらず「ごめんね」を言わないうに次。
最近は「ご」「め」「ん」「ね」の後に、「ごめ、は?」と、二文字に増やす作戦にしたら、私やうに夫が「ごめ」と言うと、うに次が「んね!」と言う・・・。
いやいや、そういう話じゃなくて。
今日はうに次が夜なかなか寝ず、「お母さんと寝ないの?」と聞いたら「うん!」とにこにこ言うので、「じゃあお父さんとこいっといで!(一人リビングにいた)」と言い、いなくなった隙に毛布に隠れてやった。
そしたら案の定、いないいないと探しまくり。
うに夫が「ごめんねって言わないと帰ってこないんじゃない?」と、ここぞとばかり「ごめんね」言わせる大作戦に出たんだけど、これが大泣き。
ギャーギャー泣いて全く言うそぶりなし。
今まで通り、「ご」「ご」「め」「め」・・・の一文字区切りでは言うんだけど、「ごめ」と二文字になった途端ギャン泣き。
なんでやねん。
どう考えても言っちゃった方が楽じゃないか?
あーでもない、こーでもないと1時間近くわめいたあげく、限界に近いくらい眠くなったようで、諦めた?うに夫が布団に連れて行ったら、うに次が「おや?この毛布?」と私に気付いてしまった。
にやにやするうに次に「うに次?ごめめ、は?」と言ったら、何回か「かっか、おふとん、みっけ!」とかごまかした後で、諦めたのか「ごめめ」と呟いた!
とりあえず一歩前進?
「ごめめ」から「ごめんね」と進化するのにどれくらい時間がかかるのか、あんまり考えたくない・・・。


2011-04-18 ぬくぬく夜。 [長年日記]

_1 引きこもり

うにっ子の熱は無事平熱に。
でも外は気温は高いけど風が強くて寒そうだったので一日引きこもり。
とは言えお友達が来たり、遊びに行ったりしたけど。
バケーションウィーク初日なのに、地味な始まり。

_2 ごめんねバトル再び

今朝、また「ごめんね」が言えないうに次。
「ごめめ」も言わないので改めて言い聞かせ。
あまりにも言わないので、いらつき・呆れ、「一回ごめんねって謝ったら終わりやん!とりあえず言っちゃえばええやん!」と、親としてどうなの?な言葉まで言ってしまった。
でも言わない・・・。意外と頑固だよな~。
お友達におもちゃとられようが、使っちゃダメって言われようが、ぼへ~っとしてるのに。
びえびえ泣くうに次と格闘する事40分以上。
やっとこさ出ました、「ごめめ」。
でももう吹っ切れたのか?その後、2回か3回、悪い事した時はちゃんと「ごめめ」と言えていた。
これでごめんねバトルは終息へと向かうのか?
昨日・今日のバトルで疲れたので、しばらくは「ごめめ」を容認し、その後「ごめんね」に移行させる予定。


2011-04-19 カエルの鳴き声が聞こえる [長年日記]

_1 大事件発生。

午前中、お友達が「遊びにおいで」と誘ってくれてお邪魔しに行った。
そしたら、バーリントンモール近くに買い物に行っていたというもう一人の友達が、「バーリントンモールの駐車場に警官がいっぱいいた!ライフルみたいなの持ってる警官もいた!」と。
何?!事件?とTVをつけてみたら、少しだけ「バーリントンのモールに、ライフル銃を持った男がいる」みたいなニュースをやった。
ライフル銃?!もしかして立てこもり?!
こんな身近なところで、そんな事件が?!
その後は続報もなくてもやもや。
治安がいいこの辺りでもそんな事件があるのか・・・。アメリカ、やっぱり怖いな。と思いつつ、お昼になったので帰宅。
うに次とうにっ子が昼寝している間、気になるのでTVをつけてみた。そしたらちょうど関連ニュースが。
・・・あれ?聞き間違い?
まさか、聞き違いかも、と思ってその番組のHP見たら、聞き間違いじゃなかった・・・。えぇ~。
「ライフルを持ってると思われた男、実は持っていたのは傘」えぇぇぇぇ~~。
モールが封鎖されて、SWATまで駆けつける騒ぎになったらしいのに、傘?!
HPに傘画像も出てたけど、ライフル銃って言うよりむしろ日本刀ぽい形。
袋に入っていて、肩から斜めがけにして背中に背負えるようになっている。
記事本文には「samurai sword-style handle」と書かれてた。・・・日本刀ってsamurai swordなのね。
とりあえず本当の銃騒ぎじゃなくて良かった。
でも日本だと絶対ライフル銃なんて発想が出てこないもんな。
あれを見て、ライフルかも!と言う発想が出て、通報、となる辺りはやっぱり銃社会アメリカなのかも。
ちょっと色々考えさせられた。


2011-04-20 今日も小雨 [長年日記]

_1 せっせこせっせ

今日は小雨がぱらつくうえに肌寒い一日。
お友達がうちにおいでと言ってくれたのでお邪魔させてもらう。
朝からだらだら~っとさせてもらったあげく「お昼用意してる?ピザでもとらない?」と言う言葉に大賛成してピザを食べ、結局夕方くらいまでいさせてもらってしまった。
その間、6月にある日本支援イベントで売る小物類を手作りしたり。
小さく切った折り紙で作った箱を、ニスみたいなノリでコーティングして、金具をつけてアクセサリにしたり、キーホルダーにする予定で、その箱部分をみんなでせっせと製作。
プチ内職みたいでおもしろかった。

_2 トイレトレ

うに次のトイレトレ。
とりあえずタイミングさえ合えば、トイレでおしっこはもう余裕。
うにっ子の時の事を思えばなんてスムーズ!
後は自分から言えるようになってくれればいいのだけど。
まぁ、まだ2歳2ヶ月。どっしりのんびり構えましょう。


2011-04-21 風強い。ので、引きこもり [長年日記]

_1 結婚相手は??

前まで「お父さんと結婚する!」と、父親冥利に尽きる(?)事を言っていたうにっ子。
が、この間突然「大きくなったら、うに次と結婚するんだ」と言い出した。
あらら?お父さんじゃなかったの?うに次の方が好きになったのか?と思ってなんで?と聞いたら
「だって、うにっ子が大きくなったら、お父さん、もうおじいちゃんでしょ?」だって!!!
がが~ん。うに夫激ショック。

_2 おとうたん。

お姉ちゃんに求婚されてるとも露知らぬうに次。
なぜか最近うに夫の事を「おとうたん(おとうさん)」と言うようになった。
前の「だっだ」からえらい進歩。
何をきっかけに「おとうたん」と言い出したのかはナゾだけど、日に日に「おとうたん」率が高くなってきてる気がする。
ちなみにおかあさんはまだまだ。ずっと「かっか」のまま。なんで??


2011-04-22 買い物うろうろ [長年日記]

_1 リーガルシーフード(Legal Sea Foods)

先週末の結婚記念日に奮発したお昼ご飯を、と思ってたけどうにっ子が熱を出したので、今日うに夫が休みだった事もあって今日行って来た。
リーガルシーフードはボストン発祥のシーフードレストラン。
席に着いたら子供のこぶし大くらいのパンがサーブされる。
注文して来るまで、子供たちは(当然)待ちきれず、パンを半分こしてもしゃもしゃ。
最初に来たのはクラムチャウダー。濃厚で絶品。子供たちもばくばく。
続いてキッズメニュー、ロブスター(中サイズ)、サーモンの焼いたヤツなどなど。
キッズメニューは二つ頼んだのに一つしか来なくて、「すぐ持って来ます」と。
でもうに次もうにっ子もパンやらクラムチャウダーやらでお腹がいっぱいになりつつあったのでキャンセル。
ボストンにいるからには、一度くらいはボストン名物ロブスターを食べてやろうと思ったけど、そもそも甲殻類(エビ・カニ)が好きじゃない私。
一口食べて「うわ~、エビやん!」(-_-;
うに次・うにっ子も一口ずつくらい食べて「もういらない・・・」
結局うに夫が一人でぶつくさ言いながら食べました。
まぁ、記念日と言う事で。


2011-04-24 暑いくらいの陽気 [長年日記]

_1 イースター・エッグ・ハント

近所のWilson Farmにて無料で出来ると言うので朝一で行ってきた。
そしたら同じアパートの日本人家族が続々来て、結局うち入れて5家族くらい。
倉庫の前でスタートを待ってる間、前の方でルール説明をしてたけど良く聞こえず。
いざ倉庫のシャッターが開いて、ぞろぞろと中へ。
大して広くない倉庫内に干し草の固まりがいくつもあり、その周りとかに卵(スポンジ製?)がたくさん置かれてある。
子供たちはわーわーとそれを集めまくり、親がそれについて回り・・・ごった返しの戦場状態。
うに次は卵集めに情熱を持てないらしく、私が拾って二つほど入れてあげた。
うにっ子は目を離してるすきに仲良しのMちゃんと卵を集めてたらしく、かご半分くらいまで集めてた。
たいていのエッグハントと言えば、卵がプラスチック製になっていて中にお菓子や小さいおもちゃが入ってるらしい。
でもウィルソンファームのは集めた卵と引き替えに景品(参加賞?)がもらえるタイプ。
で、その景品というのが生ニンジン・・・。
こっちではポピュラーな、小指大(かそれ以下)の皮が剝かれたニンジン。
子供たちはちょっと「え、これ?」と言う反応だった(^-^;
ただこれが初エッグハントのうにっ子は「ニンジンもらった~」と喜んで、家に帰ったらそのままばくばく食べてた。たくましい。
ハントの後はすぐ横の鶏小屋をちょっとのぞいてみたり。
小屋内の一室には卵が山積み。
ここの新鮮玉子はこうして箱詰めされてるのか・・・。

_2 エッグハント・第二弾。

お昼前にお友達から電話が。
うにっ子より一つ上のそこのうちのお子さんが、ウィルソンファームでのエッグハントに消化不良だったそうで(何せニンジンだもんなぁ)、うちでエッグハントするから、来ない?と。
喜んで伺わせてもらう。
お友達は中庭に面した部屋で、ちょっとした庭がついている。
そこに宝探し感覚で卵を隠していく。
準備して子供たち(計5人)がいざ、エッグハント!
おもしろいのが、子供たちってなかなか上を見ないのね。
大人だったら一見して見つけられる、ちょっと背の高い木にはさんだど派手な卵が見つけられない。
下はなめるように丹念に探してるのに。
集めた卵の中身をみんなでチェックして、子供たちはほくほく。


2011-04-28 むわむわ暑い [長年日記]

_1 タグ・リーディングシステム

前々から気になっていたおもちゃ(?)。
先日のカンファレンスで「うにっ子の英語の勉強に、絵本の読み聞かせがいいんじゃないか」と言われた事も後押しになって購入に踏み切った。
Tag Reading System。
amazonで買ったら恐ろしい早さで昨日届いた(注文した翌日に到着。アメリカでは信じがたいスピード)。
これがまぁ、不思議な、優れたおもちゃ。
本体と別売りの本があって、本体をパソコンにつないで、ネットでその本のデータをダウンロードする。
そしたら、本を本体でぽちっとなとつつくだけで文章を読み上げてくれる!
しかもさらにすごいと思うのが、「本文読み上げ」ボタンの他に、本文の一単語だけをつつくと、その単語だけ読み上げてくれる!
さらには、本の絵の部分や背景などを押しても何かしら音や声が聞こえるし、ゲームなんかもあったりしてびっくりするほどボリューム満点。
不思議、と言うのは本の方はぱっと見普通の本で、センサーが入ってるとかではないのに、本体でつつくだけでちゃんと反応してしゃべるんだよな~。
ペン先に赤外線読み取り装置みたいなのがついてて、本をよ~く見ると普通の絵じゃなくて赤外線情報が入ってる?みたいな荒い絵なので、赤外線でデータ読み取りしてるとはわかるけど、絵の荒さもホントじっくり見ないとわからない程度だし。
とにかくまぁ、これさえあれば「本を読んであげたいけど、私の発音じゃちょっとな~」なんて言う心配も不要。
ちなみに流暢すぎて、私も聞き取れないこともあったりしますが・・・。
まだ本を一冊しか買ってないんだけど、もっと内容が勉強って感じのも色々あるので、あれこれ買い足していきたい。
うにっ子はもちろん、うに次まではまっていて、本を持って来ては「ぽちぽちしたーい」
でもうに次は力の加減が出来ず、ぶしっ!と刺したりするので、ペン先が壊れそうで怖い・・・。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail