昨日(月曜)朝、旅行から帰ってきました。
昨日は朝8時前に帰ってきたり、旅先と時差3時間あったりと何だかぼんやり。
今朝買い物から帰ってきて、いつも通り車をガレージに入れようと思ったらゲートが開かない…。あれ?
ぽちっぽちーっと押しても全然ダメ。
車を降りて近づいて押してみたら受信機の辺りでか細く「ぴ~」って音が鳴ってるのは聞こえるんだけど、ゲートは無反応。
なんで~??と思ってうろついてたらちょうどメンテナンスのおっちゃんが通りかかったので「これうまく動かないんだけど」って言ったら「オフィス行け~」ってあしらわれた。しょぼん。
仕方なくオフィスに行き、お姉ちゃんに同じように言ったら新しいのをくれた。
が、登録作業?みたいなのがあるらしく、30分経ってから使ってねと。え~。
どうしようもないので車は日なたの外駐車スペースに置いたまま一旦家へ。
お昼ご飯を食べたりしてたら30分ちょっと経ったのでいそいそとガレージへ。
でも同じくゲートは開かず、ぴーって音だけする。あら?
30分ちょっとで試したのがダメだったのかな?ここはアメリカだもんな~。
と言う事で子供たちを寝かしつけ昼寝させ、起きてきてから再チャレンジ。
が、結果は同じ。あれ~。
しょうがないのでまたオフィスへ。
「これもダメだった…」と言ったらまた新しい鍵をくれた。今度こそ大丈夫?
今度は何も言われなかったのでさっそく試してみたところ無事オープン。ほっ。
今日は重い腰をやっとこあげて、うにっ子とうに次の歯検診。
小児科はすぐ行ったけど歯はぱっと見大丈夫そうなのでどうしようかな~、どこがいいかな~と伸ばし伸ばしになっていた。
でも去年からうにっ子の歯も抜けて来た事だし、そろそろ行こうと。
で、隣の町に受付は現地の人だけど先生は日本人と言う歯医者さんがあって、うにっ子の友達もそこに通ってると。
でも今回はとりあえずうに夫も一緒に付き添い。
受付を済ませておもちゃや絵本が置いてあるプレイルームで待つ。
ここにも日本語の絵本が何冊か置いてあった。
前の人がまだ治療中みたいでしばらく待ち。
今回うにっ子は6歳なので、歯のチェックと歯垢除去、それから歯のレントゲンを撮ると。うに次は小さいのでレントゲンなし。
うにっ子の方が時間がかかるから?うにっ子が先。うに夫が付き添っていく。
うに次と一緒に待ってたら日本人母子が廊下をうろうろしていた後、こっちに来たと思ったら何だか見覚えがある…。
そしたらお母さんが「うにっ子ちゃんの…?」と声をかけてきてくれた。
話してみるとうにっ子の日本語学校クラスメイトで一番仲がいい(話にもたびたび出てくる)子だった。あら奇遇!
お母さんとは話した事がなかったので少し喋ってみた。
ところで、実はそのお友達はもう治療が終わってたんだけど、うにっ子を発見して話しかけたくて待ってようとしてくれてたらしい。
さっき始めたばっかだしな~、と思ってたらうにっ子がトイレに行ったのでこれはチャンス!と、お友達とちょびっとお話。
それを機にお友達は帰宅。また遊べるかな?
そうこうするうちにうにっ子の検診は終わって歯科助手さんに交代したので、今度はうに次の検診。
先生が日本人なので「歯磨きは誰がしてくれるの?お父さん?お母さん?」とか「お口開けてね」とか言うのもちゃんと自分で返事したり反応したり出来てた。
検診中はお利口に、されるがままに横になって口を開けてた。えらいねぇ。
ちょっと上の歯が前気味だけど、まぁ問題はないとの事。
これからは奥歯は毎晩フロスしてくださいね~と言われて終了。
次は歯科助手さんによる歯垢除去とフッ素塗布。
最初に「How are you?」と聞かれて「ぐ-。はゆ…はわゆ?」と返事してた。
後は多分何聞かれてるかわからないまま「いえしゅ」と言ってみたり。
まぁ、会話が必要な場面ではないので口を開けたり閉めたりさえできれば大丈夫。
そして泣きも嫌がりもせずにあーん・いーと出来てたのでOK。
全部終わった後は小さいおもちゃをゲットして、次回の予約(六ヶ月後)して終了。
虫歯もなかったし、うにっ子もうに次もお利口にできてえらかった!
ご褒美に帰り道何か食べ物でも…と思ったけど、フッ素塗布後は30分飲食禁止なので何もナシ。
今日は図書館の駐車場でTRUCK DAY(トラックデイ)があるので行ってきた。
その名の通り、色んなトラック・公共車両が来て見たり乗ったり出来ると言うもの。
去年はうにっ子はサマーキャンプ中だったので初めてかな。
もう小学一年生の女の子、興味ないかな~と思いきや「トラックみたーい!」と大はしゃぎ。
図書館に着いてからも「あっち見よ!」「こっちいこ!」とうに次を連れ回し。
はぁ…今も乗り物系が好きだったのね。
最初空いてた消防車を見に行き、プラスチック製消防士ヘルメットをもらってご機嫌でかぶり、白バイならぬ黒い警察バイク、ショベルカーみたいなのやバスなどに次々乗り込む。
楽しく見てたけどだんだん混んできて一台見るのに並ぶ時間が長くなってきたし、日が暑くなってきたので図書館内へ退散。
は~、涼しい。
そしてreading programに参加してた最初の10時間読んだので代わりにご褒美ゲット。
ちょっとしたおもちゃか薄手の本なんだけど、おもちゃはほんとおまけ程度。
さすがのうにっ子も選びかねてたので本の方に目をやらせる。
思ってたより色んな本があったけど、うにっ子の気に入るのはなかなかなく…。
結局選んだのはやたら分厚くて字も小さめのヤツ。読めるのか?
図書館のおばちゃんも「難し過ぎると思うわよ。こっちに絵本もあるわよ」と諭したけど、そういうとこ頑固なうにっ子は譲らず。
まぁ、気長に読みたまえ。
うに次、生まれて初めてのサマーキャンプ。
幼稚園(プリスクール)にも行ってないので、一人で集団生活に初参加。
半年くらい前から「がっこいきたーい」と言い続けていて、今回のキャンプは同じ階のお友達二人も一緒と言う事でずっと楽しみにしていたうに次。
でも昨日「明日からサマーキャンプだからね~」と言うと「うにじ、ひとりじゃできない」とか急にびびりだした。
それでも連れて行くけどね。
うにっ子は今週テニスなので、9時頃センターのテニスコートに連れて行き、そのままうに次のサマーキャンプが行われるうにっ子の学校裏へ。
でも9時半スタートで着いたのが9時15分くらいだったのでまだがらがら。
うに次が少しでも場に慣れるように「こっちで遊ぶんだよ」「ここで水遊びするんだよ」と案内。
そうこうするうちに同じ階のお友達M君が来たので一緒に受付。
その子とは違うグループ(チーム)だったけど、もう一人のお友達とは一緒でほっと安心。
その後「遊んでおいで~」と言っても「おかあさんもきて」とか「おかあさんもいっしょがいい」と離れず。
でも「ほら、おねえさんと遊んでおいで」と言い、気になる遊具で遊びかけた。
最初は「おかあさんやって!」と言ってたけど、うに次に気付いたお姉さんが「これやるの?」と話しかけてくれた。
「ここ掴むのよ、手伝おうか?」とお姉さんが聞いたら小さく「いえしゅ」と答えて、一緒に遊び始めた。
そうなったらもうストッパーが外れたのか、てってけてーと振り向きもせず走って行った。
そのうちもう一人のお友達も来て一緒に遊び始めた。
しばらく見てるうちにうにっ子のお迎え時間になったので離脱。せわしないな。
うにっ子をお迎えに行って用事を済ませて、水遊びの様子を見に行きたかったので早めにお迎えに。
でも15分前くらいだったけど、もう片付け・着替えの時間だった。残念。
池から戻ってくる時にこっそり見てたらとぼとぼ歩いてるうに次発見。
すると隣を歩いてたお兄さんが、ほれ一緒行くかって感じで手を差し出したらぎうっと手をつないでた。仲良くなったのかな?
すぐ後で私に気付いてとっとこ来てぎゅっ。
「楽しかった?頑張った?」と聞いたら「うん。ひとりで!!」と。そうね、そこ重要。
その後帰りの車や帰宅後も「楽しかった!」と言ってたので良かった。
明日も楽しんでおいで。
と言っても私のせいではなくて図書館のミス。
先日図書館に行った時に全部返したはずなのに「返却期限は二日後ですよ」とメールが届いた。
返したのになぁ、と思いながらネットでチェックしたらまだ借りてる事になってる。
こっちの図書館は返すのが遅れると延滞料金をとられるので(数セントとかだけど)一応期限になってる今日のうちに話を済ませる事に。
図書館の受付で「メールもらったけど、返したはず」と話したらおばちゃんが「ちょっと待ってね」と言って棚の方を見に行った。
で、最終的に返してない事になってる3冊全部が棚にあったので、「これね。間違ってたみたい」と改めて返却手続き。
「夏休みでバタバタしてたりすると、ミスしたりするのよ」と言いつつ、すいませんと何度も言ってくれたのですっきり終われて良かった。
変に「え、ホントに返したの?いつ?忘れてない?」とか言われたらこじれるし、気分も悪いし。
成り行きを見てたうにっ子は用が終わったら気になるのは当然新しい本。
絵本コーナーに行こうとするので、お友達にアドバイス頂いた、少し大きい子向けの本コーナーに誘ってみた。
少し長めのチャプターブックとかが置いてある。
そこでお気に入りの絵本、Arthurシリーズのチャプターブックを発見して読みふける。
横でぼんやりしてたけど、うに次がいないと図書館でもこんなのんびり出来るのね。
また新しい本を3冊借りて離脱。
今日は特に予定がなかったので近場散歩。
うに夫がバイクウェイでも行くかと言うのでその通りに。
レキシントンセンターから西か東どちらかに行くんだけど、前西に行ったうにっ子が今日は反対に行きたいと言うので東へ。
四人でとっとこ。
自転車用に整備されてるので歩きやすいけど、自転車はもちろん、ジョギングの人やローラーブレードの人も続々追い越しすれ違い。
なかなか気持ちいい。
が、15分歩くか歩かないかでうに次が「抱っこ~」
「帰る?」と聞いたら「かえる」と言うので引き返す。
30分くらいしか歩かなかったけど、まぁいい気分転換と言う事で。
一気に見るには長いので3回くらいに分けて観た。
最初にシータが捕まって壊れてたはずのロボット兵が要塞を壊しまくるシーンでは怯えまくってた子供たち。
でも続きが気になるようで、「観たい!」と。
寝る時間になっても区切り悪かったり、今から盛り上がるのに!と大人(私?)が観たくてつい続きを観ちゃったり。
今日見終えて、あー、やっぱりいいなぁ。懐かしの名台詞にうっとり。ドーラかっこいー。
と思ってふと見たら、約一名えぐえぐと泣いてる子が。
うにっ子が感極まったように泣いてるじゃないの。どうした。
「こわかった?」「ううん」「さみしかった?」「ううん」「よかったなーと思ったの?」「うん」と言うので
「何がよかった?」と聞いたら「シータとおばあちゃん(ドーラ)があえたから。ふえぇ~ん」
…そうだね。
うにっ子は涙もろいというか、感激屋さんなのかなぁ?
日常生活ではそう見えないんだけどな。
映画には感情移入するタイプ?
うに次は泣かないで「うにじ、なかなかった!」と自慢げ。
エンディングロール見ながら「よるになっちゃったー」とか「えいりあんのほし!(土星みたいな輪っかのある星)」とか「ながれぼしっ!」とか賑やかだった。
家にまだ子供が見てないナウシカともものけ姫があるけど、ロボット兵で泣いてるくらいじゃ巨神兵はまだまだだな。
今週はうにっ子、サッカーキャンプに参加。うに次はお休み。
今回は中学校(ミドル・スクール)のグラウンドにて。
それなりの時間に出たのに、最近多いセンター付近での道路工事の影響+入る道を一本間違えたせいで10分くらい遅れて到着。
このサッカーキャンプは5歳くらいから12歳くらいまでと参加制限が結構幅広い。
そのため基本3グループくらいに年齢分けして練習するみたいだった。
テニスの時は普通の高校生?って感じのコーチだったけど、こちらのコーチ(6人くらい)は大人が多かったし、ちゃんとやってますって感じの人。
少し見ていこうかなと思ったら全員集合して挨拶?説明?し始めてなかなか始まらなかったので離脱。
今度は早めに行って見てみよう、と思って終了10分前に着いたのに、最後はチーム分けしての試合形式練習でうにっ子のチームはもう終わって休憩してた。残念。
本人は楽しかったようで何より。
ただ、「うにっ子だけ普通の靴だった」と不満げ。
他の子はスパイク(こちらではcleats:クリーツという)だったみたい。
とりあえずサマーキャンプやってみて、サッカーが好きになって続けるとか言い出してからでいいかなと思ったんだけどなぁ。
しかしうにっ子の話をうに夫に話したら、サッカー経験者の火がついたのか??「買いに行こう!」と言い出した。
はやっ!
思うに男の人って、自分がやってたスポーツを子供がやるって言い出した時の乗り気具合って尋常じゃない気がする。
みんなプチ星一徹。
ほくほくと早めに帰ってきた(と言っても5時過ぎだけど)うに夫とスポーツ用品店へ。
ひとまず安いナイキのスパイクを購入。
ピンクがいいって言うかと思ったけど、黒と白のシンプルなヤツを選びました。
嬉しかったらしく、帰りの車の中でもずっと眺めてたし、家に着いてからもさっそく靴置き場に並べてた。
明日からのサッカーキャンプも楽しんでね。
昨日はギリギリもったものの、今日は小雨が降ったりやんだり。
そのためうにっ子のサッカーキャンプも後半は室内で行われた様子。
そもそも中学校のグランド(芝)でやってるので、雨が降ったらそこの体育館へ移動するみたい。
今日は保護者と試合しよう!デー。
都合が合えばうに夫が…と思ってたけど雨だったし不参加。
でもうにっ子は来て欲しい…と言うので試合だけでも見に、と言う事で私とうに次が試合が始まる時間のちょっと後に行ってみた。
来てた保護者は10人ちょっとかな?それプラスコーチ陣と、子供たちチームで対決。
着いた時の試合にはうにっ子は出てなかったけど、その次には出ていた。
キャンプ初日にはボールに群がる子供たちと距離を置いて見てる、と言う感じだったけど、「もっと積極的に取りに行かないと!」と言ったのを忠実に守って頑張ってボールを追っていた。
コーチ陣はいつもは指示したり教えたりする姿しか見てなかったので、ちゃんと試合してるのを見るとさすがだなぁと思う。
メインコーチが50代くらいのおじさんなんだけど、この人もうまかった。元気だなぁ。
最後は昨日もらったおそろいTシャツに、希望者だけコーチ陣からサインをもらっておしまい。
いい記念になるかなと思ったけど、サインもらったのはキャンプ中に使ってたニックネームで残念…。誰かわかんないよ。
アメリカではなぜか開会式生中継はせず…。
でも見たかったので録画開会式を見た。
生じゃないのでCMがやたら多い…。
当然入場行進のアメリカの時も長いし。
ちなみに日本はすぐ前のジャマイカの陸上選手ボルトに時間を割いてた影響か短かった。
さて、日本はどれだけメダルが取れるかな。
今日はうにっ子はテニス、うに次も先々週参加したのと同じサマーキャンプ。
うにっ子は一番最初の週にいたテンション高いお兄さんがいてうれしがっていた。
キャンプ始まってすぐはなぜか4人しかおらず、コーチが三人なのでほぼマンツーマン。
ただ遅れてただけみたいで、お迎えの時には七人になってた。
それでも比較的すくないのでいっぱい練習できたかな?
うに次の方は慣れたもので、てってけてーと遊びに行った。
今週からはかなり涼しく(肌寒く)なったけどしっかり水遊びあり。
風邪ひかないように気をつけないとな~。
今日はうに次を送っていってうにっ子のテニスが終わるまで後15分くらい時間があった。
せっかくなのでテニスコート横のトラックでちょこっと運動。走る事に。
軽いジョギング程度のペースで走り始めた。
がっ。
トラックの半分を走るまでもなくふくらはぎに違和感。
早くもふくらはぎさんが「しんどいっすわ~」と主張し始めた…。
え~、我ながら早くない??
こんなの記憶にある私じゃなーいっ!!!
とは言え。無理しても仕方ないので4分の3くらいで早歩きに変更。
少し歩いた後でまた少し走るを繰り返し。
トラックを三周したくらいでキャンプ終了の50分過ぎになったので私もおしまい。
最近全然運動してないのは確かだけど、ここまでなまってるとは…。
体が重いわ~。
九月からうに次がプリに行き始めたらちょっと運動しよ…。