トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|

2010-05-01 またまた暑い [長年日記]

_1 ビーコンヒル(Beacon Hill)

昨夜、「明日は天気が良さそうだし、気温も高いからどっかでかけよう」とうに夫と話し、ガイドブックをぺらぺらめくって何となく選んだのがここ。
ボストン市内の、ビーコンヒルという地区。
18〜19世紀の古い町並みが残ってるらしい。
ぱっと見て、ここにしよ〜とかなりざっくり決めたので、行く前にナビの設定やらでもたもた。
Acorn Streetそれでも何とか無事到着。
煉瓦造りの町並みが続いていて見応え十分。
街灯の形も何だかクラシック。昔のまま?
歩道も煉瓦造りなんだけど、こちらは微妙に歩きづらいかも…。
画像のAcornStreetは車道部分も石畳のまま。
近辺には州議事堂や色々な博物館などもあったけど、町並みをぐるっと回っただけで終了。
そうそう、行く前にうに夫と「日本ではGWやから、日本からの観光客もいるかも?!」なんて話してたら本当にそれっぽい人たちを見かけた。
日本人以外にも、ここは観光スポットとして有名みたいで、カメラ片手、ガイド片手に歩いてる人がいっぱい。

_2 買い物

帰り道、お昼ご飯を食べるついでにケンブリッジ サイド ギャラリアへ。
平たく言えばショッピングモール。
今日は天気も良くていい風が吹いてたので、フードコートでご飯を買って外のテラスで食べた。
したらおこぼれ目当ての鳩、スズメ(日本と種類が違うぽかった)、あげくの果てにカモまでうろうろしてた。
ご飯後、服屋さんをうろうろ。
結局最初に見たH&Mで、私の服を三着購入して終わり。
最近、うにっ子とうに次、おさがりをいっぱいもらうのであんまり服を買う必要がない。

_3 駐車場

アパートメント駐車場、ずっと外だったのが屋内の駐車場が空いたのでそっちに入れる事に。
こっちの人は雪下ろしとかが面倒な冬場は駐車場に入れて(契約して)、暖かくなると外に停めるらしい。
…お金は節約できるけど、冬に空きがなかったら…とか思わないのかな。
ゲートを開けるリモコンキーをもらって中に停めた。
これで今度から雨が降ろうが雪が降ろうが楽ちん。


2010-05-02 ストームはいつ。 [長年日記]

_1 水道管破裂。

昨夜うにっ子が通うプリからメールが来ていた。
メールと、そのメールに書かれていた水道局(?)のHPをざっくり見ると水道管が壊れていて代わりの場所から供給してるけど、飲食用には適していないので、飲食用に使う時は煮沸してね、と書かれてた。
その時は事の重大さにまだ気付いておらず、とりあえず煮沸ね、くらいに思ってた。
今日調べてみたら、代わりに供給している水、普通の池から取水してるっぽい。
ええぇぇぇ!!そりゃ飲食出来ないわい。
そんなだから、厳密に言えば歯磨きも、食器洗いもNG。
いやいや、朝普通に歯磨きしちゃったよ。
昼過ぎから慌ててお湯をいっぱい沸かして貯めておいたり、食器を食洗機の滅菌モードで洗い直したり。
TVつけたら、水道管の壊れたところがじゃぼぼぼぼ!と水があふれまくって大変な事になっていた。
でも昨日・今日と復旧作業を続けて、明日には復旧予定って言ってたからちょっと安心。

_2 サンダーストーム

しばらく前から日曜は雷が鳴り、雨が降るよ!って天気予報で言ってたのに、全然そんな気配はない。
今日はむしろかんかん照りで暑く、昼過ぎには気温も30℃以上にまで上昇。
家でのんびり遊んでるだけなのに、エアコンを切ってたらうに次は汗だく、うにっ子もほっぺが赤くなってた。
サンダーストーム、明日の午前1時とかに来るらしい。
あー、眠れる程度でありますように。


2010-05-03 ストームは来ず。 [長年日記]

_1 髪の毛

こっちに来て初めて切った。
しかも自分で。
同じ階の人にすきばさみを貸してもらって、いざちょきちょき。
こっちのボリュームが…あっちの長さが…とやってたら、当初の予定よりややすっきりした感じに。
でも結構見られる出来上がりでは?
というか、いい感じちゃう??
と我ながらナイスなできばえにウキウキとうに夫に感想を求めたら、「う〜ん??」といまいちな反応。
…あれれ?
でも今日何人かの日本人奥様に会ったらすごいほめてもらったのでまたご満悦に。
でも半まぐれだとわかってるので「すごいね、今度切って!」と言う言葉にはきっぱり「無理です!」の返事をしておいた。

_2 新人。

先週末、また新しく日本人家族が同じ階に越してこられた。
このアパートのこのフロアだけで日本人家族が6家族も…。多い。
今日お会いする機会があり、色々話したり。
MAは初めてだけど、アメリカ自体にはもう1年住んでいるので先輩。
わいわいにぎやかになるなぁ。


2010-05-04 夏みたい [長年日記]

_1 Appreciation WeeK

アプリシエーション・ウィーク。直訳すると感謝週間。
前にクラス役員みたいな人からメールが来ていて調べたら、いつもお世話になってる先生に感謝する週、って事らしい。
やり方(?)は色々で、花にカードを添えて渡したり、先生のご飯を用意したりとかするらしい。
うちのクラスでは最初、一人一本花を持ってきて、全員のを合わせて花束にしよう!って言ってたんだけど、「強制するのは良くないんじゃないか」みたいな事を言う人がいたらしくてやりたい人がやろうってスタンスに。
うちは昨日、先生二人にちっちゃい花束にうにっ子が「Thank You!」て書いたメモを添えて渡した。
二人がとても喜んでくれて、よかったよかった。
と、思ってたら、このAppreciation WeeK、実は先生だけにとどまるものではないみたい。
今日うにっ子が色々手紙を持って帰ってきたと思ったら、前にバースデーパーティに行った子の母子さんから「あのときは来てくれてありがとう!」てカードや、この間、プリの立て直しのための寄付をしたんだけど、園長先生から「寄付してくれてありがとう!」の手紙などだった。
色んな習慣があるもんだなぁ。

_2 英語力

今日うにっ子を迎えに行くと、担任の先生が「今日はうにっ子、いっぱいしゃべってたわ!」と。
また日本語でしゃべりかけてたのかと思いきや、「私の横で絵を描いてる時に、“黄色取って!(Please pass yellow”って言ってたの!」と。
この「Please pass」は最近お気に入りのフレーズ。
プリでおやつを食べる時に皆が「〜取って」て言う時に使ってる言葉。
それで覚えたらしく、家でも時々言ってたりする。
ちゃんと〜の部分を変えるって言うのもわかっていて、色んな言葉を入れて言ってたりする。
でも結構内弁慶の恥ずかしがり屋なので、外ではあんまり言ってないんだけど。
すごいすごい。えらいねぇ。と、晩ご飯を食べてる時にほめてたら「手を洗ってって言うのも英語でなんて言うか知ってるよ」と言うので、なんて言うの?て聞き返したら「ウォッシュヤハンズ!(Wash your hands)」て言ってた!
着々と進化を遂げているうにっ子。
ホントにいつか追い抜かれそうだなぁ。


2010-05-05 こどもの日 [長年日記]

_1 夏日続く

ずっと暑くて天気のいい日が続いている。
こんな天気のいい日はスポーツでしょ!
と言わんばかりに、あっちでジョギングしてる人、こっちで自転車でぴゅーと走る人がいっぱい。
そして、日本でもお父さんの趣味としておなじみゴルフ。
ちょうどうにっ子の送り迎えの途中に打ちっ放しがあるんだけど(て言っても屋外)、そこがよく賑わっている。
日本だと打ちっ放しって、土日か、平日なら夜だけ人がいる感じだけど、さすがアメリカ、時間・曜日を問わずに人がいる。
天気さえ良ければ、朝も9時頃からお客さんが入ってるし、お昼もいっぱい車が止まって、人が横並びになって打ちまくり。
あ、でも照明設備があるようには見えないから暗くなるといなくなるのかも。
料金も結構安いらしく(日本の値段は知らないけど)、一かご8ドルとかで打てるらしい。
一かごって言っても結構入ってて満足できるよ、との噂。

_2 友達

今日もアパートメント内の公園へ。
私たちが行った時は韓国人の母子が数組いただけなんやけど、うにっ子はそのうち一人と一緒に遊んでた。
いつの間にこんなに誰とでも遊べるようになったんやろう。
いつも見習わないとなぁ…と思わされます。


2010-05-06 うに次遊ぶ。 [長年日記]

_1 バースデーパーティ

アパートメントの中庭で開催されていた。
でも三々五々集まって、子供たちはプレイグランドや芝生でわらわら遊んでた。
と思ったら、ぽっちゃり体型のスパイダーマンがラジカセ片手に登場!(笑)
招待された子供、そうでない子も関係なくスパイダーマンの簡単なマジックや遊びに夢中になっていた。
うにっ子は一緒には遊ばず見てるだけ。
その後、そこにいた日本人の奥さんとしゃべってたら、パーティを主催してる奥さんらしい人が「どうぞ食べ物とかつまんでいってくださいな」と声をかけてくれたけど、うちはそろそろお風呂タイムだったので退散。

_2 エセ英語

晩ご飯を食べてたら外はすごい強風。
うにっ子が怖いと言うので、「風の子太郎がいっぱい走って遊んでるんじゃない?」と言っておいた。
すると「風の子太郎−!うにっ子とうに次が怖いから、風吹かせないでー!」
それでもびゅううぅぅぅ〜!
「うにっ子が言っても聞いてくれない」「うーん、レキシントンの風の子太郎は英語じゃないとわからないのかも」と言ってみた。
そしたら、漫画とかアニメとかに出てきそうな、外国人が話す片言の日本語(「ワタシ、ニホンゴ、ワーカリマセ〜ン」みたいな)っぽく、
「カ〜ゼノコタロ〜!オトーサンガァサムゥイカラ〜、カゼヲフカセナイーデネ!」(爆)
うにっ子、おもしろすぎ。

_3 開花

うに次の歩行能力がとうとう開花。
昨日・今日と結構な距離・歩数を歩けるようになった。
しかも途中でよろけてもふんばって歩き続ける事も出来つつある。
頑張れ、がんばれ!


2010-05-07 天気下り坂 [長年日記]

_1 読書

なぜかうに次、本が大好き。
うにっ子には結構マメに読んであげたけど、うに次にはそんなに読んでないのにな。不思議。
一人でわっさわっさ本棚から絵本をひっぱり出しまくって、時々じ〜っと一人本を見ている。
赤ちゃん絵本も好きだけど、うにっ子の読むような、少し大きい子向けの本も大好き。
最近のお気に入りは、定期購読している「かがくのとも」の四月号、「このあいだになにがあった」
絵じゃなくて、二つの写真があって、その間に何があったかを想像する本。
例えば、毛がふさふさの羊と短い毛の羊の写真があって、その間に何があった?と言う感じ。
昨日も一人でじーっとぱらぱらめくって見ていて、1分ちょっとずっとそのまま。
何か感じるものがあるのかな。
うにっ子に本を読んであげてたりしても寄ってきて一緒に見るのはほほえましいんやけど、「うー!うー!だっ!」とか言いながら次々めくろうとするので、うにっ子はいつも「邪魔しないで!」と怒っている。


2010-05-08 雨。雷 [長年日記]

_1 Yellow Balloon Fair

にぎわう。うにっ子のプリの、最大のイベント、イエローバルーンフェア。
ゲームがあったり、飲食の出店があったり、動物ふれあいコーナーがあったり。
予報では雷・雨で、残念ながらうにっ子の晴れ女神通力は通じず、朝からずっと雨。
駐車場もイベントスペースに使っているので、みんな付近に路駐してプリへ。
3歳以上の子供だけ入園料2ドルを払って入場。
全部の催し物に参加費がいるのでチケットを購入。
そして入り口近くにあったふれあい動物コーナーへ。
ブタ、子ヤギ、子羊とニワトリ(?“チキン”って言ってたけど、日本で見るニワトリとちょっと違う)とヒヨコ(?何のヒナかいまいちわからず)、ウサギなど。
うにっ子は一通り触ったりなでたりして、ヒヨコのゲージでかなりの時間過ごしていた。
ヒヨコを抱っこして、うに次に見せてあげようと近づけてあげたり。
途中からうに夫は飲食店の手伝いへ。
雨脚が強かったせいもあって、このコーナーのテントから出るのがいやで、ここで1時間近く過ごす。
途中からうに次は抱っこで昼寝。
その後、ぐるっと園庭を回ってボール投げなどのゲームをした。
楽しそうだったのが、raffle(くじ引き)で、専用のチケットを買い、欲しい商品にそのチケットの半券を応募(?)するヤツ。
いいな〜と言う商品もあったけど、専用チケットが最低10枚(10ドル)からだったので、はずれたらもったいなくなってやめ。
あとおもしろかったのはオークション。
子供たちが共同で作ったものや寄付された物をオークション形式で買うという物。
商品に紙がつけられていて、前の人より高い値段を書いて参加する。
子供の作ったのは記念にもなるからか、結構値がつり上がってた。
寄付されてたのはレッドソックスのチケットとか、スポーツクラブの一年パスとか。おもしろいところではポニー(!)なんてのもあった。維持費の方が高そう…。
うに夫の立ち働く出店でお昼ご飯を買って食べる。
しかしkid's lunchセットの内容が、バーガーorピザorホットドッグとフルーツ一つと飲み物にポテトチップがついてくる所がなんかアメリカン…。
ランチなんやから別にポテトチップいらんくない?
うに夫は若干押され気味というか、どうしていいのやら感がまんさいだった。でも最後の方はきりきり働いてた。お疲れ様。
ご飯を食べ終えてからもあっちこっちうろうろ。
途中で消防車が来てて内部(運転席後ろ)に入れてもらった。
途中うに次は再び昼寝。重すぎ…。
一応14時終了の予定が、だらだら続いてるのはなんかいかにもアメリカのイベントだなぁ。
うに夫もなかなか離脱のチャンスをつかめず、終われたのは14時半近かった気がする。
晴れだったらもっと楽しかったのになぁ。
来年はうに次も参加できてもっと楽しめるかもしれない。
来年は晴れますように。


2010-05-09 肌寒い日続く [長年日記]

_1 画伯の絵。

躍動感あふれる絵この間、うにっ子がプリで作ったり描いてきたりしたもろもろの作品の整理をしていた。
で、うに夫・私ともに気に入った絵があったので、せっかくやし飾ろうかという話に。
そしたらうにっ子が「これも飾って!」ともう一枚持ってきた。
今日は近所のホームセンターで額を探して買って来た。
値段によっては飾るのは一枚だけかなぁ…と思ってたけど、意外に安く、10ドル以下で売っていたので二枚飾る事にした。
右は「走るお母さん」で、もう一枚は「虹」。
私とうに夫のお気に入りは「走るお母さん」の方。
走る人と太陽がいい感じ。
うにっ子おすすめの虹も確かに捨てがたい。
うにっ子も二つ並んだ絵を見て満足そう。
絵を飾ると今まで何だか殺風景だった部屋も明るくなったような気がする。

_2 こどもの日

ボクと同じで大きい口だなこどもの日も終わったのでこいのぼりを片付けようかな…と、うに次と鯉のぼりの写真を撮ってない事に気がついた。
そこで数日遅れながら写真を撮ってみた。
うに次はまだ自分でこげない車にまたがり、鯉のぼりを振り回したりあれこれいじってみたり。


2010-05-11 肌寒い日、まだまだ [長年日記]

_1 縦列駐車

ずら〜りアメリカでは路上駐車というのは一般的。
道が広いからだろうなー。
国際免許から現地の免許を取る時に行う路上試験でも縦列駐車の試験があるくらい。
日本で縦列駐車なんて、やった事ないんやけど…。
でも毎日通る、ハイスクール横の道を見てたらいつも感心してしまう。
ハイスクールなので、自分の車で登校してる子も結構いて、その子たちが学校沿いの道路に縦列駐車してる。
それが右画像。
ビシーッとずら〜っときれいに並んでる。
すごいなぁ…。
前に二回くらい、ぶつかってる子を見た事もあるけど(爆)。
そして、高級住宅街に住む子だからか?たまーに「え、この車高校生が乗ってるの??」って言いたくなる、ちょっとお高い車も停まってたりする…。


2010-05-12 雨降らず [長年日記]

_1 すたすたすた

ここ数日で、確実に歩行能力が進歩しているうに次。
と思ってたら、なぜか今日突然すたすた歩き回れるようになってびっくり。
とは言っても、さすがに安定感は少し微妙で、ぐらぐらしながら。
でも何十歩もほいほい歩いて、そのうえ両手にちょうどすっぽり入る大きさのサッカーボールを抱えてあはうふ笑いながら歩くという余裕まである。
…絶対今までも歩けたのに出し惜しんでたに違いない。


2010-05-13 陽気戻る [長年日記]

_1 うに次モテモテ。

今日の午後もアパート内のプレイグランドへ。
すると日本人の子供もいっぱいで、うにっ子もうに次も遊び回ってた。
で、一人のハーフの女の子がうに次の所へ来て、「かわいーね!一緒遊ぼう!」と声をかけてくれた。
そしてうに次の手を取り、プレイグランドのあっちへ行き、こっちへ行き。
一緒に遊んでいたネイティブの女の子にも「この子、赤ちゃんだよ!かわいくない?かわいいよね!」て言いまくり、その子たちも「かわいー!」と言ってくれ、気がつけば4人ぐらいの女の子たちに囲まれて、手を引かれ、抱っこをされ、膝に乗せられ一緒に滑り台を滑り…。
うに次はこれまた泣きもせず、むしろにやにや笑ってえらいご機嫌…。
しまいにはそのハーフの子が「一緒歩こう!」と言ってうに次の手を取り、反対側を日本人の女の子が手をつないで三人でてくてく。
うに次はこれまたなぜかご機嫌で「だっだー!」とか声を上げながら歩いてるし。
……最近、うにっ子が「うに次、手つないであげる!」と言って手をつなごうとしてもふりほどいて拒否するのに…。見知らぬ女の子ならいいのか…。
歩きながら「これはleaf!」「これはstick(小枝)!」とか教えてもらってた。
中庭を約一周して、そろそろ帰る時間になったのでおしまい。


2010-05-15 眠くなってきた [長年日記]

_1 ヘルメット

うにっ子が持ってた自転車用ヘルメットを、最近プリに起きっぱなしなので(プリで三輪車に乗る時にかぶる)、自宅用のを。
そしてアメリカでは、子供が三輪車に乗る時も上記のようにヘルメットをかぶるのが普通らしいので、うに次が三輪車に乗る時用にもう一つ。
そしてそしてうに夫がチャリに乗る時用にもう一つ。
と言う事で、三人分のヘルメットを求めて買い物へ。
前に一回行ったスポーツオーソリティでは子供用はサイズ・色でいいのがなく、うに夫用にはサイズがなくて買わず。
同じモール(?)にトイザらスがあったので、そっちも行ってみた。
黄色かオレンジがいい!とうにっ子はずっと言ってたんだけど、どこを探してもないので、ピンク基調のメットに、黄色のニコちゃんマークやハートが描いてあるヤツを見せて「ほら、ここに黄色が!!」とかなり無茶な言い聞かせをして納得させた。
うに次用にはサイズがないかな…と思いつつ、ダメ元で3+(3歳児〜)をかぶせてみたら意外にもそんなにぐらぐらじゃなく、そこそこフィットしてたのでそれを。
うに次、頭でっかちだな。
うに夫には結局なかったけど、サイズがわかったので、ネットなりなんなりで探すだろう。
ついでに同じモール(?)にあった服屋さんで、うにっ子とうに次の水着を購入。

_2 自転車・三輪車・サッカー

午後帰宅してから家族そろって中庭へ。
新しいヘルメットをかぶって自転車に乗るうにっ子。
これまた新品のヘルメットをかぶって、初めて三輪車に乗るうに次。
この間買ったサッカーボールで喜々として一人リフティングをするうに夫。
三者三様楽しそうで何より。
私はそんな楽しい家族を見てるだけで十分。
ま、うに次はさすがにまだ自分でこげなくて(そもそも足が十分に届いてない)、私が後ろから押したり、自分で三輪車を押して歩いたり。
うにっ子はかなり安定して乗れるようになってきたから、実はそろそろ補助輪外しても乗れたりするのかも。
うに夫は同じアパート内の日本人の男の子に「一緒にサッカーして」と頼まれ、パスし合ってた。
うに次が大きくなったらあんな風になるのかなぁ…。
……それ以前にうにっ子がやってるかも。


2010-05-16 今日もいい天気〜 [長年日記]

_1 レキシントン観光

中心部?!今まで通り過ぎた事は数えきれずあれど、ゆっくり歩いた事のないレキシントン中心部、レキシントンセンターへ。
いつも混んでる様子のパーキング、日曜だからか意外とがらがら。
そしてなぜか無料。
車を停めてとことこと歩く。
アメリカの独立戦争の始まった場所はレキシントングリーンと言う原っぱみたいな場所として残っていて、そこにミニットマン(民兵)の像が建っている。
あちこちに色んな記念碑が建ってて、観光案内所みたいなのもある(行かなかったけど)。
それにしてもレキシントンセンター、あちこちに緑があって、建物も低い物ばかりでとても町の中心部とは思えないのどかさ…。
天気もいいから、飲み物片手に歩く人、サイクリングに興じる人、ベンチに座ってのんびりしゃべってる人、色々いた。
そうそう、うに次を抱っこして歩いてたらうにっ子のクラスメイトのお母さん二人にばったり会ってびっくり。
旦那さんに子供を見てもらって、お母さん同士のんびりショッピングしてるそうな。
レキシントンセンターの近くにはサイクリングロードもあるので、うに夫がヘルメットを買って、うにっ子の補助輪もとれたらみんなで行ってみてもいいかも。
うに次は三輪車で。


2010-05-18 薄曇り [長年日記]

_1 うに次検診

前に検診を受けた時に「次は三ヶ月後」って言われたので、そろそろ予約しなきゃーとネットで検診予約をしたら、「ホントは12ヶ月・15ヶ月で検診を受けなきゃいけないのに、前回は14ヶ月で受けて遅れてるから、すぐ受けに来て。明日!」とうに夫に電話がかかってきた。
いくらなんでも明日って…。と思いつつ小児科へ。
前回診てもらった、一応かかりつけの先生はいなくて他の先生。
なぜかうに次は始終ご機嫌で、服を脱がされても聴診器当てられても嫌がらず、たまににやにやしてるくらいだった。
今回も注射を二つ。
検診って言うより、注射する方が主目的なんじゃないだろうか…。
注射の時私はちょっといなかったんだけど、泣きもせず無事に終わったらしい。
次は6月にまたまた予防接種を受けに来る予定。
ちなみに身長は30インチ(76cm)くらい、体重は22.5ポンド(10.2kg)くらい。


2010-05-19 肌寒く、雨。 [長年日記]

_1 ESLとヘルパー

今日はうにっ子のプリ、ヘルパーデーだったんだけど、私のESLの授業がある日。
前々からうにっ子が「ヘルパー、お父さんに来て欲しい!」って言ってた事もあり、また今年度最後のヘルパーデーでうに夫が行ける最後のチャンスでもあったので(また来年度もあるけど)、今日はうに夫にヘルパーに行ってもらった。
さすがアメリカ、お父さんがヘルパーに来る率はかなり高く、うにっ子に聞いてみると下手したら週に一回はお父さんが来てるかもしれない。
うにっ子は願いが叶って、朝からかなりハイテンション。
「お父さん、来てくれるの??早く行こう!」とずっと言ってた。
二人がプリに行ってる間、こちらはESL。
最近やってる「日本のことわざを英語で説明する」はなかなか楽しい。
そうこうしてる間に、帰りにスーパーに寄ったうに夫とうにっ子が帰宅。
楽しく過ごせたようでよかったよかった。

_2 図書館。

前にプリの先生から「うにっ子の英語上達のために、図書館でやってる絵本の読み聞かせとかに行くといいかも」と言ってもらってた。
なんだかんだで図書館に行く機会がなかったんだけど、今日はうに夫も休み、外は雨で遊べなかったので今日行ってみる事にした。
子供用本のスペースでリーフレットを物色してたら職員のおばちゃんが「何かある?」って話しかけてくれた。
で、うに夫が読み聞かせみたいなのがあるかなー?と聞いたら、リーフレットを見ながら説明してくれた。
もうすぐ夏休みって事で、結構色んなイベントがあるみたい。
平日はたいてい火曜日午前中に読み聞かせみたいなのがあるようなので、うにっ子はプリがあるから行けなさそう。
とりあえず夏休みに入るまで待つかな。
あと、1歳児でも行けそうな物もあったので、そっちにも行ってみたい。
説明してもらってから図書館内をうろうろ。
結構広くて、蔵書数もそこそこありそうだった。
1階に若者たちがたむろしてるな〜と思ったらそこは「young adult」のコーナーで、そこになんと「manga」コーナーがあってびっくり。
おなじみONE PIECEとか色々。少女漫画も結構あった様子。
日本の図書館には最近の漫画なんてそうそう置いてないのになぁ。


2010-05-22 ぐっすり家族 [長年日記]

_1 うにっ子マイブーム

さらにさらにアメリカ生活に慣れてきたうにっ子。
最近のマイブームはアパートメントで会った人、誰彼かまわず「ハーイ!ハワユ?」と声をかける事…。
住人、メンテナンスの人、郵便屋さん、誰でもOK。
ほとんどの相手がにこやかに「Good!How are you?」と聞き返してくれ、それに対してうにっ子も「グー!」と答えてる。
その後、「うにっ子、自分からちゃんとハワユって言えたよ!」
うんうん、君は頑張ってるよ。
うに次もうに次で、結構誰にでもてへっと笑ってみせたりして、母は未だに英語に自信がなくて気後れしてるというのに子供二人はフレンドリー過ぎるくらいフレンドリー…。


2010-05-23 半月。 [長年日記]

_1 一人注文デビュー

うに夫がエンジンオイルの交換に車屋へ行ってる間、私と子供二人は近くにあるHマートにて時間潰し。
前日にディーラーへうに夫が電話したら「オイル交換なら予約とかいらんから直接来て」って言われたから、行ったらさくっとやってくれんのかと思ったら、「1時間半かかるよ」とか言われる…。
やたら時間をかけてスーパー内をうろうろしたけどそれでも30分たったかどうか…。
あまり長時間うろついてもうにっ子が疲れて可哀想なので、端っこにあるフードコートで休憩。
フードコートにあるパン屋で、うにっ子・うに次にパンを一つ、私はカモミールティーを注文。
実は今までお店でこういう注文をした事がなかったのでちょっとドキドキ。
でもちゃんと無事注文できた。ほっ。
ちなみにこの店では紅茶は瓶詰めの茶葉をお茶パックみたいなのに入れて出してくれるみたいで、値段の割にちゃんとした味だった。
でも結構アバウトにもさっと茶葉が入ってたので、最後はかなり濃い。
うにっ子とうに次に買ってあげたパンは、バナナ風味の蒸しパンだと思って買ったのに、真ん中にあまーいクリームが入ってた…。
うにっ子は喜んでたけど、うに次には周りのクリームがついてない部分しかあげなかったので、足りない〜!と文句を言ってた。
そうそう、フードコートには日本食店もあって、ここにはちゃんと酢飯に寿司ネタが乗ったタイプのお寿司も売られてた。
そして鰻重、カツ丼、牛丼などなどメニューも意外に豊富で日本ぽい。
ショッピングモールのジャパニーズ店だと「これ日本食かぁ??」と思うようなメニューが多いので、それを考えるとかなり日本に近いメニュー。
ただし、どう見ても「ミックスフライ定食」としか思えないものが「Tenpura」と書かれていたのは残念。

_2 うに次語彙

増えそうで増えない。言えてるようで言えてない。いや、実は言ってる?
かなり空耳アワー。…親バカアワーかもしれない。
確実に言えてるのは「まんま」のみ。
あと、ボールの事を「ぼ」または「ぼぉ」と言う。
そしてうに夫(お父さん・とっと)の事を「だっだ」と言ってる。ような??
うにっ子(お姉ちゃん・ねえね)の事を「でで」と言ってる。ような??
最近は指さしが始まって、あれこれ指さして「んー!」と叫んでる。


2010-05-24 夏日 [長年日記]

_1 スタバにて

昨日一人で注文できた事に気をよくした私。
今日は日本人の先生宅で英語補習だったんだけど、その後うにっ子のピックアップ(お迎え)まで時間があったので、トレジョ(トレダ−ジョーズ)で買い物をした後、その横にあるスタバへ。
フラペチーノにしようかどうしようか悩んだあげくSHAKEN ICED TEA(GREEN)を注文。
ドリンクが出来終わるのを待ってたら、坊主頭とスキンヘッドの中間みたいな頭の、お兄ちゃんとおじちゃんの中間くらい(と言ってもネイティブの年齢はわかりにくいので意外と若かったかも)の男性がうに次に話しかけてきた。
で、「彼の名前はなんて言うの?」と聞かれて答えたら「どこから来たの?」と聞かれ「From Japan」と答えたら
「ソウダトオモイマシター」と日本語で言われてびっくり!
「Can you speak Japanese?」と聞いたら「チョットネー。東北、仙台ニイタコトガアリマス」
はぁ〜、奇遇だねぇ。
その後、日本語と英語半々で少し会話。
途中、「エイゴ上手デスヨ」と言われ、お世辞だと思いつつもちょっと嬉しかった。
うに次と一緒だと色んな人にちょいちょい声をかけられるんやけど、英語を話すいい機会だと思ってしゃべるようにしたいところ。
ちなみにSHAKEN ICED GREEN TEAはなんだかフルーティーな紅茶で、緑茶ぽくはなかった。おいしかったけど。


2010-05-28 ESLレッスン日 [長年日記]

_1 プール開き

うちのアパートメント内のプールが早くもプール開き。
数日前くらいの暑さ(30℃越え)なら入っても良かったけど、この日はちょっと肌寒かったので、入るのはナシだなー。
オープニングイベントとしてアイスの無料サービスが午後4時からあったので、それだけ行く予定。
と思ってたら、3時半過ぎに同じ階のうにっ子の同い年のお友達Mちゃん母子が「プール行こう!」と誘いに来た。
しかもMちゃんと弟くんは入る気満々…。
当然のごとくうにっ子も「プール入りたいスイッチ」がONに…。
仕方なくうにっ子だけ水着を着せてプールの準備をしてプールへ。
子供たちに「寒かったら足だけね」とか言い聞かせつつ外に出たら冷たい風がぴう〜〜〜。寒いよ…。
「ほら、やっぱり寒いから足だけね」と言いつつプールに行くと、予想以上に子供たちがわらわらと入ってた。
入ってる他の子を見ると入りたくなるのが子供心…。
最初は「足だけ〜」とか言ってたのに、こっちを伺い伺い徐々に入っていって、最終的にしっかり(?)胸辺りまで入ってた。
うに次も入りたいみたいで「うーうー!」と言いながらプールの方へ行こうとしてた。
大きめの子供たちは今シーズン初プールにわーきゃーはしゃぎまくってた。
大人たちもいっぱいいたけど、こっちは日光浴目当ての人がほとんど。
アメリカの人はとにかくオープンなのか?人目を気にしないのか?パレオや短パンをはいて体型をごまかす事もなく、ぼん!ぼん!ぼん!な体型やらぼん!どーん!ぼん!な体型やらを余すことなくさらけ出していた…。
これなら多少ゆるんできた私の体型で水着になってもみんな気にしないに違いない(笑)。
うに次用に浮き輪でも買うかな〜。
さて本題のアイスクリーム。
4時過ぎくらいからアイスを配りはじめ、みんなわらわらと並ぶ並ぶ。
私たちもプールに入ってたうにっ子たちを呼び戻し、慌てて着替え。
配り始めて15分くらいで行ったと思うんだけど、既にいっぱい人があっちこっちで食べてた。
そして、お知らせにはなかったけど、ついでにピザも配ってた。が、こっちは私たちが行った時点で既に売り切れ…。早っ。
アイスはバニラ、マンゴー、クッキードウの3種類。
クッキードウがおすすめ!おいしかったよーと他の日本人奥様に勧められて食べたけど、なかなかおいしい…。
ところでクッキードウって何?と聞いたら何と「焼く前のクッキー生地」との事!!えぇー!
なんでもアメリカではこのクッキードウ、なかなか人気ならしい…。アイスに混ぜて食べるのはポピュラーな食べ方なんだとか。
そんなの食べて大丈夫なのか??
そして、アイスを配ってるのは二人のおじさんで、一人はアイスをカップによそう係、もう一人はカラーチョコスプレーを振りかける係なんだけど、このカラーチョコ、味も何も関係なく振りかけてる…。
いや、マンゴーにはいらんやろう…と言う私の心の声も届かぬまま、ばらばらばらばら〜。
気がつけばあっちでもこっちでも老若男女みんな(誇張なくホント老若男女だった)アイスを食べていて、4時半過ぎに同じフロアの日本人母子さん二組が来た時にはもう最後のアイスだった。
その後も主に子連れの人がわらわらとプールに集まってきて、すっかり夏模様。
でも肌寒い。
また暑くなった日に入ろうね。>うにっ子


2010-05-29 夕方、雨・雷 [長年日記]

_1 Wrentham Village Premium Outlets

今度の月曜日はMemorial Day(戦没将兵追悼記念日)でお休み。
そしてその前後でMemorial Day Saleと称してあちこちのお店でセールをやっている。
前に行ったレンサムアウトレットでもセール中!と言う事で行ってきた。
9時オープンだったのでそれに合わせて行ったけど、意外と車が多かった。
あっちの店、こっちの店をぐるぐるぐるぐる。
前回は雪があったけど、今日はほどよい天気。
前回は抱っこされっぱなしだったうに次がとことこ歩いてる。
う〜ん、季節は巡る…。
うにっ子用にオレンジのタンクトップ、白Tシャツ、白キャミソール、茶色スカート、紫スパッツを購入。
うーん、こう書くとすごい色の組み合わせ…。
うに次はズボンはいっぱいおさがりをもらったので、白いTシャツと、黄色ポロシャツ、サンダル。
私はトミーヒルフィガーのポロシャツワンピとGAPのタオル生地長袖白パーカー(プール用)。
うに夫は一人気に入ったのがなくて何も買わず。
フードコートでお昼を食べて帰宅。
そうそう、帰る頃にはまたまたコーチだけ人が並んで入場制限されていた。


2010-05-30 天気回復 [長年日記]

_1 Kimball Farm

先日、うにっ子の友達Mちゃんお母さんに「今度一緒にどこか遊びに行きましょう!」と誘ってもらって、今日行ってきた。
うに夫に「Kimball Farmってとこはどう?って話になった」と言うとなんとうに夫の会社から車で5分くらいとのこと!
うに夫の会社はえらい郊外にあるし、周りに何もないと言ってたので、見る事もないと思ってたら、ひょんな事から見られる事になりました(笑)。
朝9時半頃に一緒にアパートを出発。
うに夫の会社を通り過ぎ(外観だけ見た)、10時過ぎくらいに無事到着。
うにっ子はMちゃんと出掛けるってだけですごく喜んでて、車から降りたら仲良く手をつないで歩いてた。
入り口を入ってすぐの辺りで山羊とニワトリを発見。
しばらく見てから次はBumper Boatsと言う、エンジン付きのでっかい浮き輪みたいなのに乗る。イメージは水上カート。
私とうにっ子、Mちゃんとお父さん、Mちゃん弟くんとお母さんの3組だけで池中ぶいんぶいん動きまくり。
うに次は小さいので、うに夫と見学。
これが意外に楽しくてうにっ子以上に楽しんでたかも…。
そして、子供と大人が一つのに乗る場合、子供は料金なし。太っ腹だ。
ナイスショット!実はぼてぼてボールその後、Driving Range、つまり打ちっ放しをする。
なぜかうにっ子がやる気まんまん。最初は渋ってたMちゃんも、ノリノリでやってるうにっ子に誘われて、並んで打ってた。
噂通り、確かにかごに山盛りのボール。
私とうに夫もやったけど、まー、飛ばない飛ばない(苦笑)。
見るとやるとでは大違い。あんなに楽々飛ばしてるように見えるのになぁ。ゴロばっかり。
うに次も興味津々で近寄ろうとしてたけど、うーん、1年早いかな。2年か。
この打席の後ろや横が芝生になっていて、ゴルフをしたり、Mちゃんたちの持ってきてたボールで遊んだり、のんびり。
それからお昼ご飯。売店で適当に頼んで食べる。
子供たちの中で下手したらうに次が一番食べてた…。際限ないので、適当に切り上げさせる。
食後はAnimal Adventuresと言う名の動物ショーを見る。
草ウマーお金を払ってテント内に入ると、オウムやらふくろうやらアリゲーターやらが檻の中でおぼへ〜。
ショー開始時間になると、スタッフが来て、一番奥にあるカメとウサギのいる柵内に入れてもらって、触ってもいいよ〜と言われた。
子供たちは喜んで触りまくり。うに次も果敢にウサギにチャレンジしてた。
それが終わったら、スタッフによる動物ショー。
でもショーと言うか、まず動物について説明(何食べるか、とか)をして、「触りたい人−!」とか聞いて、動物を持ってみんなの間を回って触らせてくれる、と言うもの。
トカゲ、スカンク、チンチラ、ヘビ、アリゲーターなどなど…。
うにっ子はとりあえず何でも手を挙げまくって触りまくってた(笑)。
小さいヘビの後に、巨大ニシキヘビ(2・3mくらい?)が出てきて、「勇気のある、強い女の子、いないか?」って言って、一番に少し大きいお姉ちゃんが手を挙げて出て、その後で「他にもいる?いるならこの子の後ろに並んで!」って言われて、なんとうにっ子、二番目に並んでた!
5・6人並んで、みんなでニシキヘビを持って写真撮影。Mちゃんも、後からうにっ子の横に入って一緒にパシャリ。
女の子のあと、男の子が触って、最後に「勇気のある、大人はいるかー!」みたいな事を言われて、私も、Mちゃんのお父さんも並んでニシキヘビを触って(支えて)みた。残念ながらうに次が抱っこで寝てたので、うに夫は不参加。
皮膚は意外とさらっすべって感じで、きらきらと光沢のある感じ。
太い胴体はかなり力強くて、うね、うねっとするたびにその力が伝わってくる。
最後に、さすがに口をテープで留められたアリゲーター(ワニ)を触っておしまい。
なかなか濃厚なショーでした。
そして最後にお楽しみの、このFarm特製アイスクリームをみんなで食べる。
これがもう大人気で売り場の前は人だかり。あちらでもこちらでもみんな溶けゆくアイスを食べるのに夢中。
前に食べた事のあるうに夫のアドバイスから、うちはsmallサイズを一つ(うにっ子の希望でストロベリー)、Mちゃん一家はMちゃんが「うにっ子ちゃんと一緒のがいい!」との事で、ストロベリーのスモールサイズと、レモンシャーベットとチョコのキディサイズ。
スモールが一番小さいと思ってたら、その下にキディサイズがあるんだそうで。
しかし、さすがのアメリカ。
スモールでもお椀サイズのカップに10cm近くのアイスの山。
キディサイズは高さがその半分くらい?
どっちにしろ、えらい量…。スモールを三人で食べても口の中が甘ったるくて…。
Mちゃん一家は食べきれずに残してた。少しもらったけど、うちも食べきれるほどの余裕はなく(苦笑)。
周りでこのスモールを一人でぺろりと食べてるアメリカ人たちの胃袋と口の中は一体どうなっているのか…。
さらにはトッピング(?)でこのアイスの上にクリームが乗ってるのや、数種類のアイスを食べてる人も…。超人や…。
食べ終わって、そろそろ帰ろうかーって話をしてたけど、まだ遊びたい子供たちの要望で、近所の公園へ行く事に。
が、車が走り出して少したってからMちゃんお母さんから電話があり、子供たちは寝てしまったとの事。
じゃあまた今度ね、と言う話になり、起きてたうにっ子はぶーたれてたけど、うにっ子自身もその後すぐ寝てた。
今日は一日楽しく遊べていい一日だった。
うにっ子はもちろん、私もしっかり楽しんだ!
来年か再来年、うに次も楽しめるようになったらまた来てもいいかな。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail