朝うにっ子を見送り、うに次をプリに送っていった後、うに夫から電話。
何とうにっ子が乗っていたスクールバスが事故ったらしい。
えぇ?!
メールをチェックしたらホントにそう書かれてる。
子供に何かあったら直接連絡が来るだろうから、大丈夫・・・なのかな?
とか何とか言ってたらその後「実はアパートに来てるもう一台のバスでした」とか。えぇ~。
今回は三人だけ病院に行き、その全員が大したことなかったようで良かったけど、もっと大きい事故だったらバス番号の行き違いとかして欲しくないよな。
三寒四温とは言うものの、三月も上旬過ぎようかと言うこの時期に大雪とか。
朝起きたら結構積もっていて、先起きていたうに夫が「今日は授業開始2時間遅れだって」と。
基本レキシントン公立校の決定に従うプリは、でも2時間遅れでスタートすると1時間しかないので休みに。
2時間も余裕が出来たのでなんとな~くだらだら。
でも雪は全然やまず、どんどこ積もってってるような??
9時過ぎくらいにうに夫が会社行くと言って出ていき、アパートから出た当たりで諦めて帰ってきた。
まぁ、四駆じゃないしね・・・。
2時間遅れの10時前に家を出る。中庭は今から除雪開始、というところでまだ雪だらけ。
バス停に着いたらバスは来てたけど、一台目がスタックしてて車輪の回りに融雪剤をまき散らして何とか脱出してた。
しっかしここまでして行かなくてもいいのでは??
何とかうにっ子を送り出して帰宅。でも雪は降り止まない。
昼過ぎに一回ぴたっと止んだんだけど、お迎えの時にはまた降り出してた。
結局ちゃんとやんだのは夜になってから。
Medfordが明日も高校は閉鎖すると発表したので、明日の日本語学校も休み。
来週が一年生最終日なのに・・・。残念。
うに夫の友達?先輩?兼、社宅時のご近所さんという人がMAにいらっしゃるので、うちに一泊することに。
なんだかんだでお迎えに上がったのが夜7時過ぎ。
それからレストランで晩ご飯を食べて帰宅。
10時は過ぎてたので子供たちは即寝。
私も眠かったのでお先に就寝。
昨日みんなしてお風呂に入らず寝てしまったので朝からお風呂。
先輩も一緒に朝ご飯を食べて、11時前(気分的には10時前・・・)に家を出る。
先輩の希望でまずはJohn F. Kennedy Presidential Library and Museum(ケネディ大統領博物館)へ。
ケネディはマサチューセッツ出身だから。
まぁ、功績が大きいとは言え、一大統領の博物館があるってすごいねぇ。
閑散とはしてたけど、ちょこちょこ入場者を見かけた。
うにっ子は最初に見た映像で第二次世界大戦で日本が負けた、と言うナレーションに反応してた。
うに次はケネディが推進した宇宙計画の展示に釘付け。好きだねぇ。
見終わって外を出るとぼちぼちお昼ご飯だったのでお昼の算段。
あーでもないこーでもない言って結局向かったのはケンブリッジギャラリアのフードコート・・・。クインシーの方が良くなかったか?
まぁ、何はともあれお昼を食べて次はハーバードスクエアへ。
幸いさっくり路駐できて、ハーバード大学内を少し歩き、通りはさんで向かいの本屋さんで先輩はお子さんへのお土産絵本を物色。
それからトイレがてらハーバードCOOPへ行って、こちらでもお土産を物色。
その後どうしよう?と言う話になったけど、結局そのままホテルへ送っていってお別れ。
えらい懐いてたうにっ子・うに次は寂しそうでした。
今回初のお泊まり客を迎えたけど、まぁ、一緒にあれこれ回るのは楽しいね。
でもうに夫のガイド能力の低さにはびっくり(笑)。
自分の価値観だけでおすすめするか否か決定するのは良くないと思った一コマでした。
うちは常用の変圧器は一台のみで、それで炊飯器と掃除機を使っている。
普段は炊飯器につなげてて、掃除する時だけ持ち運び。
で、先日掃除機かける時につなげたら接触が悪くなっていた。
調子悪いな~。新しいの探そうかな~と言ってたら、今日もなかなかつかず。
で、コードと本体の接続部分をみたら、破れたのか溶けたのか、中の銅線が見えてるじゃないの!
いくらなんでもこれを使い続けるのは危なすぎる、と言う事で使用中止。
同じアパートの友達数人に「使ってない変圧器はないですか??」と聞いて、一人のお友達が普段使ってないのを貸してくれた。ほっ。
とりあえずネットの中古やりとり掲示板でいらない変圧器持ってる人~って聞いたら二人ほどメールをくれた。
なので数日後にはゲットできそう。良かった。
去年もあった現地校の、インターナショナルフェスティバル。
各国出身の生徒とその家族が、自国の紹介やらクラフト教えたりやらするイベント。
それが今週金曜日(16日)。
で、去年は子供たち、皿回しをしたんだけど、今年は太鼓(和太鼓風)。
ドラえもん音頭の曲に合わせてひっくり返したバケツをドンドコドン。
しかし去年は1月下旬から練習を始めてた気がするんだけど、今回決まったのは3月目前の2月下旬。
もうほぼ毎日練習です・・・。頑張れうにっ子。
それで今日は最初で最後の全体練習。
ドキドキしたけど思ってたよりみんな上手でそろってたので一安心。
やっと来ました、インターナショナルフェスティバル。
うにっ子は友達から借りた浴衣、うに次はうにっ子が着てた甚平を着ていざ。
とりあえず準備のために5時前に会場到着。
今年は現地校が改装中なので、中学校が会場。
ばたばたと準備を終えるとあっという間に開場時間。
それからはもう戦場でした・・・。
去年は展示+試食+折り紙作品無料配布だけだったんだけど、今回からクイズを追加。
来場者が各国ブースでもらってパンフレットに貼るシールもクイズをしたらあげる、と言う事になっていたのでクイズに殺到。
もうひたすら「Good job!!」とか「Perfect!!」とか言い続けてたよ・・・。
来年はこれやりたくないな~。もしくは改良の余地あり。
そうこう言ううちに後半担当者がやってきて交代。
近くのブースのいくつかの試食を食べ、ステージの太鼓の準備をしに。
準備を終えて会場に戻り、人を探すついでにうろうろ。
いくつかの国の試食を食べたりしてるとあっという間にステージに行く時間になったので、出演予定の子供たちを探しに。
そして準備してホールへ。
日本の子供たちは和太鼓(風太鼓)だったけど、上手に叩けました!
練習頑張ったもんね~。
その後も他のステージを見(去年よりちょっと寂しかった感じ)、それから帰宅。
子供たちは疲れていたようでばたんきゅー。
今日が日本語学校三学期の最終日。
一年て早いなぁ。
四月からうにっ子はもう二年生。
うに次が風邪気味だったのでうに夫と二人お留守番。
二時間目・三時間目にイベントがあったので今日は一日学校にいた。
二時間目は一年生クラス対抗漢字・計算レース。
二人一組で手をつないで走り、手前に置かれたお題に対する答えを少し離れたカードの中から探し出してゴールに向かう。
うにっ子のクラスは残念ながら四クラス中三番。
三時間目は先週やるはずだったお店屋さんごっこ。
子供たちが好きなお店屋さんになって、最初は子供同士、最後15分くらいは親もお客さんとして参加出来る。
うにっ子はペットショップ。・・・大きくなったら花屋さんになりたいんじゃなかったの??
今年一年、宿題が毎週結構出て大変だったりしたけどよく頑張りました。
うに夫と同じ会社で働く日本人の方が二人今月末に帰国されるので。
うちでやったけど、招待する方・される方の数が同じくらいだったので、手料理+テイクアウトの中華。
子供たちがえらいテンション高くバスケの試合をTVで見てた。
帰国されてもどうぞお元気で。
St.Patrick's Dayなのに寒い寒い。
去年も行ったパレードに行こうかと思ったけど、寒くて却下。
うにっ子は行きたかったようでぶーたれてたけど、買い物に出かけた時に外がすごく寒くて「行かなくて良かったね~」と納得してた。
その代わりにうに夫が食べてみたい(作ってみたい?)と言っていたCorned Beefを晩ご飯に。
アイルランドの料理で牛肉を塩漬けにして茹でた物。コーンビーフ。
Wilson Farmで味付けされて漬けられてるものを買って来て、家で調理。
おいしゅうございました。ありがとう、うに夫。
三月も終わりに近づいたこの時期にまたもストーム、雪予報。
朝はそんなに積もってはいなかったけど、どんどこ降ってきてた。
前回えらい雪が降ってた時に二時間遅れで学校スタートした時の大変さが身に染みたのか、今日は早々に学校休み決定。
朝からのんびり~。と言うかだらだら。
でも前回とは反対で気温がやや高いこともあって除雪が進んでいくと路上は雪もないし、あってもべっちゃり。
夜から会社の人とお食事会があるうに夫は同僚の方と一緒に、昼から会社へ。
私と子供たちは午後もだらだら。
雪は夕方もちらちら降ったり止んだり。
春はいつかなぁ。
昨日行こうと思ってたのに雪で行けなかったので朝から。
はー、寒いわ。
女子?と言う言葉に気兼ねする年齢ですが、お友達のご主人が「今度の婦人会は・・・」と言っていたと聞くと「婦人?!婦人ではないやろ!」と言ってしまうお年頃・・・。
複雑(笑)。
そんな小話はさておき、今月末帰国されるお友達の送別会を、アパート在住奥様たちで。
夕方5時半からで、子持ちの奥様も半分くらいはご主人にお願いして単身で。
うちも珍しくうに夫にお願いして一人で行って来ました。
ポットラック(料理持ちより)にしたんだけど、相変わらず皆様料理上手~。うまうま。
あれこれ色々話しておいしいご飯を食べて楽しい一時でした。
今度帰国する友達がいる反面、先週引っ越してきた方もいて、駐在の方が多いこのアパートだと入れ替わり・出会いと別れが必然だなぁとしみじみ。
うに夫の「ナショナルヒストリカルパークに行こうツアー」。第三弾。
目的のマグネットがゲットできなかった第一弾、冬期閉園されていた第二弾に引き続き(笑)。
今回の目的地はNew Bedford Whaling National Historical Park。
ニュー・ベドフォードという、ケープコッドの根元当たりにある街でうちからは車で1時間くらい。
外はまだ肌寒いけど日差しは暖かくて車中はぽかぽか。
と言う事で、行きの車でうに次は昼寝、うにっ子もうとうと?
着いたニュー・ベドフォード中心部は前回行ったLowellと同じく(ナショナルヒストリカルパークならどこも?)歴史ある風情。
普通に車道が石畳だったり、レンガ造りの建物があちこちに並んでいたり。
何はともあれビジターセンターへ。
この建物も実際昔使われていた銀行をそのまま使用している模様。
中に入って説明を読んだり、キッズコーナーで鯨の説明を読んだり。マグネットも無事確保。
ニュー・ベドフォードはその昔捕鯨で栄えていた街。展示も捕鯨船であったり、捕鯨船に乗っていた人のエピソードとか。
なのでビジターセンターの後にそこから歩いて行ったのはNew Bedford Whaling Museum。
入ると一番中心に三種類の鯨の骨格が天井から釣られていて圧巻。
でもそのせいか??ホールに潮風のような?変わった匂いがしたりしていて、うに次が何やら怯えて「出ようよ~」を連発してた。
館内は鯨・捕鯨に関する展示あれこれ。特に捕鯨船関連が多かったかな。
うろうろしてるとテラスに出られるようになっていて、寒いながらも出ると無料双眼鏡(観光地によくあるヤツ)があったのであちこち見まくり。
海側は低い建物が多かったので海、停泊中の船、少し古い建物も見下ろせていい景色。
ぐるっと一周してちょうどお昼時だったのでレストランへ。
博物館から中心街の方に歩いて行ったんだけど、さっき歩いた時にはなかったけど、今回歩いた所はすごく寂れていて、潰れた店がたくさんあった。
ローウェルもそうだったけど、昔栄えていて今寂れてるところの寂れ具合はホント寂しいなぁ。
スープ屋兼サンドウィッチ屋さんにてお昼ご飯。
スープ暖かいおいしい~。サンドウィッチもなかなか良かった。
そのあと、中心部から南に下りた方にある灯台を見に行く。
ミリタリーミュージアム?とか書かれていて、元軍の施設?今も?
でも半ば公園みたいになっていて、親子連れが遊具で遊んでたり。
端っこには放置された見張り台?みたいなのがあったりし、そのうち一つの古い建物の上に灯台がぽつんとあった。
外は強風ですごく寒くて、うに次に聞くと「お外でない~」って言うので私とうに次は車中で留守番。
風で車がゆさゆさしたりするものの日差しが暖かくてついうとうととしてしまったらそんな最中にうに次が「やっぱり出る!」と言い出したので外へ。
本気で寒い!!!!うに夫とうにっ子が見えたので海沿いに出たら吹きっさらしでめっちゃ寒い。
廃墟みたいな見張り台(?)から海を見下ろしたり、埠頭みたいなところを歩いたり。
何しろほんっとに寒くて耳が冷たくてじんじん痛くなってきた・・・。苦痛すぎ。
車に戻った時は本当に本当に!ほっとした。
それからまた北へ戻っていき、川を東に渡って Fairhaven(フェアヘイヴン)と言う街へ。
実はここにジョン万次郎記念館みたいなものがある。今日初めて知りました。
昔アメリカに行った人、と言うくらいの認識だったけど、漁してる時に遭難、アメリカの捕鯨船に助けられ、そのうち一人に養子にしてもらい、アメリカに住んで、10年後くらいに日本に帰国したらしい。
で、その住んでいたアメリカというのがこの Fairhaven。まさかのマサチューセッツ!!西海岸かと思いきや東海岸。
記念館は普通の民家ぽかったので外観だけ写真撮っておしまい。
でも入り口前に日本語の案内も掲示されていた。
それからダンキンドーナツで飲み物を飲んで一息。
時間はもう3時過ぎだったので真っ直ぐ帰宅。
寒さに震えたり歩いたりで疲れたのか、うに次もうにっ子もぐっすり。
今回はなかなか当たり。もう少し暖かければさらに良かったけど、色々見られて楽しかった。
意外にもうにっ子が食いつく。
「ジョン・万次郎記念館に行こう」とうに夫と話してたら「ジョン・万次郎って?」と。
最初のビジターセンターでもらったリーフレットをほいっと渡すと一生懸命読んでいた。
で、「14歳で来たんだって!!」とびっくり。
あと、「プリンス・オブ・ジャパン、アキヒト(現天皇)」と言う一文があって、「プリンス!!!」と超反応。
いや~、君が想像してる"プリンス"とはだいぶ趣が違うから・・・。
それから天皇とは?と言う話になったり。
まぁ、色んな事に興味を持つのはいいことです。
という話もその時しました(笑)。
うに次、宇宙のDVDにハマる。
この前の一時帰国で買った宇宙図鑑についてきたもの。
これを見てから「銀河がね~」とか「月のクレーターが」とかぎゃいぎゃい言うように。
50分もあってなかなか長いので、今日ははしょって途中から。そしたらぶーたれてた・・・。
今日気になって覚えたらしき単語は「アンドロメダ銀河」。
でもちゃんと覚えてない&言いにくいようで「あんどろめだる銀河」と言う。なんのこっちゃ。
あとよくわからないけど、「H-2Aロケットは東京大学なんだー」と。何それ。そんな事いってた?
「東京大学は学校だから、勉強してテストに受かったら入れるよ。うに次も入る?」と聞いたら「東京大学は日本の子の学校なんだよ」
「いや、うに次も日本の子だから。日本人やん」と言ったら「ちがうよ!うに次はアメリカ!!」
「住んでるのはアメリカだけど、日本の子でしょ!」って教えたのに「アメリカだもん!」と言い張ってた。
確かにアメリカ生活の方が長いけど、どっからどう見ても日本人ですよ。
この宇宙マイブームはいつまで続くのかなぁ。
同じアパートの同じ階、ご主人とうに夫が同じ会社で働いていたお友達一家が今日もってアパートを引き払い。
明後日には帰国されます。
駐在員としてはしょうがないけど、別れが多いなぁ。その分出会いも多いとは言え・・・。
日本に帰ってもどうぞお元気で。
今日はうにっ子のカンファレンス。
前回(秋)はちょうどうにっ子がサッカー行ってる間に参加出来たけど、今回うにっ子がいるので私と子供たちは図書館で待機。うに夫一人で行ってもらいました。
うにっ子は多少何言われるかしら・・・と思ってたようだけど、当然というかいつものようにほめられ中心。
何よりELLの先生から「来年はELLとらなくても大丈夫なくらい上達してる」と言われたのが大きかったかな。
実際には1月に受けたらしい(知らなかったけど)テストの結果で判断されるらしいんだけど、実際教えてくれてる先生から太鼓判を頂けると嬉しいね。
その他もろもろ、うにっ子は頑張ってるなぁと毎回の事ながらしみじみ思いました。
うに夫が「頑張ってるご褒美に何か買ってあげよう」と言ったらうんうん悩んでた。
カンファレンスの時にいつも質問は?と聞かれて特にないんだけど、今回はちょっとアリ。
去年から同じクラスの男の子の好意(!)が迷惑みたい。
去年も女子の髪の毛(特に黒髪)を触ってうにっ子は嫌がってたんだけど、特にうにっ子が好きみたい?
去年も先生にイヤだと言って、しないよう言われてしなくなった。
でも最近「ハグして」って言ってきたり、その子の友達が「Kiss Unikko! Kiss Unikko!」とはやしたてたりするのがイヤだ!!!!!と。
普通の友達としてならいいけど、そういうのはイヤ、なんだそうです。
ちなみに日本語学校のクラスメイトで好きな子がいて、その子ならOKらしいので好みの問題・・・?
とりあえず嫌がってるのが可哀想なのでうに夫にカンファレンスで先生に言ってもらった。
そしたら先生、全然知りませんでした・・・orzありゃー。
でもこれから気にしてくれるようなのでほっと安心。・・・かな?
日曜がイースターなので今日は休み。日本語学校も春休みで珍しく完全三連休。
どこ行こう?と思いつつ、ここ!と言うのが思いつかず。
で、今日は結局ちょこっと欲しい物があったのでレンサムアウトレットへ。
全体的なセール時期じゃなくて店舗ごとに割引率が違う。
大きめのセールしてる店もあるけど、全然って言う所も。
だからそんなに期待してなかったんだけど、結局そこそこ買ってしまった感じ。
冬シーズン終わりだから子供用手袋とか、冬用ズボン(コーデュロイとか)が安いかな?と思ったけど、アウトレットとはいえもう春模様になっていて買えなかった。残念。
先日お友達一家が行って良かった、と聞いたので行ってみた。
フェンウェイパークは言わずとしれたボストンメジャー野球チーム・レッドソックスのホームスタジアム。
で、このツアーは試合関係なく、スタジアムの見学ツアー。
ガバメントセンター近くの駐車場に車を止めてTに乗って移動。
11時が最初のツアーで、それを目当てに11時前に着いたらその時間はもう売り切れてた。恐るべし・・・。
仕方がないので12時のツアーを申し込み。
どうする?早めのお昼ご飯食べる?と周りをうろついたけどちょうどいいお店がなく断念。
レッドソックスグッズショップをうろうろ。フェンウェイパーク周りをうろうろ。
そうこうするうちに10分ちょっと前になったので集合場所(?)のグッズショップへ。
思ってたより多いお客さんが集まっていた。
メガネ外した、変身前のスーパーマンみたいなお兄さんがコンダクターで色々説明してくれつつスタジアムをうろうろ。
内野席から入り、急ぎ足で写真を撮りながら通り過ぎ、途中で販売用写真を撮られてまた中へ。
対戦相手用クラブハウス(ロッカールーム)をちらっと見学。思ったよりこぎれいだった。
そこで説明を聞いてまた内野席へ戻ってどんどこ上にあがっていき、マウンドを見下ろせる辺りまで行って席に座ってまた話を聞く。ちなみにほとんどわからないですよ(苦笑)。
その後もスタジアム内をあっちにうろうろ、こっちにうろうろ。
スタジアム自体は、他の球場と比べた感じそんなに広くない(あくまで私の記憶では)けど、直線的に移動できないので結構な距離を歩いた。
子供たちはそんなに野球好きでもないんだけど、楽しそうに歩いて見学してた。
思ったより色々見られて楽しかった。
今度は試合を見に来たいなぁ。
フェンウェイパークを出るともう1時前。
お昼時間だねーと言う事で球場近くを歩いたけどめぼしい店が見つけられず、次の目的地へ行く事に。
フリーダムトレイルを歩こうと言う話になっていたので、クインシーマーケットへ。
と、マーケット手前でダンスパフォーマンスをやってるグループがいてつい見始めてしまった。
ブレイクダンスが基本だったけど、トークもうまくてつい笑っちゃう。これはシンプルでほとんど理解できた。
それからクインシーマーケットでご飯を調達。
子供たちは中華系テイクアウト(チャーハン+唐揚げ?)、私とうに夫はボストンチャウダにてクラムチャウダとチキンラップ。
屋内の席が空いてなくて外が結構暖かかったので外で食べた。
満足満足。
お昼を食べていざ出陣。
フリーダムトレイルはボストンのアメリカの歴史に関係した史跡を巡るトレイル。
実際歩道に赤い線やレンガの道がしかれていて、子供たちも「今度こっち!」と楽しそうに辿っていた。
クインシーマーケット横のFaneuil Hall(ファニエルホール)をスタートし、Old State House(旧州議事堂)→Old South Meeting House(オールドサウス集会所)→Old Corner Bookstore(オールドコーナー書店)→Benjamin Franklin's Statue(ベンジャミン・フランクリンの像)→King's Chapel and Burying Ground(キングスチャペル・キングスチャペル墓地)→Granary Burying Ground(グラナリー墓地)→State House(州議事堂)→Boston Common(ボストンコモン)と回る。
オールドサウス集会所の手前ではアメリカでは(この辺りでは?)珍しい、DAVIDs TEAと言う紅茶専門店を発見し、立ち寄ってちょっと買ってみた。近所にあればいいのになぁ。
キングスチャペル墓地ではちょっと目を離した隙にうに次が墓石を足蹴にしてしまってめちゃくちゃ焦った・・・。何してくれてんの、ほんまに・・・。
グラナリー墓地では入り口で説明ファイルを借りられたのでそれを見ながらいくつかの歴史上の人物のお墓を巡る。
うにっ子はファイルを見ながら回り、私やうに夫に「この人はどうして大事?(有名?)」と聞いたりしてた。
ボストンコモン(大きな公園)に着いた時には1時間くらいはかかっていてさすがにうに次はお疲れ・・・。
それでも最後まで歩ききった。えらい!もちろんうにっ子もね。
頑張ったご褒美にダンキンドーナツでジュースを買い、駐車場へ戻る。
今日は一日よく歩いた~。子供たちもお疲れ様。
今日はボストンを満喫した一日でした。
エッグハントをあれこれ探したけど良さそうなのが見つからず、結局近場のWilson Farmへ。
でも去年に引き続き今年もエッグハントはなくて残念。
店内をスタンプラリーみたいにウサギの足跡を追って文字を探し、最後にできあがる言葉は?と言うのとか、ボウリングとか輪投げとか。
ボウリングはうにっ子は一投目が横の壁にあたって、それがピンに当たってストライクとか。アリですか?アリですか・・・。
ちっちゃいニンジンやらクッキーやら飴やらミカンやらチーズやら色々もらって退散。