トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|

2012-06-02 さ…寒い [長年日記]

_1 六月。

いつの間にか六月。
今年は何だか早いなぁ。

_2 土砂降り。

今日は朝からえらい雨。
今まで積もり積もった花粉が綺麗に洗い流されていいわ~。
と最初は思ってたけど、雨脚はどんどん強くなっていって、午前中はかなり横殴りの雨。
うにっ子を日本語学校に送っていった後、近くのスタバに行ったけど、店内から見ててもホントにひどい雨だった。
そんな中傘を差さずに歩いてるor走ってる人がそこそこいるのが不思議すぎる…。
風邪ひかないのかねぇ。


2012-06-03 小雨の中買い物。 [長年日記]

_1 楽天スーパーセール!

に参戦するも敗北…。
えらいあれこれ安売りするらしいとうに夫と一緒に見てみたけど、イマイチ…。
あれこれ色んな物が安いは安いんだけど、多種多様すぎて「これが欲しいんだけど安くなってるかな?」と目当てがないと何となく見てるだけではピンと来ない。
そんな中、プレイステーション3が時間・台数限定でまさかの半額!
1万5千円なら買いでしょう、と言う事でチェック。
日本では深夜0時からの販売だったけど、こちらでは昼11時なので余裕。
うに夫はちょうど出かける予定があったので私が購入担当。
11時になったのでさっそく購入ページへ。
一瞬「混雑してつながりません」って表示になったものの、再読み込みしたら無事購入ページにたどり着く。
すんなりいったからこりゃ余裕かと思いきやここからが大変だった。
「買い物かごに入れる」ボタンを押しても全然つながらない。
これが何度やってもダメで、あれよあれよと言う間に数分が過ぎ、数え切れないくらい見た購入ページに戻ってみたら「販売が終了しました」の文字…orz
時計見たらたった6分しかたってませんでしたよ…。
残念。
そうそう、PS3以外で唯一心動かされたのが、ぼさんともたれかかれるくらい大きいビーズクッション。
似たようなのが無印で売られてた気がするけど。
これも半額になっていて、日本に帰ったら今のソファの代わりにこれをいくつか置いてもたれたり座ったりするのもいいかなと。
おいて来た座卓もあることだし。
まぁ、まだ先のことですが…。


2012-06-07 激しいにわか雨。 [長年日記]

_1 久々のワイパー。

今日Hマートに買い物へ行ったら、信号の先で白バイがどどんと通せんぼしており、その横に立った警官が両手を広げて手をくるくる回し、「左右に曲がれ。直進すな」と。
えぇっ?!どどど、どうしよ!
とりあえず左だと遠ざかると思ったので右ッ!
と思って指示器を出そうとして、間違えてワイパーのレバーをONに…(汗;
こっちで運転し始めた頃はちょいちょいあったけど、すっかり慣れた最近ではホント久しぶり…。
あぁ、恥ずかしい…。
で、右に曲がってから住宅地をさまよって無事Hマートに到着。
途中、白バイの止まってた少し先の交差点を通った時もパトカーが止まってた。
ただ、帰宅する時同じ道を通った時は何もなく。
結局何だったのかなぁ??


2012-06-08 急な雷雨。 [長年日記]

_1 End of year Party

パーティと言うとちょっと違うイメージだけど、今年度ももうすぐ終わりなのでキンダーのクラスでクラフトやら子供たちの歌披露やらをするイベントが今朝あった。
最初は机に置かれてる子供たちが一年を通して作った作品やらを親に見せ、その後歌を歌う。
たまに振り付けがあったりして何とも可愛い。
こういう緩い感じの発表スタイルもすっかり慣れたなぁ。
先生からクラスのヘルパーにお礼があったり、逆に保護者から先生にギフト(みんなからの)を渡したり。
そう言えば先生が個別に手紙を渡してる人が何人かいて、そう言う人はもう個人的に先生にギフト渡したのかな?
うちも用意しないとな…。
最後に教室に残ってるうにっ子の工作とかをはがして持って帰って終了。
家に帰って持ち帰った作品とかを改めて見てみると感慨もひとしお。
特に「Writing Journal」と言う、絵日記形式の作品をまとめたものが一番成長が感じられる。
最初は絵も幼いし文章もすごく短いのが絵も上手に、文章も長くだいぶ正しいつづりで書けるようになっている。
何気なく見てたら、一つだけうん?と思う絵が。
他の絵の、他の人はみんな肌色ぽい色で描かれてるのに、一人だけ焦げ茶色ぽい顔の人が…。
なんで?と思って文章を読むと「おじいちゃんとおばあちゃんと買い物に行った。(買い物)袋がいっぱいになった」とある。
……これ、もしかしておじいちゃん(うに父)?
確かに釣りが唯一の趣味のうに父、色が黒いですがここまでですか??(爆)
なかなかの観察眼+描写力だけど…笑える(笑)。


2012-06-10 あ、うに兄の誕生日昨日だわ。 [長年日記]

_1 読書。

今日買い物に行った時、途中本屋さんの近くを通りかかった。
そしたら子ども二人が「本屋さん行きたい!!」「ばーんずあんどのーぶるぅ!(店名)」と騒ぎ出した。
その時はまだ目的地行く途中だったので「後で時間があったらね」となだめ、結局買い物の途中本屋さんへ行く事に。
君たちは本が好きだねぇ…。
あれこれ本を物色し、チャプターブックが欲しいと言ううにっ子のためにうに夫が一冊購入。
チャプターブックとは絵本じゃないけど挿絵がちょこちょこ入っていて、章立て(チャプター=章)されている本のこと。
今回買ったのは「ivy+BEAN」という、IvyとBeanという名の女の子二人が主人公のお話。
シリーズ化されていて気に入ったら続きも買えるのがいいところ。
見開きページのどこかには必ず挿絵が入っているものの、全113ページもあるので時間がかかるかな?と思いきや、読みたくてしょうがないらしくて家に帰る車の中からずっと熟読。
帰ってからもちょこちょこ読み続け、寝る前も「読んでから!!!」と言い張って結局今日のうちに読み切ってしまった。すごっ。
確かにちらっと読んでみたら簡単な単語・短めの文章で読みやすいのは読みやすいんだけど。
ちなみに「わからない単語あった?」と聞いたらなかったとのお返事すごいです。
さらにすごいのはと言うか感心したのは「英語でそのまま読んでるの?頭の中で日本語に直して読んでるの?」と聞いたら「そのまま~」と言ってた事。
もう英単語・英文を見て英語でそのまま意味がとれるんだな~。
その点完全に私より上ですよ。
気に入ったようなので、またそのうち続きも買ってあげよう。

_2 特製カレー!

うにっ子の通信教育の教材で「特製カレーを作ろう!」というのがあった。
と言うことで、今日はうにっ子、初めてカレーを作ることに。
足りない食材を買い、洗ったり切ったり炒めたり。
なんだかんだ言って結局うにっ子に買ってあげた子ども包丁ではうまく切れないので普通の包丁を使う。
やっぱりある程度切れ味がないとダメなんだなぁ。
四苦八苦し、「タマネギは目が痛いからお母さん切って」とかちゃっかりしたところも発揮しつつも無事完成~♪
最後はうにっ子の発案で、切ったトマトを周りに花びらぽく飾って出来上がり。
見守る大人は大変でしたが、うにっ子は楽しくできたので何よりでした。
ちなみにうに次も私と一緒にじゃがいも切ったり、炒めたり、具を鍋に入れたりとちょっぴりお手伝い。
お味はもちろん、花丸百点でした☆


2012-06-13 また雨。 [長年日記]

_1 うに次プリ。

ホントは昨日ミーティングがあったけどうちは参加しなかったので、その時受け取るはずだった書類を受け取りに。
うに次に「今度行く幼稚園見に行こうね~」と言ったら大喜び。
…今日から通うワケじゃないからね。
受け取るのと、提出する書類を渡したりしつつ世間話。
うに次のクラスにもう一人日本人の子がいて、お母さんも英語が話せないらしいからよろしくと言われたり。
直接は知らないけど、その人と共通の友達から聞いてたので、聞いた事あると話したり。
とか何とか喋ってたら事務のおばさんに「前より英語がうまくなったわね!!」と褒められた!!!
やったー!めっちゃ嬉しい(>w<)
ちなみにうに次が通うのは、月火金の三日。
第一希望の曜日組み合わせではなかったけど、他の人との兼ね合いもあるんだろうから仕方ない。
何かしらやらないといけない仕事はうにっ子の時もやってたEメールコーディネーター。
うに夫は「今度はやってくれるんやろ?」とか言うてたけど、きっと平均月一くらいであるヘルパーがこれからは留守番役がいらないとか言って私がやる率が高くなりそうなので、お互い様で突き通す予定。
用事も終わって帰ろうとしたら、駐車場に出てすぐ辺りでうに次がぴたっと立ち止まって動かなくなってしまった。
そこそこの雨が降ってるし、「早くかえろ~」と促しても動かない。
「かえんないの。うーじ、ようちえんいく」
……うーん。そんなに幼稚園に行きたかったの??
でも「すべりだいが~」とか言うてたから単にプレイグランドに惹かれてただけかもしれないけど。
何とかなだめて車へ。
本番もこの調子ですんなりプリに行ってくれると助かるんだけど…どうなる事やら。

_2 DREAM BIG, READ!

レキシントンの図書館でやっている夏休みイベントの一つ。
毎日最低15分本を読む、もしくは読んでもらってそれで表の一マスをチェック。
それで600分(15分X40回)、10時間読むと何かちょっとしたおもちゃと本がもらえると言うもの。
でも申し込みは無料。受付で名前とか学校名とか言うだけ。
ちなみに10時間毎、でご褒美がもらえるので、読めば読むほどたくさんもらえる。
ただ、15分ごとって言うのがなぁ…5分10分なら読むけど…。
と、思ってたら全く杞憂でした。
今日も申し込みで図書館に行ったけど好きなシリーズの本をどさっとソファに積み、早速読み出した。
横で見てたら目の動きが速い速い。
長い英文でも読むのに慣れてきたんだな~。
うに次も一緒に横に座り、ぱらぱら絵本を眺めてた。
そんな二人を眺めたり、飽きてきたうに次の相手をしたりしてたらあっという間に30分は軽く過ぎた。
あら、これでもう2マスクリアじゃないですか。
で、新たな本を確保して帰宅。
と、帰りの車の中でも違う本を読み、家についてその残りを読み切ってこれで1マス。
寝る前に私が一冊15分、うに夫が一冊15分を読んであげて合わせて2マス。
今日だけでもう75分5マスが埋まってしまいました。
うーん、読書家だねぇ。
でもどこでもどんな格好でも集中して読み過ぎるので目が悪くならないか心配…。


2012-06-15 日差しはじりじり。木陰は寒い。 [長年日記]

_1 Field day

うにっ子の学校の年度末イベント。噂ではプチ運動会みたいなのらしい。
うにっ子が見に来て欲しい~と言うので行って来た。
最初パレードがあって、その後学年毎に競技時間が区切られていて、うにっ子は一時間休憩があってから競技。
パレードをまず見に行って休憩中は買い物に行って競技の時にまた帰ってくる事に。
パレードは毎年ならクラス毎おそろいの服とかを着るらしいんだけど、今年はさらにオリンピックイヤーだからか、クラス毎国を決めてその国にちなんだ服装をするらしい。
そのおかげで結構楽しかった。
うにっ子のクラスは前にみんなで寄せ書きしあった白Tシャツに自分でデコレートしたサンバイザー、そしてオーストリアの旗を持って登場。
他のクラスは担当の国にちなんだTシャツを作ってたりしてた。
おもしろかったのはメキシカンハットをかぶったメキシコクラス、トーガぽい服に聖火ぽいのを持ったギリシャクラスかな。
パレード、と言ってもさすがアメリカ、整然と並んで歩くんじゃなくてだら~っとしてたりわーっと小走りだったり。
全クラスそろったらざっくり説明があって一回解散。
その間に買い物。それからまた戻ってきてみた。
各学年1時間でいくつかの競技をこなしていく。
6競技くらいあるので1競技10分と言う事になる。
そのため時々駆け足になってせわしない。
でも子供たちは楽しそうで何よりでした。


2012-06-16 曇ると寒い。 [長年日記]

_1 送別会。

今度本帰国される方の送別会をアパートの中庭にて。
二組帰られるんだけど、一組は急遽用事が出来て不参加。残念…。
バーベキュー+ポットラックで、料理上手な方が多いのでおいしい晩ご飯を満喫。
うちは定番・定評の餃子とラー油。
早めに売り切れて嬉しい限りでした。これはうに夫のおかげ。サンクス。
スイーツ上手な方のケーキや水まんじゅうも美味~。
変わり種(?)で、板の上にサーモンの切り身を置いて板ごとバーベキューグリルで焼く、と言うのも食べたけど、ジューシーでおいしかった!
日がかげってちょっと寒かったりしたけど、子供たちは遊び回り、大人はゆっくり話が出来て良かった。
日本に帰られてもお元気で頑張ってください。


2012-06-17 ひきこもり。 [長年日記]

_1 発熱。

うに次とうにっ子、二人して朝から微熱。そろって37.2度。
まぁ、昨日のバーベキューは途中から肌寒かったからなぁ。
とは言えホント今年は毎月…。
うにっ子は2時間近く昼寝をしたにもかかわらず夕方に38度に上昇。
晩ご飯も食べたし大丈夫だとは思ったけど、残り二日の学校に行かせてあげたいし、薬を飲んで就寝。
元気になるといいね。

_2 America The Beautiful Annual Pass

今年の夏はグランドサークルと言って、グランドキャニオン辺りのいくつかの国立公園へ行く予定なので、国立公園入園料を安く浮かせるべくパスを購入。
パスは1枚80ドルで、国立公園入園料はピンキリなんだけど車一台につき大体15から20ドルくらい。
今回の旅行だけでは足が出るけど、パスは1年間有効なのでその間に他の国立公園にも行くかなと。
ネットでも買えるけど、各地の指定公園でも買えるとの事なので、今回は近場のMinute Man National Historical Parkでうに夫が買って来てくれた。
買った月から一年+その月最終日まで使えるらしい。例えば2012年6月に買ったら、2013年の6月30日が使用期限。
でも買う時担当したおじさん(?)が優しい人だったようで、「もう6月も半ば過ぎてるし、7月てことにしとくよ」と7月にしてくれたらしい。ラッキー☆
これで来年の旅行もカバーできるかも??

_3 千と千尋の神隠し

暇なのでDVD鑑賞。うにっ子が選んだので今日は千と千尋。
でも何だか怖い?みたいでうにっ子も微動だにせず見入ってたし、うに次に至ってはTV画面に近寄ろうとせず、うに夫が「一緒見るか?」と誘っても半泣きで拒否。
でも気にはなるようで遠くから眺めてた。
最終的に怖がって抱っこをせがまれた私が、うに夫の膝にパスしてずっとそこで見てた。
うにっ子は最後の大団円直前(千尋がハクにまたがって夜空を飛ぶシーン)からえぐえぐ泣き始め泣きながらエンディング。
寂しかったと言ってたけど、なんだろな。
「もしかして感動した?」と聞いたら「感動って何?」とのお答え。うーん、違うのかな。
おもしろい話だなーとかいい話だなーってじ~んってなっちゃう事だよって言ったら「それ!」って言ってたけど、ホントですか?
うに次は最後はけろっとして「ハクが飛んでた。とべないのに~」とか「カエル、おまつりの服着てた!」とか言ってはしゃいでた。
今度見る時は泣かないで見られるかな??

_4 ELL評価表。

今日(本当は多分昨日のうち)うにっ子が学校で受けているELLの評価表みたいなのが届いた。
マサチューセッツが定めている評価基準に則って評価され、レベル分けされている。
レベルは1から5まであって、うにっ子は総合的にみてレベル4。おぉっ、高評価。
しかもキンダーからセカンドグレイド(2年生)までで1年間ELLの授業を受けた子でレベル4の子は9%だけらしいし。
個人評価の所を見ると、Listeningはレベル5並みだけど、それ以外のReading、Writing、Speakingはまだそこまで達してないとの事。
毎日現地校で生活してるとまず相手が何言ってるかわかんないと何も出来ないんだろうなぁ。
何とか言いたい事だけは言えるけど聞き取り不自由な私とは真逆。
いかに私が英語環境に入ってないかが丸わかり…。
それはさておき、うにっ子は頑張ってるなぁ。
この間日本語学校でうにっ子を教えてるELLの先生(日本人)にお会いした時も「うにっ子ちゃんの成長はすごいです」とお褒め頂いたし。
9月から学年上がったらもっともっと伸びるのかな?


2012-06-20 夜11時過ぎ、まだ26℃。 [長年日記]

_1 真夏日。

暑い…。暑すぎる…。
久々の真夏日でした。
でも明日も同じくらいの暑さになる予定なのでプールは明日かな、と思っていた。
子供たちもさっそく夏休みボケなのか疲れてるのか、目覚ましアラームを切ってたら7時半過ぎまでぐっすりで朝動き出しが遅かったので。
いつもより遅い9時過ぎに水曜恒例ベーグル。
その後買い物に行ったものの、その帰りが暑くて暑くて。めっちゃ蒸し暑い。
その暑さにホントげんなりして急遽プール行く事を決心。
子どもはその決定に大喜び。
11時過ぎからプールへ。
うにっ子はもう浮き輪なしでじゃぶじゃぶ。
泳げるよ~と言うので見せてもらったら一応バタ足・平泳ぎぽい泳ぎ方をしてた。
ただバタ足の方は力が入るのか、段々沈んでいく。そして息継ぎは出来ない。
でも何回も繰り返したり、お友達のお母さんに見てもらったりして、バタ足の時もちょっとずつ浮かべるようになってきた。
うに次の方は二の腕につける浮き輪で一人ぷかぷか~。
去年はまだ小さくてこの浮き輪だと微妙に顔が濡れたんだけど、大きくなって顔が水に入らなくなっていい感じ。
そのおかげで余裕が出来たのか、足だけほわんほわんと動かして(犬かきの時の足みたい)ゆっく~り前進出来るように。
側でみてはいるけど、支えたりしないでも一人でぷかぷか遊んでるのでこちらは楽。
2時間ほど遊んで帰宅。
プールサイドで朝のベーグルの残りを食べたり、お友達にドーナツもらったりして軽い昼食を食べたので、家について着替えたら即寝。

_2 火災報知器→実は…。

夕方、お友達が中庭沿いのパティオで水遊びをすると言うのでご一緒させてもらい、帰ってからお風呂。
と、体を洗ってる最中に火災報知器が鳴り出した。
急いで洗い終えて服を着て外へ避難。
しかし外はまだまだ暑くて、せっかくお風呂に入ったのにまた汗が…。
ちょうど下に下りたらうに夫が帰ってきたところで合流。
外に出て人がいる方になんとなく行ってみたけどなんか違和感。
よく見たらいつも火災報知器が鳴ったら消防車が数台来るのに一台しか見えない。
そのわりにパトカーがやたら多くて四台も停まってる。
なんだ??
うにっ子がこれまた避難してた同じ階のクラスメイト一家+一階に住んでるクラスメイト一家とわーきゃー遊んでたので、「何があったか聞いた?」と聞いてみた。
「あのね、ラバーがいたからポリスマンがサーチしてるんだって」
…君はルー大柴か。
という突っ込みはさておき。
泥棒がいたから警官が探してる?そうなの??
何しろうにっ子の言うことなのでちょっと半信半疑だったんだけどその後クラスメイトのお母さんが「うにっ子がお腹空いた-って言うからお菓子あげていい?」と聞きに来てくれたので(うにっ子よ…)何があったか知ってる?と聞いてみた。
そしたらその人の近くに住んでるカップルが家に帰ったら見知らぬ人(泥棒?不審者?)が家にいたと(!)。
で、みんなに危険を知らせるためにわざと煙探知機を反応させて火災報知器を鳴らし(リアルスモークじゃないわよ!と言ってた)、今警官が不審者がいないか中を捜索してるとのこと。
はー、まぢですか。
て言うか、家に帰って見知らぬ人がいたら怖すぎる。
この辺り、平和だと思ってたけど、ちょいちょいアパートから不審者に気をつけろと通知が来たりしてたし、狙われてる?危ないな…。怖い。
これからはより気をつけないとな。
ちなみに報知器が鳴り終わってからもしばらく警官が「まだダメだ」とジェスチャーして待たされ、最終的に誰も捕まらなかった様子のままおしまい。
まぁ、発見後どういう経緯で通報したかわからないけど、警察が来るまでに逃げたかな…。
何にしても物騒なことに変わりはないなぁ。


2012-06-23 暑かったり雨降ったり雷なったり。 [長年日記]

_1 日本語学校一学期終わり。

日本語学校も今日が一学期最終日。
だけど、現地校がもう夏休みに入ってるので予定が入ってる人(旅行・日本里帰りなど)も多いようで何だか閑散としてた。
これは大体毎年のことみたいで、学校側も夏休みの宿題は先週のうちに渡してた。
授業時間確保のため、最終日でも終業式とかはなし。
二学期最初も去年までは始業式をしてたらしいけど今年からはなくして即授業なんだとか。
大変だなぁ…。
それから先週一人、今週一人引っ越しのため退学する子がいた。
入れ替わり(今のところ出る一方だけど)が多いのも日本語学校ならではだなぁ。

_2 Perplexus Epic

アメリカで?それともうにっ子の学校だけ?で異様に人気のある、Perplexus(パープレクサス)と言うおもちゃ。
透明の球形プラスチックの中に立体のコースが組まれていて、そのコースを銀玉をころころ転がしていくゲーム。
一時期爆発的に流行って、スクールバスに乗り込む子供たち何人もがこれを持っていた。
うにっ子のクラスでも流行ったようで、「持ってないの、うにっ子だけなんだもん。欲しい!!!」と言い出し。
うにっ子もこの子ども常套句を言うようになりましたか…。
何にもないのに買わないよ~。サンタさんにお願いすればいいんじゃない?とか冷たい事を言ってたんだけど、去年もあげた「一年学校頑張ったねご褒美」として買ってあげる事にした。
パープレクサスシリーズは三つ出ていて、いわば初級(ルーキー)、中級(オリジナル)、上級(エピック)とレベルが違ううち、うにっ子は一番難しいエピックを希望。
先日届いたのでもう大喜びで毎日遊んでいる。
でも中のコースの一部が壊れてたから交換してもらう予定なんだけど。
コースの所々に番号が振られていて、125がゴール。
しかし大人がやっても難しい…。集中力と手先の器用さがいる感じ。
私は22くらいまでしか行ってない。うにっ子はもうちょっと先。うに夫はもっと手前。
うに次も見よう見まねでなんかくるくるやってる。
日本でも類似品(?どっちが先か知らないんだけど)が出てるみたいだけど、音が鳴ったりするので電池がいったりするみたい。
パープレクサスの方がシンプルでいいかな。
いつか無事125にたどり着ける日がくるのでしょうか。

_3 カルトナージュ十二作目。

シックな色目。前回からすっかり間が空きましたが、久々のカルトナージュ作品。
前日記に書いたのはうにっ子の筆箱、十作目だったんだけど、それとこれの間にサイズ間違いした筆箱が入る。
ぱっと見二つのはほぼ一緒。中だけ色が違う。
一応うに次のなんだけど、鉛筆を使う機会があんまりないので放置されてる事が多い。
今回は書類立てというか、アルバム立て。
出窓のスペースに旅行の時のアルバムなんかをそのまま立てて置いてるんだけど、うに次が引っ張り出して見てぐしゃ~っとしたりするので、こういう入れ物に入れておけばあんまり出せなくなるかな?と。
あと、入れ物に入ってた方がすっきり見えるし。
サイズも大きくないし、形もシンプルなので作り始めたらかなりあっという間に出来ました。


2012-06-25 激しい雷雨。 [長年日記]

_1 うにっ子、初テニスレッスン。

今年の夏休みはテニスとサッカーがしたい!と言ううにっ子。
毎週何回もレッスンがあるテニスに比べ、うにっ子の年齢がとれるサッカーは三回(三週)しかない。
なので、まずサッカーをとってその合間にテニスを。
と言う事で今週はテニス。
今日はずっと雨予報で大丈夫か??と思ってたけど、曇ってはいるけど何とか雨には至らず。
うにっ子はラケットを持っていそいそとコートへ。
コーチのお兄さんは高校生?ティーンエイジャーぽい。
こちらにはよくいる盛り上げ上手なお兄ちゃんでテンション高く子供たちに話しかける。
三々五々子供たちが集まってくる。
と、うにっ子のクラスメイトで同じアパートに住んでるインド人の男の子二人も来てた。
最初はラケットでぽんぽんとボールをお手玉してた。
その後ミーティング??みんな集まって何か喋ってた。
が、そこくらいまで見たところでうに次が飽きてきたので離脱。
でもテニスは50分だけなので、その間に出かけるには中途半端。
そのためコートの周りで時間潰し。
コートの周りは色んなスポーツスペースがあり、そのうちの一つゴム製トラックをうに次と半周し、その先にプレイグランドがあったのでうに次は直行。
それからはずっとそこで遊んでた。
時間が経つにつれて天気はどんどん悪くなり、雷の音が響き始めた。
なので少し早めだったけどうにっ子の様子をうかがいに。
そしたら雷だ、終わるぞーっと言う感じで撤収し始めてた。
最終的に5分前に終了。
雰囲気見てると今日は本格的なテニスはしてなかった様子。
まぁ、ここはアメリカ。とりあえずは楽しくテニスに親しむという感じなのかな?
本人はずっとやりたがってたテニス(らしきもの)が出来て楽しかった様子。


2012-06-26 今日も寒い。 [長年日記]

_1 テニス二日目。

うにっ子は今日も朝からテニス。
今日こそはテニスっぽいのをするところを見たいと思ってしばらく腰を落ち着けて見てたけど、今日も今日とてうに次が飽きたので10分くらいで離脱。
見てる間はみんなが集まるまでボールをバウンドさせてラケットで受けるのを練習。
それからゲーム感覚でラインの名前確認。
相変わらずテンション高いお兄さんが「ベースラインは?」「サイドラインは?」とか言うと他のコーチ二人+子供たちがそのラインの上に立つ、と言う感じ。
それだけ見てまたうに次とプレイグランドへ。
今日は曇りなうえに風が冷たくて、少し早めの10分前にコートへ戻る。
そしたら今度は何のゲームなのか??
ボールをコートのどこかに向けて転がしてた。
今日もあんまりテニスらしき事をしなかったのかなと思って帰り道うにっ子に聞いたら「やったよ」と。
「うにっ子が打ったボールは隣のコートに飛んでちゃったんだよー」
一応はテニスの練習もしてるみたい。
ただ、隣のコートは少し上の年齢の子たち(7・8歳)がやってるようで、そっちはもっときちんとテニスレッスンという感じなんだなぁ。
いやいや、うにっ子本人が楽しんでるんだから良しとしよう。
ちなみに子どもは11人に対してスタッフは3人でちゃんと子供たちをみんな見られる人数。
三人ともティーンエイジャーぽい。
テンション高めのメインコーチ(?)お兄さん以外の二人も気さくな感じで、うにっ子はみんなお気に入りらしい。
まぁ、テニスの部分は徐々にでいいか。


2012-06-28 午後から気温ぐんぐん。 [長年日記]

_1 テニス最終日。

テニスレッスンは月曜から木曜なので今日が最後。
今日はテニスの後用事があってすぐ帰りたかったので、うに次のトイレの時以外ずっと見学。
今日はほぼずっとラケットでボールを打ってた。
しかも途中バックハンドの構えチェック・指導があった!
教えてくれた~!(笑)
初めてじっくり見てたけど一人結構ダントツうまそうな子がいた。
他の子はぽこん、ぽかんって打ってるけどその子だけすこーんっ!て感じ。
でも当然特別扱いはしてもらえないのでちょっと可哀想かな~。
今日も今日とて楽しくできたようで良かった。
次回は旅行から帰ってきた次の週。

_2 プールプレイデイト

うにっ子の日本語学校のクラスメイトとうちでプレイデイト。
そのためテニスから大急ぎで帰宅。
お友達は男の子なんだけど、うにっ子の隣の席で、そのお母さんと学校内でちょこちょこ顔合わせるので、そのご縁でと言う感じ。
今週は気温が低めで心配してたけど無事気温も上がってきていざプールへ。
が、昨日まで気温低かったし、今日もまだ水が冷たいままだったみたいで、お友達は早々にギブアップ。
うにっ子とうに次だけ入ってても仕方がないのでプール切り上げ。
家でわーわー遊んだ後お昼ご飯。
ご飯後ちょっとして解散。
子供たちは一緒に遊べて満足したよう。良かった。
私もお母さんと色々話せて良かった。
夏休みはまだ長いからまた遊べるかな?


2012-06-29 気温うなぎ登り。 [長年日記]

_1 お別れ。

同じ階に住んでいる日本人家族が今日部屋を引き払い。
最後の最後に挨拶に来てくださった。
私たちがここに来た時はたくさんいた日本人たち、気がつけば私より前にいた方はみんないなくなってしまった…(同じ階の方)。
何だか寂しくなっていくなぁ…。
どうぞ日本に帰られてもお元気で頑張ってください。

_2 ジャンピングビーンズその後!!

今日、うにっ子が突然「お母さん、これ!!」と何か持って来た。
なんだなんだ?と思ったら、しばらく放置されてたジャンピングビーンズのケース。
うにっ子にはすっかり忘れ去られ、私もおもちゃ部屋に置いて全然覚えてなかった。
ホントは乾燥しないようにミネラルウォーターをかけたりしないといけないらしいんだけどそれもしてなかったし。
それがどうした?
と思ったら、ケースの中で何かごそごそしてる…!!
なんといつの間にか蛾が羽化しちゃってた!ひょえぇぇぇぇ~!!
そんなタフなの、こいつ!!
もぞもぞ元気に動いてるからそんな前ではないと思うけど…。うへぇ~。
なんかその恐ろしいまでの生命力とか、狭い所をかさかさ動き回ってるのとか(私のこの世で一番嫌いな昆虫Gみたい…)、もう色々怖くて直視も出来ず、うにっ子に「もういいよね??」って確認してそのままゴミ箱に直行させちゃった…。
せっかくお土産でくれたMちゃん、ごめんね…。
でも怖かったんだよ…(苦笑)。
帰宅したうに夫にその話をしたら「蛾くらい逃がしてやればよかったのに」と。
えー、怖かったんだもん。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail