トップ 最新 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|

2017-06-27 思い出し書き [長年日記]

_1 GWとか運動会とか色々

ありましたが全部スルー!
イベントがあった時は「あ、書こうっと」って思うけど、なんやかんやばたばたしてて忘れる、の繰り返し。
運動会は今年は縦割りチーム分けで、一学年五クラスなので五チーム対抗だった。
今年こそ徒競走一位を目標に頑張ってたうにっ子は見事一位!(だいぶギリギリやったけど)
かたやうに次は相変わらず(?)観客の方キョロキョロ見ながら満面の笑みで走ってた...。せめて前向け...(・_・)
来年はうにっ子は中学だから小学校最後の運動会。楽しめたようで良かったね。

_2 おたふく風邪疑惑

久々に日記書こうと思い立ったきっかけがこれ。
うに次が金曜くらいから左耳の下らへんが痛いと言い出した。はい、デジャヴですこれ。
去年7月も同じ症状になって小児科行って、「予防接種二回してるから違う確率高いけど耳下腺腫れてる=おたふくかぜの疑いあるから出席停止ね」って事件が。
予防接種二回してるし、去年も同じ症状になったし、おたふくかぜじゃないよねって思って小児科行ったら「抗体検査はしましたか?」え?なにそのニューワード。
おたふくかぜの抗体を調べる検査と言うのがあって、その数値が高いと おたふくにはかからないらしい。なので耳下腺腫れても「おたふくじゃない!」って証明になって出席停止にはならんのだとか。
「検査してないですねー。じゃ、おたふくかもって事で出席停止で」
まーじーでーかー(゚◇゚)去年言うて?それ...。
しかも腫れてる間に測ってもダメらしく、測るなら1ヶ月後くらいとの事。とほほ...。
と、言うやりとりがあったのが3日前の土曜日。今は腫れ自体はほぼわかんなくなった(触ってもすごく小さいしこりがある?かな?程度)けど、こりこり触ると痛いとうに次が言うのでまだ自宅待機中。
触ると痛い=触らないと痛くない=普段通り元気なので家にいても騒がし過ぎる...。私の方がなんか疲れてきた(T_T)
デジャヴなやりとりを思い出しつつ、去年はどんなだったかなと日記見たら詳しく書いてなくて、今年のは書いておこうと思って今にいたる。
明日は治ってますように...。


2017-06-28 梅雨らしくしとしと [長年日記]

_1 復活!

もう痛くない!っとうに次が言うので、朝小児科行って許可証書いてもらってから学校へ。
痛くなくても腫れてるとダメなのでドキドキしたけど大丈夫だった。
ちなみに診察自体は町の手当てで無料だけど、許可証書いてもらうのは自費(500円)。
なんか不思議なシステムよね...。学校のプリントにもう大丈夫!って名前書いてハンコ押してお金がもらえるという...。
1ヶ月半後くらいに抗体検査が受けられるらしいので8月に入ったら忘れずに行かないと。もうこりごり。
土曜日から四日間家にひきこもってたうに次は解放されてテンション上がったのか、小児科からの帰りしゃべりっぱなし。
家に荷物とりに戻った時も「早く学校行こう!」と元気いっぱい。
教室着いたら一時間目残り五分くらいだったけど、体育だったので誰もおらず。
うに次とぼんやり待ってたら帰ってきた子供たちが「うにじー!」「あっ!うに次くん!」「元気になったのー?!」ってにこにこわらわら寄ってきてくれた。
仲良く楽しくやってるんだなぁとほっこり。
先生に許可証渡して私は退散。
うに次は喜んでたけど、今日は計算大会があるのと、休み中にあった漢字大会も受けないといけないの、忘れてそうだな...。
まぁ、がんばれ。


2017-06-29 蒸し暑い [長年日記]

_1 交通安全リーダーと語る会

交通安全リーダーとは何ぞやから始まる謎の会。
まぁ、実際は謎でも何でもなく(当たり前)、交通安全リーダー=六年生。六年生が自分たちの登下校中の危険個所を調べてその原因と対策をまとめて発表すると言うもの。
交番の人とか役場の人とかも来てた。あとは登校班の世話人とか六年生保護者。
思ったよりちゃんと調べてたと言うか、子供でもちゃんと見てるなぁ、って感じ。
交番の人が最後に言ってたけど、看板つけるうんぬんはさておき車運転する時はホント気をつけてあげないとな。
最近は運転下手な人とか、自分一番なオカシナ人とかが多いので、相手は停まってくれないと思って歩いてた方が安全だろうけど...。
うに夫はたまに「歩行者優先なんだから当然」と、車来てても横断歩道渡ったりするけど、それでひかれたりしたらと思うとねぇ...。子供たちには車がきっちり停まるまで渡るべからずと教えている。
そう言えば語る会、大人の参加者全員にペットボトルのお茶配ってて太っ腹。どこから出てるんだろ。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail