今日は予定がなかったので11時頃まで爆睡するつもりだったのに、
いつものごとく退屈してた弟に10時前に叩き起こされました。
起きたもんはしょうがないのでどっか行こうかって話になり、
京都・芦生の旅に向けて、山道ドライビングテクを磨きに行く事に。
どこ行くか決めないまま家を出て、「久々に大台ケ原行く?」と言う事で大台ケ原行きが決定。
ちなみに大台ケ原は位置的に吉野の更に奥で、三重県との県境。
吉野までは比較的普通の道で、その奥が山道。
特に国道から大台ケ原ドライブウェイに入るとくねくねくねです。
あんなに長い間運転したのは初めてなんじゃないでしょうか。
国道は結構道もきれいだし、速い目のペース(60〜80km/h)で。
ドライブウェイは入り口付近は道がかなり狭いのでゆっくりめ(20〜30km/h)、
道がきれいになったらカーブに合わせて臨機応変に。
弟が一回一回丁寧に「今のはもうちょっとこうした方が」って説明してくれるのでわかりやすかった。
帰りはちょっと遅かったし疲れてたんで弟が運転しましたが。
でもこれでばっちりッス!安心して!みりん、まつつん!
久々に行ってきました。一年半ぶりくらいかな。
ドライブウェイで結構上の方まであがれるし、駐車場タダだしいい所だ。
売店でうどんを食べて腹ごしらえ。で、一番近い日出ケ岳まで登ってきました。
駐車場から日出ヶ岳までは道もしっかりしてるしかなり歩きやすい。
しかも天気がよければ富士山も見える。
でも丈の短いズボンに半ノースリーブにスニーカーのうにと、Tシャツにジーパン、デッキシューズのうに弟は
かなり軽装過ぎてハイカーの中でちょっと浮いてました。
その上今日、山頂では天気が悪く小雨がぱらついてて駐車場でも20℃位だったし。
降りた時の「肌寒いな」の言葉が「寒い!」に変わるのにそう時間はかかりませんでした(笑)。
日出ヶ岳まで駐車場から休まず歩いて20分くらいかな。
山頂の一歩手前の展望台では曇ってはいるものの、山が雲海に浮いてるような景色を楽しみましたが、
山頂の展望台では雲が降りてきていて全然景色が見えず。
しかも腕がすっごく冷たくなって来たし、5分位ですぐ引き返しました。
大台ケ原を後にしたのが4時くらい。
帰り道、あまりに腕が冷えすぎたのか、うにの手の平が小一時間ほどしびれてたのが印象的(笑)。
今度はぴーかんに晴れた日に行って富士山拝みたいです。
天体観測スポットでもあるので、夜にも一度行ってみたい。
待ってろよ、大台ケ原!
明日7/14、大台ケ原ヒルクライムなるモノが行われるらしい。
わからない人もいるかなぁ?
ヒルクライムはちゃりんこで山を登るヤツです。
ロードレース。たまに道走ってる、ああいう人が山登るんですよ。
うちの兄がやってたんですごい興味深い。見てみたかったり。
大塚製薬がスポンサーらしいから結構規模大きいのかな?
スタッフの人がカラーコーン置いたり、道の端の土掃除したり草切ったりしてました。
すごい丁寧にケアされてるんだなぁ。
そしてもちろん、主役になるちゃりだー達もいっぱいいました。
あんなトコちゃりで登ろうと思う人がいるなんて衝撃ですよ。
かっこいいなー、頑張れよ!!
芦生への道、頼んだぜ!<br>私は地図を回しながら、ナビに勤めるわ!