会社で見てる新聞で最近「方言について」のコラムが載ってる。
方言なのか?と疑問に思いつつもずっと見てるんだけど。
例えば「マクドナルドの呼び方」とか「ケンタッキーフライドチキンの呼び方」とか。
うにはもちろん「マクド」。
でもその新聞のコラム曰く、調査結果では関西では「マクド」と「マック」が混在しており、「マクド」が主流を占めてるのは九州。とあった。
えー?!関西は「マクド」ちゃうん?!
関西に住んでた頃に身の回りで「マック」って言うてる人なんか聞いた事ないで?!
どんな調べ方したんやろか…。それともうにの周りだけ…??
で、ケンタッキーの方は「ケンタ」か「ケンチキ」か。
うーん、うには「ケンチキ」って言うてたけど普通に「ケンタッキー」とも言うな…と思いつつ見ると上の「マクド」と同じく「ケンチキ」は九州で主に使われてて関西は混在か「ケンタ」が多いとのこと。
納得いかーん!!(゜Д゜)
そんなコラムの今日の見出しは「期待した“ドチキン”回答はなし」
はぁ?!と思って中を読んでみると「関西では“ド”をつける言葉が多い。ど根性、ど真ん中など。だから“ケンタッキーフライドチキン”の呼び名についてのアンケートでは“ドチキン”と言う回答があるに違いないと期待してたのだが、そういう呼び方の回答はなし」との事。
……あほちゃうか。勝手に決めつけるなー!
ちうか、「ど根性」とか「ど真ん中」って、関西弁なん?!
「根性〜根性〜ど根性〜♪」のど根性ガエルは関西弁か?!ちゃうやろー!!
このコラムは全国版なんかなぁ?関西版にも載ってたら苦情がくるんじゃないだろうか…。
でもふと思って一緒に新聞読んでた子に「ドヘタとかって言う?」て聞いたら「うーん、言わない」てあっさり答えられた。
ド下手は関西弁なんかな…。