トップ «前の日記(2012-09-01) 最新 次の日記(2012-09-04)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|

2012-09-02 今日もいい天気。 [長年日記]

_1 MITミュージアム。

世間的には三連休、うにっ子の学校的には四連休の今週末。中日。
せっかくだからどこか行こうか~、天気もいいし。
で、日曜午前中は入館料がタダになると言うMITミュージアムに行ってきました。天気関係ない…。
MITはご存じ(?)マサチューセッツ工科大学。頭のいい人々が通う大学です。
そこで開発・研究された技術を展示している博物館。
すっごく地味な建物の一・二階がミュージアム部分。
展示内容的には物足りないと言うか、規模は大きくない。
これで通常は8.5ドルかかるとか。それだったら微妙~。来ないかも。
一階は区切りのない広い空間で、特にこれという展示はない。
所々にパソコンとかが置かれていたので、それをいじればあれこれ見られるのかも?
でも子供たちが全然興味なさそうにうろうろするのでスルー。
奥にちょっとしたイベントスペースみたいなのがあってスタッフ?学生?がレゴを使いながらDNAについて説明してた。
二階は二足歩行?二足ジャンプ?するロボットがいくつか展示されてたり、表情豊かに会話できるロボット(でも顔はグレムリンに出てくるギズモみたい…)が展示されてたり。
このブースは子供たちはすごく気に入ったようで、開発の経緯を説明するビデオを延々と見てた。
その奥はホログラムスペースと、歯車を組み合わせた置物??スペース。
ホログラムはなぜか子供たちには不評…。
じっくり見たいのに次の歯車スペースへ行って「おかあさん!!はやく!!」と…。
歯車(以外もあったけど)の方は確かに見ていておもしろい。
ここが起点で、ここにこう伝わって…こっちに行って…こうなるのね~と感心してみてました。
楽しいけどMITって事を忘れそうになる(苦笑)。
その奥は特別展?物理系の運動を写真に撮った写真家の写真展。
その次はなぜかヒマラヤ山脈の氷河の減少について。
ヒマラヤの写真は圧倒されるほどだったけど、MITのイメージじゃないと思うのは私だけ…?
私の想像が偏ってるのかしら。
あれこれぶちぶち書いたけど、なんだかんだで1時間半くらい滞在。
一階に戻ってお土産屋さんに寄ったけど、他の所でも買えそうな物がほとんどだったので何も買わず。
MITのTシャツとかはちょっと気になったけど、ミュージアムじゃなくてMITのCOOPとかに行った方が色々ありそう。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail