トップ «前の日記(2013-04-06) 最新 次の日記(2013-04-09)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2013-04-07 風強くて寒い [長年日記]

_1 ニューイングランド航空博物館。

宇宙服。うに次が飛行機博物館に行きたい!とやたらとうるさいので行ってみた。
コネチカットにある、New England Air Museum(ニューイングランド航空博物館)
この博物館はバンク・オフ・アメリカの第一週末ミュージアム無料キャンペーンの対象博物館で、しかもこの日はスペースシャトルに乗ったおじさんが講演、スペースシャトルの本を無料配布などなど宇宙関連イベントが行われていた。一石二鳥。
うちからは2時間くらいかかるのと、本の無料配布が先着500名だったので早めの7時半過ぎに出発。
博物館は実際の空港近くにあるので、空港を発見したうに次はそれだけでテンション上がってた。
10分前くらいに着いたんだけど、既に入り口に人が並んでたので我々も並ぶ。
入場料を子供分だけ払って入場。無事本もゲットした。
思ってたより宇宙系ブースがいっぱい出てて、本来の展示物飛行機はものすご~くかすんでた(苦笑)。
でも出てるブースが楽しくてそれはそれでよかったんだけど。
宇宙服が展示されてて着られたり、手製ロケットに関する展示とか、宇宙ではないけど、水の濾過の話とか竜巻(風?)に関する展示とか。
あとなぜか「火星に住みたい人募集!」みたいな意味不明なブースもあった。あれはどこまで本気??
そうそう、実物大のR2D2がいて、ホントに動いたりピキピューて音を出したりしてた。
こっちの子はテンション高く一緒に写真撮ってたけど、うちの子はなぜかビビリ気味・・・。
うにっ子も一緒に写真は撮ったけどちょっと距離があったし、うに次に至っては本気で怖がって私にくっついたままだった・・・。
確かに掃除ロボットルンバさえ怖いうに次にはさらに巨大なR2D2は怖いのか。って、もう4歳よ、あなた。現代っ子とも思えない・・・。
ぐるぐる回ってスペースシャトルに乗った人の講演を聞きに。
おじさんの話には無関心で落ち着きなかったうに次だけど、映像を交えた解説になると俄然身を乗り出してた。
でも最後の方は疲れたのかうとうと。
その後は奥の飛行機展示スペースを見て回って終了。
ここにもB-29が展示されていて、エノラゲイを見た時も思ったけどやっぱり複雑な気持ちになる。
とにかくもう戦争は起こって欲しくない。
なんだかんだで1時半くらいに博物館離脱。
うにっ子の希望で近くのフレンドリーズ(キッズメニューにアイスがつくから好きらしい)に行ってお昼を食べて帰宅。
帰ったのは5時くらい。さすがに遠いなぁ。
ずっと運転してくれたうに夫に感謝。ちょっと寝てごめんね。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail