今朝カブトムシのエサを変えてる子供たちが「タマゴ!タマゴ!」と騒ぎ出した。
確かに土の上にころんと丸くて薄茶色というかクリーム色のものが。
うに次が図鑑を確かめてたけど、確かに似てる。
別容器に移した方がいいのかな?
と、思ってたらいつの間にか土に埋まってた。
夏休み前の面談。うにっ子とうに次はお留守番。
勉強系はちゃんとできてる様子。
家ではまだちょいちょい指使って計算してるけど、クラスでは計算早い方らしい。
でも気分にむらがあって、椅子にだらんとしたり、床に寝そべったり(!)してるとか・・・。
集中力のなさはいつか改善されるのかなぁ。
最近学校で絵日記の書き方をやってるそうでうに次の書いた三つを見せてくれた。
先生が物言いたげに「まぁ、まず読んでみてくれますか?」と。
読んでみると・・・
1・学校終わってから山へ行ってカブトムシをとりました。カブトムシすごい!
2・船に乗ってカツオを釣りに行きました(!!)
3・カツオの切り方という図鑑を読んでカツオを切りました。上手に切れた!(!!!)
・・・・・・・・・全部創作です・・・。創作は日記と言いません・・・orz
カブトムシも自分では取りに行ってないし。
カツオのくだりはなぜ??としか言いようがない。
先生も「カブトムシも創作ですか!カツオはちょっとん?と思ったんですが、もしかしてアメリカのお友達が船持ってたりするのかなと思って・・・」
あまりに衝撃過ぎて、突拍子もなさ過ぎておもしろすぎて面談中なのに涙出るくらい笑ってしまった。
うに次、おもしろすぎる。
うに次の後、今度はうにっ子の面談。
うにっ子も勉強はきっちりしてるらしい。
今日帰ってきた理科のテスト100点だったんだけど、クラスでは二人だけだったとのこと。すごい!
家で宿題とかする時はいまいち集中してないんだけど、学校ではちゃんと出来てるみたい。
話の途中でうにっ子がすごい読書家である話をしたら先生はびっくりしてた。
学校で読んだ本を書いて提出するカードがあるんだけど、それをさぼって出してないので先生は今まで知らなかったらしい。
冗談抜きでダントツレベルに読んでると思うんだけどなぁ。
お友達は、よくうちに遊びに来る子たちを中心に学校でも遊んでるらしい。
最近先生にもより心を開くようになったのか、先生がこそばがりだと知って休み時間とかこそばしにいくんだとか。
・・・・・・ってか、何してるんだか・・・。