トップ «前の日(02-06) 最新 次の日(02-08)» 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2003-02-07 よく働いた1日。

_1 会社用チョコ準備完了

今日帰りに買って帰りました。
もうねぇ、ああいう売り場って色々ありすぎてすごい迷う。
satoさんとかなり迷って決めました。
でも最終決定方法がじゃんけんだとは誰も思うまい・・・。

_2 世間は厳しいのだ・・・。

春闘・決算の時期がやってまいりました!
まぁ、うちは決算の方しかかんけいないけれど。
弟の会社にとっては大変な季節でもあります。
売上・在庫数の関係で、あまりラインを動かしてはダメならしい。
なので、2月末から3月にかけて、やたらとお休みがある。
はためには羨ましい生活でも、給料減るわけだから本人にとっては一大事。
普通の週でも三連休・四連休だったりする。
しかも弟の勤務してる工場は黒字なのにめっちゃ赤字出してる工場のせいで休まないとだめだとか。
うにの会社、ケチいけど、仕事ある・賃金減らないだけマシなのかもなぁ。
製造業は大変です。
もうすぐ社会人の仲間入りする人も、心しておくように。
世間の風は冷たいノダ。


2004-02-07 無事80円で届きますように☆

_1 アウトバーン。

知り合いの人が新婚旅行にドイツに行って古城巡りとかしたい♪とおっしゃってて、そういやアウトバーンってドイツだっけ?と思ってちょこっと調べてみた。
そうか・・・アウトバーンって、速度無制限だったのね。
いや、今まで一応の制限速度があると思ってたんですよ。
300kmくらいまでって決まってるのかなと。
なかったのか・・・。
ないと言えば高速料金が無料って言うのもかなりびっくらこきました。
はぁ・・・すごいなぁ。
日本のこのべらぼうな高速料金はなんなのだ?!

_2 招待状の罠・2

昨日届いた招待状。
箱の中を見てみると、「この招待状の郵送料は120円です」と書かれた紙が入ってるじゃないですか!!
一瞬フリーズしてしまいました。
見本見て選んでいる時に、招待状ワンセットの値段と、定形・定形外は間違いなくチェックしてたはず!(ケチくさいとか言わないように)
例え見間違ってても同席しているうに彼からクレームが来るはず。
なのに120円の定形外ってどういう事?!
サイズを測ってみると、定形郵便が横12cmまでなのに対して招待状は微妙に12.15cmくらい。
うーん・・・、定形外なのか?
今日早速ワンセット持って郵便局へ。
これの郵送料を教えて下さい。と言った所、重さ計ってさくっと「サイズチェック物差し」みたいなので計って「80円ですよ〜」
そんなあっさりとな!!
じゃああの120円って言うのはどういう事?!
ぶっつけ本番で送るのは怖いので、予備のセットを一色うに彼に送る事にしました。
無事届いたら80円でOKという事で。
定形外なら担当にクレームつけます!!
・・・・・・多分。


2005-02-07 うに夫終バスか。

_1 友達のページ。

大分出来て来ました。
ちょっとバランスが悪いのでちょこっと直したいかな。
やっとこさバナーも作ったので、link貼ってやろうという奇特な方がいらっしゃれば、ぜひ!
うに部屋はリンクフリーです☆

_2 ヴァレンタイン。

もはや定着してきたこの風物詩。
働く女性にとっての悩みは「会社の人にあげるか否か」だと思う。
今日たまたま静岡支社の人(女性)が来てたので聞いてみる(うちの事務女性も入って一年くらいで、うちの社ではどう、とかよくわからないらしい)。
やっぱりあげてるらしい。
しかも静岡では女性三人なのに男性は10人くらい…かな?もっとかな?
でもって社長にはわざわざ郵送で送るそうで(笑)。
でも社長は送った物よりずっといい物を返してくれるそうなので♪
とりあえず無難な物を探さなければ…。

_3 水道メーター。

チェックの日。
うちの給湯器は古くて、水量が多くないとお湯が出ない(水が出る)ので、最近使用量が増えてる。
だから今回はいっぱいかな?
と思ってたら前回より少なかった。
なんで??
可能性としては年末年始、実家に帰ってて一週間くらいいなかったから?
とりあえずまたも基本料キープです☆


2006-02-07 褒め言葉よりも乳をくれ byうにっ子

_1 深爪。

やってしまった…。
うにっ子の爪が伸びてきてたので、今朝切ってたらちょこっと切っちゃった。
寝てる隙に切ったんだけど、少し血が出たのに全然起きず。
う〜ん、痛くないのかな?
へその緒消毒セットの消毒液をつけて、うにっ子が舐めないようにミトンでカバー。
消毒する時にちょっともだえてたんだけど、しみたのかな。
うに母は「これくらいどって事ないわ。深爪とお風呂でつるんと落とすのはどの親でも一回くらいあるもんやで」とか言ってたけど。
うにっ子自身も何ともなさげだったけど、ごめんね。
今度から気をつけるよ。


2007-02-07 米を買う

_1 もの申す!!

社宅内の公園でたまにおじさんが本を読んでいる。
まぁ、それ自体はいいんやけど、問題はバイク(カブ)を公園内に乗り入れる事。
ブルンバフバフと入ってきてベンチの横に停め、ベンチに座って読書。
帰る時もブルンドッドッドと公園内で乗って去っていく。
公園はそんなに広くないし、子供が遊んでる時も気にせず(さすがに真横通ったりはしないけど)乗ってくので一度文句言ってやろうと心に決めてた。
しかしそういう時に限って姿を見せず、今日久々に発見!
見つけたのは買い物に行く為に車に乗ってた時だったので、帰ってきてまだいたら絶対言う!と思って買い物へ。
運転中も「何をどう言うか」「ああ言われたらこう言う」「こう言われたああいう」と一人シミュレーション(笑)。
帰ってきて公園を見てみるとまだいた!!!
よしゃ!と思い、「いつも中に停めてるけど、外に停めてもらっていいですか?」とまずは下手に出て言ってみた。
そしたら「あ、そうですか…」とすんなり受け入れた。
なんか拍子抜け…。
でもこれで子供達の安全は守られた!はず。

_2 滑り台

今日のうにっ子はかなり自主的に滑り台に挑戦。
階段の下に連れて行くと自分でよいしょよいしょと登っててっぺんへ。
でもそこでどうやって滑ったらいいかいまいちわからないみたいできょろきょろ。
手を持って座らせて滑らせたら喜んでた。
前は滑るのは好きやけど、階段登るのはあんまり好きじゃないみたいやってんけどな。
自分で登ってくれるとこちらとしては楽ちん。


2008-02-07 天気良し

_1 歯医者

とうとう治療が終了した!やったー。
もうちょっとかかるかと思ったけど、意外と早くすんだ。
後は日々のブラッシングを頑張ってね、ということで今日は歯間ブラシの使い方をレクチャーしてもらう。
うむ、頑張っていこう。


2010-02-07 うに夫朝寝坊

_1 本屋

こちらに来て初めて本屋さんへ行きました。
先日日記で書いた、うにっ子用アルファベットの本を買いに。
ちなみにこの辺りは本屋をほとんど見かけなくて、私は一軒しか見た事ない。
今日はその本屋さんへ。
中はかなり広くて、CDやDVDもあり、店内にスターバックスもある。
子供用のスペースでうろうろしてたけど、そういう勉強の本(Work book)はその外側に置いてあった。
あれこれ悩んだけど、家にあるのと同じ公文シリーズの英語版を購入。
びっくりしたのは幼児・小児向けのWork bookコーナーに「KUMON Work book」てスペースがあった事。
すごいな、公文。いつのまに海を渡って手広くやってたんや。
ついでにびっくりしたのは五味太郎の本も何冊か置いてあった事かな。
本と言うか、自分で絵を描いてみよう、みたいなやつ。
他に見た日本系の本はさすがのポケモン。それくらいかな。
うろうろして、バーゲンしてた本を一冊購入(うにっ子兼うに次用)。
ボストンの本のコーナーもあったりしたので、帰国前とか見てみてもいいかも。


2014-02-07 道路脇が雪山状態。

_1 氷オブジェ。

つららいつも通らないエントランス前を通ったら、見事な氷のオブジェが出来ていた。
だいぶ不自然・・・と思って上を見たら、屋根の雪が溶けた?排水パイプが凍って詰まった?ようでしぶきがどんどん降ってきていた。
それが木の回りについて凍ったらしい。
大きいつらら、小さいつららが固まってて綺麗。
うに次やうにっ子とぱきぱき折ったりして遊ぶ。
でも水しぶきは木だけじゃなくて辺り一面に飛び散ってて、それも凍ってるのでつるつるになってて怖い。


2015-02-07 思ったより雪。

_1 うにっ子体調不良。

この日うにっ子は日本語学校で漢字カルタ大会。
普通に読み札聞いてとるだけだと思ってたら、読み札にはお題となる漢字があるので、それをノートに書いた組から取りに行けるというルールだった。
漢字が書けなくても一定時間たてば笛が鳴るのでそしたらとりにいける。
見てたけど、結構漢字が苦手な子が多く見受けられるのはやっぱり日本語学校だからかなぁ。
うにっ子は仲良しの子とペアになって、札を取れて喜んでた。
が、学校終わりにはちょっと疲れた様子。
買い物の用事と、翌日からまた雪予報だったのでガソリンを入れるべく出かけたけど、車中では結構ぐで~ん。
最後に本屋に寄った時ばかりはテンション上がってたけど(お気に入りスポットなだけに)、帰りにホットチョコでも飲んでく?でもしんどいなら帰って家でのんびりしようって聞いたら「帰る」って。
じわじわとなんか熱っぽくなってきてるし、明らかに顔が疲れてる。
家で熱測ったら38.6度。あらら。
ご飯もちょっと食べただけで薬飲んで就寝。


2016-02-07 週末しか書いてない気が・・・

_1 富士宮酒蔵巡り

前に静岡県内の酒造メーカー一覧みたいなのをもらった時に見つけたもの。
うに夫が行きたいと言うので行く事に。真澄に引き続き。
行ったのは富士宮の上野と言う所の酒蔵巡り。
富士正酒造と牧野酒造と言う二軒の酒蔵があって、ついでに土井ファームという所でも出店があるらしい。
少し離れた所に無料駐車場があって、そこに車を置いてシャトルバスでまずは富士正酒造へ。
スタートちょい過ぎだったのに結構人がいてびっくり!すごく賑わってる。
うに夫が喜々として日本酒を試飲する横で私と子供たちはうろうろ。
メインが日本酒なだけに大人のイベントという感じ。子供向けの物はほぼなし。
甘酒も無料で配ってて、どんど焼きで飲んで気に入ったうに次は喜んでもらってた。結局帰るまでに数杯飲んでたような・・・。
地元農家や商店が露店を出してたので他にもお茶買ったり酒粕買ったりみかんかったり。
一通り回ったので次は歩いて土井ファームへ。牛舎のすぐ横まで行けたので牛見学。牛でっかい!
こちらは土井ファーム直営ジェラートやさんがあって、ちょっと子供向けな感じ。ジェラートおいしい。
富士山が綺麗に見える田舎道をとことこ歩いて次は牧野酒造。
うに夫は日本酒、うに次は甘酒。男どもと来たら・・・ですよ。
何か食べる?と聞いたけどう~ん、と言う反応だったので、またまた富士正酒造に戻って物色。
うに次は大好きなおでんを発見してもぐもぐ。うにっ子は豚汁。あと焼き芋を子供たちでわけっこ。
これでもう満喫したかな?と言う事で帰宅。
子連れで来てる人もいたはいたけど、やっぱり大人中心だったなぁ。
富士市でも酒蔵開きイベントがあるらしいので、来年はそっちにいってみる?かな?


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail