トップ «前の日(03-22) 最新 次の日(03-24)» 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2003-03-23 あんまし元気じゃない。

_1 さらば。

うに彼とさよなら。
と言うとなんか聞こえが悪いけど(笑)。
今日引っ越し手伝い、と言う名目でうに彼の家へ。
でも本当に何もする事がなかった…。
引越し屋さんが来るのすごい遅くて待ちぼうけ。
待ちくたびれて夜通し車で移動してたうに彼のままりんは引越し屋さんが来た時寝てました。
とりあえずこれでしばらくうに彼にはあえないのかと思うと悲しい。
次の予定はGW明けかな?
・・・・・・遠い。遠すぎる(;_;)


2004-03-23 マリッジブルー?!

_1 転出届

出してきましたよ。とうとう。
会社を辞めて年金・健康保険も個人で入っていたのでその変更(喪失届け)も一緒に。
一応年金手帳と保険証を持って行っていたのでさっくり手続きできました。あ、でも年金手帳は不要だった。印鑑はいります。
戸籍はまだ変更せずですが、世帯が変わるので世帯主はうに彼にしておきました。
うに父からうに彼へ!!
はぁ、うにも結婚するんですな。
いまだに信じられません(笑)。
そしてそして、婚姻届ももらいました!!
念のため2枚。
これが婚姻届かーっ。しみじみ。
離婚届って結構TVで見たりしますよね?火サスとかで、旦那につきつけてたりするもん。
婚姻届は多分見た事ない。
ドキドキですーっ。
余談ながら戸籍謄本ももらってきました。
抄本でもいいんですが・・・大は小を兼ねるで。

_2 花粉少ないですねぇ。

やっぱり今年は花粉飛散量が少ないようだ。
だって今日は薬飲んでなくてマスクもしてなくて出かけたけど、くしゃみ数回。
断然マスク派のうに彼にはいつも「マスクしろーっ」って怒られるんですが(苦笑)。
今日なんかは天気も良くて風もそこそこあったのに。
毎年花見時期まで薬飲んでる事を考えると今年はやっぱり花粉が少ないのだろう。

_3 イマジネーションの低下。

最近荷造りのために部屋を片付けてると過去の遺物がいっぱい出てくるので楽しい。
特に高校時代は生物部の傍ら物書きもしていたので、その冊子とか。
久々に読んだけど、思ってたより文章力あったんだなぁ、私(←自画自賛)。
それから「どうやったら結果が出るか」って言う思いつきがなかなかすごいと思う。
高校の文芸部の冊子なんてたいてい残るし、見てくれる人も少数なんだけどそれをいかに見てもらえるか!
で、壁にババンと心理クイズみたいなのを貼って、そのタイプ別に冊子を用意して。
その冊子も「ゲーム小説」(自分が選んだ道によってストーリーが変わる物)を作って。
簡単な心理クイズって、皆思わずやっちゃうんですよね(笑)。
その時はゲーム冊子はもちろん、相乗効果で普通の冊子もなくなった覚えが。
なんか最近ではそういうイマジネーションがなくなって来てる気がして、ちょっと寂しいです。


2006-03-23 肌寒い。ほんまにぬくくなるのか?

_1 朝の一人遊び。

昨日うに夫とも話してたんだけど、そろそろうにっ子に早起きの習慣付けを。
今でも20時か21時にはぐっすり寝付くのでそんな頑張らなくてもいいかなとは思うんだけど。
昨日は朝自然に起きるのに任せて9時前に起床。
今日はうに夫が出て、お片づけが終わった8時くらいにオムツ替えがてら起こしてみた。
オムツ替えて授乳して、今はプレイマットの上で一人遊び中。
相変わらずマットの上だとよく喋るわ。
おかんと遊んでる時もそんな声を出しておくれよ〜。ちょっと寂しい。
日が出てきたら散歩しようかな〜と思うものの、今日明日は午前中鍵当番なので外出できず。
うーん、残念。

_2 小児科探し。

うにっ子が病気というわけではなく、来るべき四ヶ月検診に向けリサーチ中。
ある程度調べてた方がいざって時にも動きやすいし。
ご近所さんに聞いたりネットで調べたり。
でもやっぱ実際行ってみないとわからなさそう…。
今日病院について聞いた奥さんも「先生と合う合わないもあるからねぇ」と。
一軒結構いいって所があって、そこは電話予約はもちろん、ネットでも予約が出来てしまう病院だそうなんだけど、いかんせんうちから遠いのがネック…。
混んでたら2・30分かかるんちゃうかな。
リサーチしたお宅は小児科と内科を診る医院で、こちらは混むのがネック。
うに夫同期のうちは「人気はいまいちだけど、そのおかげで待ち時間が少ない」医院にかかってるそう。
うーん、考え方はいろいろだねぇ。
もうしばらく時間があるのでもうちょっと調べておこう。


2007-03-23 ちなみに紅ショウガテンプラも関西限定らしい

_1 子犬

今日は買い物から帰宅後、午後ベランダで遊ぶ。
狭いしする事も特にないので、でっかめのボールをぽいっと反対側に転がして「うにっ子!ボールあっち行っちゃった!」と指さし。
すると「あら!」て感じでてくてく歩いていき、よいしょと持ち上げてよたよた持ってきてくれる。
持ってくる時はホントに嬉しそうな顔。
目の前まで持ってきて「はい!」て感じで渡してくれるので、それができると激ほめ。
そしてまたぽいっと奥に投げて「うにっ子、とってきて!!」
…なんか子犬みたい。
ま、本人が楽しそうやからいいか。


2008-03-23 今日も暑い。

_1 なぜ?怯える。

昨日・今日となぜか夕食時になるとうにっ子、号泣し出す。
「こ〜わ〜い〜。抱っこぉ〜〜」
いいから食べなさーいと冷ややかな私に対してうに夫は「どうした?なんや?お父さんに言うてみ」と優しい。
結果、うに夫に抱っこしてもらってがしっとしがみつき。
泣いてばっかでいまいちよくわからんけど、本人曰く「工事怖い」と。
いやいや、土日やしもう6時過ぎやし、工事してないよ??
工事してないよー。外見てみる?ほらしてないよー。って言ってもダメ。
うに夫か私かに抱っこされてないと泣く。
なだめながら真横に椅子を置いて食べさせてみたりしても何かささいな事でまたすぐ泣く。
「もー、そんななら食べなくってもいいよー」って冷たい私に対して、うに夫は「じゃああーん、する?」と言って食べさせてあげてた。
なので結局昨日も今日もうに夫が食べさせてた。
一体何なんやろか。
うに夫曰く「夜泣きならぬ、夕泣き?」まさにそんな感じ。
机につく直前までは普通に遊んでたり、自分でおかずや食器を運んだりしてるのにな。
明日からはうに夫も仕事だし、こうはいかんぞよ。


2010-03-23 雨。

_1 うに次発熱

またまたまた。何回目??
三月に入ってからは元気だったから油断してたら、また熱が出た。
朝の時点で38.8℃。昼頃39.1℃。夕方39.6℃。
って、どんどん上昇してるし。
ただ、朝からそこそこ元気はあって、笑って這い回ってた。
そして朝は食欲があまりなくておかゆは嫌がって食べず、大好きなバナナヨーグルトを半分くらい食べただけ。
熱の上昇とは反比例に、お昼から夜になるにつれて食欲は回復。
いつもよりは少なかったけど、一応食べた。
寝る前に解熱剤を飲ませた。
それでも寝苦しいのか、今夜は何回も目を覚ましてる。かわいそうに。

_2 ESL

うに次がダウン中で、でもうにっ子の送り迎えがあるのでうに夫が仕事を家でやるようにしてくれた。
で、うに次を見ててくれるというので行ってきた。


2012-03-23 まだ暑い。

_1 布屋さん。

今度帰国する友達と一緒に出かける残り少ない時間を使って、コンコードにある布屋さん、Quilters Wayへ。
他に一緒にカルトナージュをしてるお友達3人+子供一人の計8人(子供3人)で。
前に一回行ったけど、やっぱりおしゃれな布がたくさん。
あれこれ目移りするけど、可愛いデザインでもお値段はかわいくないので自制が必要かも…。
子供たち三人は前来た時よりおとなしかったけど(その時も子供は同じメンバー)、やっぱり多少騒いでた…。
それをにこやかに受け入れてくれるアメリカの店員さんに感謝。
なんだかんだ言って1時間半くらい店に滞在。長すぎ…。
今ふとお店のネットショップを見たらアランジアロンゾの手作り本が売られていてびっくり。
こんな片田舎の(失礼!)お店でアランジの本が扱われてるなんて。
しかもお値段15ドル弱とリーズナブル。
本家アランジのオンラインショップでは2,100円で売られてますが…。日本語版でも税込み1,400円弱。
ううーん、なぜこんなに安く売られてるのか?ナゾ。在庫処分?

_2 ランチ。

布屋さんの後でそのままみんなでランチ。
お迎えとかを考えてレキシントンまで帰って食べる事に。
行ったのは一人行ったことがないと言ったnourish(ノーリッシュ)
私は三回目。野菜がおいしいレストラン。
でもその行ったことがない友達は結局お子さんのお迎え時間が迫ってしまって食べられず。
残念。また今度一緒に行きましょう。
あれこれしゃべりながら楽しくランチ。
キッズピザを3/4ぺろりと食べたうに次は突然「ねむい」と言って、抱っこしたら即爆睡。
何に疲れたのか??
でも食事を終えて店を出る時には目を覚まし、その後はずっと起きてた。


2013-03-23 強風!

_1 New Bedford探索。

うに夫の「ナショナルヒストリカルパークに行こうツアー」。第三弾。
目的のマグネットがゲットできなかった第一弾、冬期閉園されていた第二弾に引き続き(笑)。
今回の目的地はNew Bedford Whaling National Historical Park
ニュー・ベドフォードという、ケープコッドの根元当たりにある街でうちからは車で1時間くらい。
外はまだ肌寒いけど日差しは暖かくて車中はぽかぽか。
と言う事で、行きの車でうに次は昼寝、うにっ子もうとうと?
着いたニュー・ベドフォード中心部は前回行ったLowellと同じく(ナショナルヒストリカルパークならどこも?)歴史ある風情。
普通に車道が石畳だったり、レンガ造りの建物があちこちに並んでいたり。
何はともあれビジターセンターへ。
ビジターセンターこの建物も実際昔使われていた銀行をそのまま使用している模様。
中に入って説明を読んだり、キッズコーナーで鯨の説明を読んだり。マグネットも無事確保。
ニュー・ベドフォードはその昔捕鯨で栄えていた街。展示も捕鯨船であったり、捕鯨船に乗っていた人のエピソードとか。
なのでビジターセンターの後にそこから歩いて行ったのはNew Bedford Whaling Museum
入ると一番中心に三種類の鯨の骨格が天井から釣られていて圧巻。
でもそのせいか??ホールに潮風のような?変わった匂いがしたりしていて、うに次が何やら怯えて「出ようよ~」を連発してた。
館内は鯨・捕鯨に関する展示あれこれ。特に捕鯨船関連が多かったかな。
うろうろしてるとテラスに出られるようになっていて、寒いながらも出ると無料双眼鏡(観光地によくあるヤツ)があったのであちこち見まくり。
海側は低い建物が多かったので海、停泊中の船、少し古い建物も見下ろせていい景色。
ぐるっと一周してちょうどお昼時だったのでレストランへ。
博物館から中心街の方に歩いて行ったんだけど、さっき歩いた時にはなかったけど、今回歩いた所はすごく寂れていて、潰れた店がたくさんあった。
ローウェルもそうだったけど、昔栄えていて今寂れてるところの寂れ具合はホント寂しいなぁ。
スープ屋兼サンドウィッチ屋さんにてお昼ご飯。
スープ暖かいおいしい~。サンドウィッチもなかなか良かった。
そのあと、中心部から南に下りた方にある灯台を見に行く。
ミリタリーミュージアム?とか書かれていて、元軍の施設?今も?
でも半ば公園みたいになっていて、親子連れが遊具で遊んでたり。
端っこには放置された見張り台?みたいなのがあったりし、そのうち一つの古い建物の上に灯台がぽつんとあった。
外は強風ですごく寒くて、うに次に聞くと「お外でない~」って言うので私とうに次は車中で留守番。
風で車がゆさゆさしたりするものの日差しが暖かくてついうとうととしてしまったらそんな最中にうに次が「やっぱり出る!」と言い出したので外へ。
本気で寒い!!!!うに夫とうにっ子が見えたので海沿いに出たら吹きっさらしでめっちゃ寒い。
廃墟みたいな見張り台(?)から海を見下ろしたり、埠頭みたいなところを歩いたり。
何しろほんっとに寒くて耳が冷たくてじんじん痛くなってきた・・・。苦痛すぎ。
車に戻った時は本当に本当に!ほっとした。
それからまた北へ戻っていき、川を東に渡って Fairhaven(フェアヘイヴン)と言う街へ。
実はここにジョン万次郎記念館みたいなものがある。今日初めて知りました。
昔アメリカに行った人、と言うくらいの認識だったけど、漁してる時に遭難、アメリカの捕鯨船に助けられ、そのうち一人に養子にしてもらい、アメリカに住んで、10年後くらいに日本に帰国したらしい。
で、その住んでいたアメリカというのがこの Fairhaven。まさかのマサチューセッツ!!西海岸かと思いきや東海岸。
記念館は普通の民家ぽかったので外観だけ写真撮っておしまい。
でも入り口前に日本語の案内も掲示されていた。
それからダンキンドーナツで飲み物を飲んで一息。
時間はもう3時過ぎだったので真っ直ぐ帰宅。
寒さに震えたり歩いたりで疲れたのか、うに次もうにっ子もぐっすり。
今回はなかなか当たり。もう少し暖かければさらに良かったけど、色々見られて楽しかった。

_2 ジョン・万次郎。

意外にもうにっ子が食いつく。
「ジョン・万次郎記念館に行こう」とうに夫と話してたら「ジョン・万次郎って?」と。
最初のビジターセンターでもらったリーフレットをほいっと渡すと一生懸命読んでいた。
で、「14歳で来たんだって!!」とびっくり。
あと、「プリンス・オブ・ジャパン、アキヒト(現天皇)」と言う一文があって、「プリンス!!!」と超反応。
いや~、君が想像してる"プリンス"とはだいぶ趣が違うから・・・。
それから天皇とは?と言う話になったり。
まぁ、色んな事に興味を持つのはいいことです。
という話もその時しました(笑)。


2016-03-23 春休み満喫

_1 うに夫通常業務

昨日は病院行ったりして午前中半休とったうに夫も今日から通常業務。
がんばれ。

_2 サッカー見学

うにっ子のために女子サッカーチームの練習を見学しに。
水曜は18:30~20:30とやや遅い。
19時くらいに行ったらしてたしてた。練習。
パスしあって最後シュートとかあれこれしてたけど、思ってたよりずいぶんレベル高かった。
ウェブに試合結果とか出てるんだけど、結構な点差で負けてたからなめてました・・・。ごめんなさい。
地味に年数だけはやってるうにっ子だけど、その差は歴然。
やっぱり週に2回、時間も長くきっちり練習してるとやっぱり違うのかなぁ。
うにっ子はやりたい!って言ってたけど、さてはて。


2024-03-23 雨だ。花粉除去!

_1 献血

うちは調べてないのでうにっ子のもうに次のも血液型が不明。
別に信念あって調べてないんじゃなくて機会がなかっただけなんやけど…。
で、血液型何かな?って言うのとボランティア(?)兼ねて、今日は献血へ。
うに次はまだできる年齢にたっしてないので、とりあえずうに夫とうにっ子だけ。
うにっ子は初の献血って事で、受付の人もかなり丁寧に説明してくれた。
問診までは付き添って、あとはがんばれ〜と離脱したんやけど、めっちゃ早くでてきた。どうした??
どうもうにっ子の血管が細すぎて、これ無理じゃね?ってなったらしい。……そんなことある??
ちなみにガリガリとかひょろひょろではない。
私も採血の時に細いですね〜ってしょっちゅう言われるし、失敗されたりしたけど、献血は普通にできたんやけどな。
なんか寒い時期は血管もきゅっとなるのでまた暑い時期に来てくださいって言われて終了した。
ので、うにっ子の血液型は未だ不明。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail