なんと!satoさんがオメデタ!!
こりゃめでたい!!
と、言うわけで、ご懐妊らしいです。
うにも嬉しいです。
でも反面、satoさんが退社するのがとっても寂しかったり。
結構satoさんに頼り切ってるところがあるので、これを気にしっかりせねば!
にしても、よかったよかった。
女の子かなぁ、男の子かな?
生まれた暁にはもちろんお祝いに駆けつけさせて頂きます!!
上のフェスティバル「ふれあい動物園」でハリネズミと遭遇!
係の人が用意したごっつい手袋をして抱き上げてみる。
なんてキュート!
なんてラブリー!
もうメロメロです〜♪
でももう触られ疲れたのか、あまり針たってませんでした。
他にもハムスターもいたりしたんだけど、子供達のあまりの扱いのひどさにはらはら。
ごめんね、動物たち。
うに夫の会社で毎年恒例「茶摘みフェスティバル」が開催されると言うので行ってきた。
去年は自分が摘んだお茶をもらえる物と思って一生懸命厳選して摘んだけど、結局皆が摘んだのをまとめて加工して、そのうち一袋しかもらえないと言う事だったので、今年は形ばかりの参加。
でも一応やわらかそうな良さそうなのを選んで摘む。
去年は長蛇の列だった健康チェックが、今年は先着200名様限定で整理券が発行されるとの事だったので、茶摘みを20分ほどで終わらせてそちらへ。
でもこの時点での整理券が11:50〜の物だったので、それまでうろうろ。
健康チェックの隣のストラッカー(ボードに向かって玉を投げるヤツ)に挑戦。
たまたま係の子がうに夫の同期のお友達。
やったけど、元ソフトボール部員とは思えないノーコンぶり(爆)。
ダメや…。おとろえたわい。
でもうにが一枚ボードに当たったのに対してうに夫は0。うひょひょ。勝利ナリ!
次はサッカー場へ向かう。
まずは富士サファリパークから出張してくるふれあい動物園へ。
朝一だった事もあって動物はまだ元気でした。
去年はなんかぐったりしててかわいそうやったもんなぁ。
子供もまだそんなに来てなくて、おかげでうにはハリネズミに釘付け☆
ちなみに画像はハリネズミのくせに丸くならない、無防備なハリネズミ。
動物を満喫した後は露天を冷やかし。先着200人にもらえるビールをもらったり。
去年は食べなかった(地鶏ならぬ)地牛あしたか牛の焼き肉を食べる。
でも脂っこくていまいち…。あれで300円なんてやられた気分。
無料配布の新茶を飲み(限りなく薄かった)、名物茶天ぷらを食べる。
茶てんぷらは意外に普通。衣がしっかりしすぎてて、あまりお茶っぽさがなかった感じ。
そろそろいい時間だったので健康チェックへ。
骨振動レベル(骨強度みたいなもん?)と体脂肪率、血圧・脈拍数をチェック後、栄養士さんからアドバイスをもらう。
骨振動は平均値以下。うーん、納得いかん。だってうに夫と同じ食生活なのにうに夫は平均値以上。去年は普通やった気がするし、立ち方が悪かったかな??
体脂肪は「一見スリムに見えますが体脂肪は正常です」多分去年と一緒。
血圧は上が126で下が73。脈拍数は80。
うにが当たった栄養士さんはやる気がなかったのか、そんなに話はせず。
骨が心配なのでカルシウム摂ってくださいね〜くらい。うに夫担当の人は何やらアツく語ってた。
健康チェックの建物を出た所にダイハツが来てたので車を見る。
コペンが来てた。可愛いなぁ。
数年前はホンダのBEATが欲しかったし、うには結構オープンの軽に弱いのかもしれない。
いつか自分に子供が出来て子供が中学・高校くらいになったら、セカンドカーとしてこんなのがあってもいいよなぁ。
「これはお父さん、お母さん専用なの!!」みたいな。
って、その頃にはそんな経済的余裕はないだろうか。
でもこの話をしたらうに夫に「よかったな。貯金する目標が出来て☆」って言われた。にしたって高いよ、コペン…。
以上でフェスティバルは終了。昼前だったけどさっくり帰る。
買いました。またもリーバイス。
京都で買ったTシャツもリーバイス。
なんか最近リーバイスにはまってるのか??
窓が開いたり閉まったり変な挙動を見せるようになってたのでディーラーに行く。
結構ある事らしく、担当さんも「あぁ、これね」って感じ。
すぐに窓枠にはまってるゴムを取って見せてくれて、「ここにしわが寄ってるの、わかります?窓ガラスが上下する事でちょっとゴムに偏りが出来てひっかかるんですよ。今の車は指とか挟まないように、異物がはさまってると感知すると閉まらないようになってるんです」との事。
つまりゴムがガラスによって端っこにちょっとしわ寄せが作られたせいで、“何かが挟まってる”と感知されて窓が閉まらないという事らしい。
今回は保証期間内って事で無料。
しかも「今商談キャンペーン中でして。一応商談したって事で」って、ホンダ20周年記念CD2枚組セットをくれた。いつもありがとう☆
本当はCDか、ワインか選べたけどうにが飲めないのでCDにしたのでした。
CM使用曲なのかなぁ?とりあえずどこかで聞いた事がある曲がいっぱいでした。
うに夫母が4月下旬に勤め先を辞め、違う職場へ。
でも辞めてから面接まで、面接から実際の勤務日までが約一ヶ月。
これまでずっと働き続けてきたので突如暇になると逆に苦痛だそう。
なんか「仕事仕事で働いてきたお父さんが、定年後一気に老けちゃう」現象みたい。
でも5月半ばからまた仕事だそうなので、今だけやと思うけど。
あまりの暇さに冬のソナタを三回も見たとか(爆)。
う〜ん、すごすぎ。
知り合いの人が、お父さんに“今付き合ってる彼女がバツイチ子持ち”と知られて、結構頭ごなしに「そんなヤツとは別れろ。でなければうちを出て行け」と言われたらしい。
うーん、キツいな。
って言うか、「そういう人もいるかもしれない」って言うのはわかるけど、でもなんでダメなんだろうか?
実際その人と会った事も話した事もないのに。
やっぱり世間体が悪いからとかかなぁ?にしたって極端な。
ダメって言う人もいるかもしれない、ってのはわかってもダメな理由はなんかよくわかんない。ってうにもよくわかんない事言ってる気がしないでもない。
壊れました。
前々から取っ手部分ががたがたゆるゆるだったんだけど、先日とうとう取っ手を持ってるとねじがはずれて落下。
高さがなかったから良かったけど、ガラス割れそうやし、そもそも使い物にならん。
と言う事で蓋だけ購入。
鍋ぶたを買いに。
車を走らせてるとどうも霧雨が降ってる様子。
行き先は屋根のない駐車場…。
どうしようかなぁ。でももう出ちゃったし、行くだけ行ってみよう。
と言う事で行ってみたけど、着いてもやっぱりまだ霧雨は降ってる…。
とりあえずベビーカーは出さずに抱っこで降りてみよう。
出入り口に激近な場所に車を停め、バスタオルとうにの体でうにっ子をカバーしつつ店内へ。
するとよくある子供乗せるカートを発見。
乗せられるかな?と思って見たら10ヶ月〜と書いてある。うーん、残念。
でも次に見つけた別タイプのカートはシート部分が倒せるので何と2ヶ月からOK!
さっそくうにっ子を乗せてみた。
ふんふん、レバーを押しながら引くとシートが倒れて子供を乗せる。で、ベルトを引っ張って安全ベルトを固定。
なかなかしっかりしてるもんやなぁ。
ちなみに10ヶ月〜のはちょっとスリムだけど、2ヶ月〜のは倒せたりする機能がついてるからかちょっとごつい印象。
でも買い物するには十分☆平日朝一やったから人も少なかったし。
ベビーカー持参でうろうろしにくい時はこういうのはやっぱり便利だな。
今までゴミ袋をオープンに吊ってあったんやけど、思い立って大きなゴミ箱を購入。
二種類のゴミが捨てられる、二つで一つのゴミ箱を買った。
それに合わせてゴミ捨てスペースを片付け&掃除。
いやぁ、すっきりすっきり。
でもゴミ箱のフタをうにっ子が開けられないのでうにっ子のゴミ捨て姿は見られなくなりそう。
公園でうにっ子が一人で滑り台へ。
一人で上まで上り、てっぺんの滑り口に座ってご機嫌。
ふと動きが止まって、どうしたのかなと思ったら「あちっ」と呟いてた。
この日はすごい天気が良く、どうも滑る部分の金属が熱せられて熱くなってたみたい。
ズボンが少し短めの物だったので、足が触れて熱かったらしい。
さてどうする?気にせず滑ってくる?と見てたらうにに「助けて」と言わんばかりに手を伸ばしてきた(苦笑)。
しかたなく足が台に触れないように滑らせてあげたら、再び階段に向かって歩いていった。
をいをい、熱いんちゃうんかい。それとも意外と大丈夫やった?
てっぺんに着いたうにっ子、しばらく足踏みして遊んだ後、「んっ」とうにに手を伸ばす。
あのねぇ…一人で遊べないなら上りなさんな。
久々にまじまじと鏡を見たら、二の腕が筋肉質になってた…。
むきっと力こぶをつくったらあ〜らプチマッチョ。
健康的に(?)すくすく太くなってるうにっ子を抱えてるから、日々鍛えられてるらしい。
今は多分13.5kg前後。重い。
この筋肉がおちて、脂肪になって身に付かないよう気をつけねば。
今度の日曜日は母の日、ということで、うにっ子が幼稚園でプレゼントを作ってきてくれた。
一週間くらい前に幼稚園からのプリントで「母の日のプレゼントを作っているので、もらったらお子さんをほめてあげてね」みたいな事を書いてあったのでびっくりはしなかったんやけど。
でもうにっ子が自分から「お母さんにプレゼントなんだー(^-^)」て言って見せてくれた時には不覚にも涙腺がうるっときかけた。
お母さんにプレゼントができるようになったなんて。あー、うにっ子よ。大きくなったねぇ。
涙腺の話をうに夫にしたら笑ってたけど、絶対自分がもらったらじ〜んとするはず。
ちなみに、真ん中の色とりどりの丸をうにっ子が書いて、後は先生作ぽい。先生も大変やなぁ。
そのまま立てて飾れるようになってるので、写真たてと並べて飾ってある。
今日はうに次、三種混合の予防接種。
最初はうにっ子も連れて行く予定が、風邪っぴきがよくならないので連れて行くわけにもいかず(病気の子と一緒にならないように、わざわざ診療時間や待合室を別にしてあるから)。
うに夫に半休をとってもらって、うにっ子はうに夫に見てもらった。
いつも混むので早めに行ったら、早くつきすぎの30分前。
受付名簿に名前を書いて時間を潰してからもう一回病院へ。
一番に名前を書いたおかげでさくさく終了。
うに次は他の子の泣き声に反応して泣いてみたり、待ちきれずもぞもぞしたり。
聴診器での診察や、喉の診察には意外と無反応。
注射もぷすっとさされた瞬間はきょとんとして、一瞬後に「ぶえぇぇ」と泣き出した。
この後は19日にポリオがあって、それから三種混合二回目→BCG→三種混合三回目の予定。
うにっ子のプリの、最大のイベント、イエローバルーンフェア。
ゲームがあったり、飲食の出店があったり、動物ふれあいコーナーがあったり。
予報では雷・雨で、残念ながらうにっ子の晴れ女神通力は通じず、朝からずっと雨。
駐車場もイベントスペースに使っているので、みんな付近に路駐してプリへ。
3歳以上の子供だけ入園料2ドルを払って入場。
全部の催し物に参加費がいるのでチケットを購入。
そして入り口近くにあったふれあい動物コーナーへ。
ブタ、子ヤギ、子羊とニワトリ(?“チキン”って言ってたけど、日本で見るニワトリとちょっと違う)とヒヨコ(?何のヒナかいまいちわからず)、ウサギなど。
うにっ子は一通り触ったりなでたりして、ヒヨコのゲージでかなりの時間過ごしていた。
ヒヨコを抱っこして、うに次に見せてあげようと近づけてあげたり。
途中からうに夫は飲食店の手伝いへ。
雨脚が強かったせいもあって、このコーナーのテントから出るのがいやで、ここで1時間近く過ごす。
途中からうに次は抱っこで昼寝。
その後、ぐるっと園庭を回ってボール投げなどのゲームをした。
楽しそうだったのが、raffle(くじ引き)で、専用のチケットを買い、欲しい商品にそのチケットの半券を応募(?)するヤツ。
いいな〜と言う商品もあったけど、専用チケットが最低10枚(10ドル)からだったので、はずれたらもったいなくなってやめ。
あとおもしろかったのはオークション。
子供たちが共同で作ったものや寄付された物をオークション形式で買うという物。
商品に紙がつけられていて、前の人より高い値段を書いて参加する。
子供の作ったのは記念にもなるからか、結構値がつり上がってた。
寄付されてたのはレッドソックスのチケットとか、スポーツクラブの一年パスとか。おもしろいところではポニー(!)なんてのもあった。維持費の方が高そう…。
うに夫の立ち働く出店でお昼ご飯を買って食べる。
しかしkid's lunchセットの内容が、バーガーorピザorホットドッグとフルーツ一つと飲み物にポテトチップがついてくる所がなんかアメリカン…。
ランチなんやから別にポテトチップいらんくない?
うに夫は若干押され気味というか、どうしていいのやら感がまんさいだった。でも最後の方はきりきり働いてた。お疲れ様。
ご飯を食べ終えてからもあっちこっちうろうろ。
途中で消防車が来てて内部(運転席後ろ)に入れてもらった。
途中うに次は再び昼寝。重すぎ…。
一応14時終了の予定が、だらだら続いてるのはなんかいかにもアメリカのイベントだなぁ。
うに夫もなかなか離脱のチャンスをつかめず、終われたのは14時半近かった気がする。
晴れだったらもっと楽しかったのになぁ。
来年はうに次も参加できてもっと楽しめるかもしれない。
来年は晴れますように。
熱も下がって元気いっぱい。
朝ももりっと食べて元気に学校に行きました。良かった。
今回は熱だけでくしゃみ・鼻水・咳もなくて、何だったかな。疲れが出た?
元気だと言うので午後のサッカーも参加。
日中暖かくて20℃近かったので半袖・半ズボンで走り回ってた。
二年前もあった、タウンの各公立学校から選ばれた作品展覧会みたいなのに、うにっ子の作品も出てるとお知らせが。
展覧会が今日夕方からと言うので早めにご飯食べて家族そろって見に行った。
雰囲気は二年前と同じ。学校毎に作品が展示されている。
うにっ子のは真ん中に魚の絵が貼られてて、周りを三色くらいのタイルを組み合わせて貼って、そこに絵が描いてある物。
いつも思うけどほんわか可愛いねぇ。
他にも写真あり、緻密な絵があり、陶器?のお面あり、写真コラージュみたいなのあり、色々だった。
一通り見て回って帰宅。
ホントは風邪ひいたうにっ子用に昨日買ってきてもらったアイスを、今日選ばれたお祝いって事に流用してみんなで食べた。
_ sato [ありがと♪後数ヶ月、頑張りま〜す(^0^)/]