母不在の昨日・今日、晩ご飯を作って父と弟を待つ。
とは言っても昨日はうなぎ、今日は出来あいのコロッケ買って来て、
ソーセージとキュウリ、豆腐サラダって言うお手軽メニュー。
明日はめんどくさいからカレーにしようかな。
家にないと思ってタマネギ買って帰ったら実はまだあっていっぱいあるし。
でも安かったし食べたくなって買ってしまった餃子もいいな。
明後日は日曜恒例デートなので作らないけど。
昨日か一昨日にTVでやってましたね〜。
会社で4歳になる息子がいる子とたまたまその話に。
なぜかその子供もずっと一緒に見てたらしい。
最初は退屈そうだったらしいけど、だんだん夢中に。
船内に海水が入ってくるシーンでは、
「大変!海になっちゃうよ!!」
う〜ん、子供の言語能力ってなんか素敵だなぁと思う一こまでした。
「海になる」。いいじゃないですか!!
でもずっと見ててもやっぱり内容はよくわかってないらしく、感動するって所まではいかなかったらしいです。
引き続き子供ネタ。
上記の子供さんの運動会が土曜にあったそうで。
「親子参加型」は昔から聞くけど、今は「祖父母参加型」もあるそうな。
今のじいちゃんばあちゃんは「孫ラヴ!」だからなぁ。
親子参加型にはその会社の子も参加したそうだけど、目も疑うようなお母さんがいたそうで。
運動会なのになぜかヒール靴。
運動会なのに胸の谷間強調服(キャミソールにカーディガン等)などなど。
TPOの重要性を痛感させられる光景だったそうな。
の申し込みをしました。
今はたいていどこの自治体でも実施してるのかな?
両親学級とか色んな名前で聞いた事があるけど、沼津では「パパとママの教室」。
3回コースで、1回目は自己紹介とか妊娠中の栄養についてやら何やらを、妊婦(ママ)だけで勉強。
2・3回は“出来るだけパパも一緒に”妊婦体操したりリラクゼーション法を勉強したり、沐浴やおむつ替えの練習したりする。
第一子やし、行く気まんまんだったけど一つ問題が。
なぜか1回目のママだけの教室が真っ昼間。2・3回目は夕方18:30からやのに。
これは働くおかんは問答無用で休めって事?!
おとん参加の教室は仕事終わりそうな時間にやってくれるのに?!
なんか納得いかん…。むぅ〜。
とりあえず2・3回目だけの参加は出来ないのか聞いてみる事に。
「無理です」って言われたら「沼津市は働く女性に優しくないの?!」って熱く噛みついてやる!
と思って電話したらあっさり「あ、2・3回だけでもいいですよ」と承諾された。
なんだ…拍子抜けやな…。メインは2・3回目なのかなぁ?
教室自体は来月の予定。どんなんするんかな?ちょっと楽しみ。
まだまだ定着してないんやなぁ〜とまたしても実感。
上記の教室の申し込み時に自宅の電話番号を聞かれて「050の…」て言ったら「はいっ?!それは携帯電話ですか?」て不審そうな声。
「あー、うちIP電話なんで、055(沼津市外局番)じゃなくて、050なんです」って言ったら「IP電話ですか…。あの、ご自宅にもお電話お持ちですよね??」との返事。
「いや、それがうちの家の電話なんで…」「はぁ…」
とりあえず「うちの電話番号だから」と言ってその番号を控えてもらった。
相手が納得したかどうか、未だにナゾ。
確かにIP電話って意外と浸透してないような気が…。
40代以上になると「IP電話がどういう物か」って事自体知らない人も多そうだし、うに達世代でも「実際家はIP電話だ」って人はあんましいないもんなぁ。
自宅でネットしてるとうに夫から電話が。
普通に「はいー」って出るとすごい真面目な声で「あ、うに夫です」
…なんだ?わかってるぞ?「はい…??」「……あれ??うに?」「うん」「あれー?!実家にかけたつもりやったのに!!」
それであんな真面目な声やったんか…??
にしても昔は声ですぐうにやってわかったはずなのに、反応鈍っ!
愛情が薄れてきたのかしら…。って、単に最近電話越しで話す回数が減ったからかな。
まーいいや〜、うに代わりにかけといてって事でかけて、久々に姪っ子と会話。
「うにちゃんどこいとんが?何しとんが?(がっつり富山弁)」「あのね、今ね、アンパンマンのね…」と二人そろって喋りまくり。
電話だと未だにどっちがどっちなのやら聞き分けつかず。
相変わらず元気。語彙力・文章力も大幅アップ。やっぱり子供の学習能力ってすごい。
ちなみに用のあったうに夫母は不在。残念…。
昨日夜くらいから何とはなしにうにっ子の体が熱いような…。
今朝熱を測ってみると37.9℃!こりゃ風邪だ!
でも本人はすごい元気。
ただただ鼻水がだらだらと流れてる。
元気そうやし、病院朝一はうにっ子の朝寝タイムなので、朝寝済んでからにする事に。
と思ったらやっぱり熱でしんどいのか寝る寝る。
いつもは1時間くらいで起きるのに2時間爆睡。
大丈夫かなぁ?と心配になったけど離乳食はばくばくと食べる。
……元気なのかしんどいのかどっちや??
結局病院には11時半に行ったんだけどすごい空いてて一瞬たりとも待つことなく診察。
確かに小児科ってこんな昼前の時間に行くイメージじゃないもんな。
最近朝晩寒くなったし、寝冷えが原因でしょうとの事。
うーん、確かにうにっ子の寝相の悪さは半端じゃないからなぁ。
そして両親が花粉症だと鼻水の出やすい子供になるそうな。うう、ごめんね。
鼻水止めなどの薬を処方してもらって帰宅。
その後もうにっ子は昼寝1時間半、夕寝1時間と寝まくり、夜も20時前に就寝。
元気そうに見えてもしんどいんやろうな。
明日はマシになってますように。
小児科にて、処方薬の関係でと思うんだけど、うにっ子の体重を計る。
服を着たままだったけど、結果は9,030g
とうとう9kg台ですか!!
いや、多分服を脱いだら9kg切ると思うんやけどね。
仮に服が200gとしても8,800gはあるって事で、こないだ体重増えてないかも?!と心配してたのはやっぱり杞憂だったんだな。
この間図書館で借りてきた絵本は色んな動物の赤ちゃんがお父さん・お母さんに遊んでもらうという内容。
ラストは人間の子供が「ねぇ、あそぼうよ」とお父さんに言って「よーし、たかいたかいしよう!」とたかいたかいしてもらう。
私は最初普通に読むだけやったんやけど、うに夫は「じゃあたかいたかーい!」と実際にたかいたかいしてあげてたみたい。
ここ数日、その絵本を持ってきては最後のページで「かたいかたい?(たかいたかいと言いたいらしい)」と両手を伸ばしてたかいたかいを要求。
これが一回で終わる事はもちろんなく、三回くらい連続でたかいたかいしても「かたいかたい?」
「えー?もう一回?」と人差し指たてて聞くと「もっかいー?」と同じく人差し指立ててリクエスト。
その「もっかい」がかわいいのでついまたやってしまう…。
すると味をしめて、次は聞く前から「もっかい!」
最近体重が増えてなくて12kg弱をキープしてはいるものの、重たい…。
今週日曜で前回機種変更からちょうど一年経つ。
もうこの役立たずメー!と機種変する気満々。
その気配を察知してるのか、ここ数日調子が良くなってきた。
ええい、今さら遅いわい!!観念しろい!
昨日までの秋雨と打って変わって晴天!よかった〜。
うにっ子の幼稚園は運動会に力を入れてるので、前から楽しみだったので、ホント晴れてよかった。
会場は近所の小学校。早めに出て集合時間の20分前くらいには到着。
でも既にたくさん人が来てて、お昼ご飯時のためか、日陰を場所取りしてる人がいっぱい。
そして今時はおじいちゃん・おばあちゃんが来るの、当たり前なんやねぇ。祖父母もいっぱい。
年少組のスペースでお遊戯用の衣装セットを受け取り、その近くの保護者観覧席へ。
集合時間になってうにっ子は集合場所へ。保護者はぞろぞろと写真・カメラ撮影のスペースへ。
ちなみにうちはびっくり計四台のカメラ持参。
私とうに夫の愛用一眼レフ一台ずつ。
動画用のザクティと、高倍率ナンバーワン(20倍)の私のデジカメ。
目立つかと思いきや、もっとすごい望遠カメラを持ってる人もいたし、三脚はもちろん、踏み台まで持ってきてる人もいたから、そんな目立ってなかった(はず)。
まずは入場行進。元気いっぱいですんごいぷりちー☆
それから園長先生や父母の会会長さんの挨拶があって、運動会の歌を皆で熱唱。それから皆で体操。
なんかうにっ子の成長が感じられてちょっとじ〜ん・・・。
それから退場。その後、三番目に年少のかけっこ。
ちょうど真ん中辺りで作り物のキャンディを拾って走っていくので、ちょっと障害走ぽい?
うにっ子は二人で走って二番目。
その後、八番目に年少遊技。
よく家で歌いながら踊ってくれてたんやけど、衣装を着けて通しで見るのはもちろん初めて。
上手に可愛く踊れてた。もう、他の子を見てる余裕なし(苦笑)。
年少は午前中それで出番はおしまいなので、一緒に年中・年長の競技を見学後、お昼ご飯。
午後は私も参加して親子遊技。
一応最初に先生が見本を見せてくれて、その後ぶっつけ本番。何とか踊れた。
次はうに夫がパン食い競争に参加。何度か失敗したけど、無事パンをゲット。
最後にまた全員で入場し、おしまいの踊りを踊って終了。
熱いくらいの陽気で疲れ気味やったうにっ子は、お土産にお菓子や縄跳びをもらってご機嫌に。
結局お遊戯(ダンス?)四つにかけっこと、たくさん頑張ってた。すごい!
いっぱい練習頑張ってたもんなぁ(ベランダから幼稚園グランドがちらっと見える)。
お疲れ様、うにっ子。よくがんばりました!
ダンスするうにっ子。
うにっ子の前に並んでる子二人はすごい笑顔で楽しそーに踊ってたんやけど、うにっ子の顔は真剣そのもの。
きりっとした顔で、メリハリのきいた動き。
「ふんっ!ふんっ!」と鼻息まで聞こえてきそうな(笑)。
家ではとっても楽しそうに踊ってたから、楽しくないという訳じゃないんやろうけど。
本番やからがんばらないと!て思ってたのかな?
そんな頑張る様子も可愛かった♪(親バカ・・・)
間違えた。
昨日「ガス警報器」と書いたけど、実は煙探知機。
昨日朝起きたら鳴っていて、空気の入れ換えしたりあれこれしたりしても鳴り止まず、諦めてほっといたら鳴り止んだ。
誤作動かな〜と思ってたら、今朝起きたらまたまた鳴ってた。
眠ってる6時間くらいの間に何が…。
何にしろ耳障りなので、うに夫に事務所へメールしてもらった。
うにっ子を送っていって、いつ来るかしらとドキドキしてたら同じフロアのお友達が「うちに遊びに来ない?」と言ってくれたのでほいほいと避難(笑)。
お昼、うにっ子を迎えに行って帰ってたら直ってた。
もとい、交換されてた??
これで安心。
最近うに次のクラスは「種」に注目してみよう、と色々やっていて、生徒も何かあったら持って来てねと言われている。
先日我が家で「くるくるたね」と呼んでいる、ヘリコプターみたいにくるくる回って落ちる種を持って行った。
昨日歩道を歩いてる時にどんぐりを見つけたうに次が「どんぐり持って行く!」と言ったので、今日はどんぐり持参。
先生に見せたら「ミーティングでみんなに見せようね!」って言われてたけど、何かしゃべったのかなぁ?
そう言えば先週は教室でバイバイする時に泣いたうに次だけど、その後はそんなこともなく。
言い聞かせが功を奏したのか、先週のヘルパーで何か感じる物があったのか。
今日もほっぺにちう~っとぎゅーっとした後は一人乾燥トウモロコシをピンセットで軸から引っこ抜いて遊んで(?)た。
よしよし、がんばれがんばれ。
うに次が帰宅早々「今日、友達と遊んでいいー?」いや、今日習い事デーだから...。
約束したのにーとしょぼくれるので、家出るの5時過ぎだし、今すぐ宿題やったらまぁ遊んでいいよと言ったら猛然とし始めた。
いつもからブーブー言いながらだらだらやるのに、今日は10分とかからず終了。
...いっつもこんなにちゃちゃっと終わらせればいいのにねぇ。
早速友達呼んできてゲームしたりまわり将棋(しぶい...)したり。