トップ «前の日記(2015-10-09) 最新 次の日記(2015-10-13)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2015-10-10 秋晴れ!と思いきや山梨は曇りで肌寒い [長年日記]

_1 富士急ハイランド

うに夫会社のイベントで安く行けたので行って来た。
ずっと約束してたので子供たちは大興奮。
駐車場すぐの建物からゲートまでの間がリサとガスパールのテーマパーク風のこじゃれた雰囲気になっててびっくり。
開園とともにばーって走って行く人がいてすごいな~、さすが富士急!って思ったんだけど、その後うろうろして見てると絶叫系だけなのね、混んでるの。
高飛車とかええじゃないかとか有名な奴。
うちはうに次が130cm未満で本格的なのは乗れないのでその次って感じのに乗ってたんだけど、ほとんど待たずに乗れるのばっかりだった。
事前にHPで見て子供たちと順番決めをしてたので、最初は鉄骨番長。
鎖でぶら下がったブランコみたいなのだけど、これが50mくらいの高さまであがるもの。
高さが平気な子供たちは喜んでたけど、朝一(9時前)でめっちゃ寒い!!手やら鼻やらがどんどん冷たくなり、さらにうに次は風圧で目が乾くのか「目が開けられない~」って叫んでた。
富士山も綺麗に見えたので景色が楽しめたのは良かったかな。
次に乗ろうと思ってたナガシマスカ(急流滑りみたいなの)は10時からとあったので、本格絶叫系に乗るうにっ子・うに夫ペアとそれ以外回るうに次・私ペアに分かれる。
110cmから乗れる、動く座席に座って富士山の画像が楽しめるという富士飛行社へ。
が、これもファストパス的な券の対象アトラクションなはずなのにがらっがら。一番前に並んで、誰もいないししばらく後ろも来なくて「・・・やってるの?」って感じ・・・。
ぽつぽつ人が来てほっとしたけど、結局一度に40人乗れる奴に10人弱・・・。がらがらです。
でもこれも楽しかった!普段見られない角度から富士山見られたりとか。ワンシーン毎短くて「もう少しゆっくり見たい!」って思った。うに次も大喜び。
その後はトーマスランドをうろうろ。2つくらいアトラクション乗ったけど、うに次にはもう幼すぎるかなぁ。
それからもうちょっとで10時だし、ナガシマスカ方面へ向かい、とっとこハム太郎の足こぎマシーン(ちょっと高い所にあるレールを一周する)のと、ぷちジェットコースターみたいなのに。
それが終わったところでうにっ子たちと合流。ちなみに二人はその間ずっとええじゃないかに並んでたらしい。大変すぎ・・・。
ネットの映像見て「乗らない!」って言ってたうにっ子だけど、乗ったら結構楽しかったらしい。
それからちょうど運転開始したナガシマスカへ。
持参したレインコート(大人は撥水の上着)着たけど、そこで売ってるレインコート、足首まであるけど・・・我々明らかに短くない??
カメのポーズ(二の腕と太ももを密着!)で自衛した私と、太ももくらいまで長さのあった子供たちはそれほど濡れなかったけど、うに夫は結構濡れてた。
それからマッドマウスコースターに乗り、すぐ横でやってたもちつきイベントを楽しみ、怪傑ゾロリのアトラクションへ。
ここはホントは本にも出てくるシーンをゆっくり楽しむべきなのに、最初は気付かずすたすた歩いて通ってしまった・・・。あかんやん。
それから家族そろってまた富士飛行社へ。今度もそんなに待たなかったけど、40人いっぱい。うに夫も絶賛。楽しいよね。
次は横にあったゲゲゲの鬼太郎のサウンドホラーみたいなの。
ヘッドフォンで話を聞くんだけど、最後の最後「お前だー!」って感じのオチでうにっ子は怖さの余りギブアップでヘッドフォン外してた。ビビリなうにっ子。
次はフードコートでお昼。まぁ、大した物はありませんでした・・・。さっきおもち食べたからいいか。
その後は適当にうろうろ。
ハム太郎のこぐやつにこども二人乗ったり、バイキングに乗ったり、観覧車乗ったり。
ティーカップに乗る時、うにっ子は「回すぞ~!」って言ってたからうに次と乗ったら、うに次ずっとハンドル回しっぱなし・・・orz
見たらうにっ子の方が上品にやんわり回ってるやん・・・。
忘れてたわ、うに次がスキーでも弾丸直滑降怖い物ナシ野郎だって・・・。気持ち悪・・・。
そしてエヴァンゲリオンワールドってパビリオンがあったから入ったけど、当然子供たちはちんぷんかんぷん。
出たらまたもちを配ってたので頂き。おいしい。
途中、ミッションこなしていくスパイゲームみたいなの入ろうとしたら2時間待ちとかで断念。
なんかアトラクションの人気が両極化してて、人気なのは1・2時間待つのに、観覧車・ティーカップ・メリーゴーランドとかこども向けはがらがらだったなぁ。
もうこれで一通り乗ったようなので退散。最後リサとガスパールの街並みを満喫うろうろ。
次来る時はうに次が130cm以上になって、もっと色々乗れるようになったらかな。
子供たちは帰国後初の遊園地を満喫した模様。うに次は車で即爆睡。うにっ子もちょっとうとうとしてた。お疲れ様。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail