トップ «前の日記(2017-07-27) 最新 次の日記(2017-09-11)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2017-07-28 暑い。 [長年日記]

_1 和歌山旅行三日目

朝からえらいいい天気。一番の晴れかも。
この日はパンダ好きにはたまらない、アドベンチャーワールド満喫デー!そうです、私のことですよ!
オープン時間は9時半くらい(うろ覚え…)でやや遅かったので、8時くらいにチェックアウトしてから三段壁へ。
昨日行った千畳敷のやや南側にあるんだけど、ぐんと海岸の高さが上がって東尋坊みたいな岸壁になっている。
下に洞窟があるけど、今回はスルー。
ちなみに十数年前(結婚前)に家族で来た時には結構崖の端の方まで行けた覚えがあるんだけど、今やチェーンとか張られて行けなくなってた。…まぁいろいろあったんでしょう。
ぐるっと一回り見た後はアドベンチャーワールドへ。オープン15分くらい前だったのにすでに長蛇の列。恐るべしアドベンチャーワールド!
チケット買って入場までしばし待つ。そしてじゃじゃん!オープンです!
道中さりげなくいるペンギンやらオオハシやら象やらには目もくれず、一目散にパンダ館へ。パンダだーー!!いたーーっ!
入口近くのパンダラボにいたのは桃浜と桜浜。3歳に満たないとは思えないふてぶてしさとサイズです。あぁ、超絶ラブリー!笹食べてもただただ寝ててもかわいい。
次は去年生まれたばかりの結浜がいる方へ。ちなみにお母さんパンダの良浜は私が前見た時には子パンダだったはず。いつのまにかすっかりお母さんに!
こちらもまだ1歳前の結浜目当てでたくさんの人。止まらずに流れるように歩きながら見てくださいと言われ、歩きながら見つつ写真とりつ。
あぁ…愛すべきパンダ。可愛すぎる。
次は隣にあるサファリゾーンへ。電車型のバスは無料で、次々に来るのですぐに乗れた。ちなみにバスの中はしっかり冷房効いてて快適。
炎天下の暑い中、草食動物は比較的元気そうに見えたけど肉食動物はダメ。みんなだら~っとしてた。トラなんか水の中でぐだーっとしてたし。
サファリの後はマリンゾーンへ行ってイルカショーを満喫。前いたシャチはいなくなってた。
近所の戸田の水族館とは規模が違う。圧倒されっぱなし。
再びパンダを見て可愛さに癒され、そのまま隣のホールみたいなところへ移動してまた動物ショー。最近のこういうショーって色々笑いがあったり手が込んでておもしろいね。
そのあとお昼ご飯。2階にあるレストランはやや割高なのか、二階だから死角なのか?意外とすいててすんなり座れてゆったり。メニューもパンダカレーとかパンダ稲荷とかあってかわいかった。その分値段は若干高い。
しっかり涼をとった後はふれあい広場ゾーンへ。動物とふれあえたりするところだけど、そういうアトラクション(?)は午後遅めなのでこの時間帯は普通の動物園みたいに見るだけ。そしてカバもカワウソもみんな暑くて水中でぐだ~ん。
ぐるっと一回りしたらちょうどパレードみたいなのが回ってきてて、見に行ったらスプラッシュタイム!とか言って水の掛け合い始めたので隅っこに避難。
暑いから気持ちよさそうだったけど何しろ着替えがない。
そしたらパレードの一環でリスザルとかコツメカワウソとか持ったお姉さんがいて触らせてくれた。カワウソかわいい。ふわっというかさらっとした感じ?
パレード撤収後はもう一回パンダ(良浜と結浜)みて何となく帰り道へ。そしたらペンギン館みたいなのがあって、まだ見てないねってことで寄り道。
一階はラッコと、二階部分からつながってる水槽の下層部分。
ラッコはちょうどお食事中やったけどえさやってるお姉さんがこちらにえさ投げてくれたおかげでよく見えた。手でつかんでもぐもぐするのが愛らしい。
二階は3種類のペンギンが同じスペースにいっぱいいて壮観。大小いろんなペンギンがあちこちに。
展示スペース内と外で温度差があってガラスが結露してるんだけど、それをふき取る用にワイパーが置いてあって自由に使える。そしてうにっ子があるペンギンの前でそれ使ったらペンギンが頭動かしてワイパーの動きを追っててかわいかった。
ペンギンたちはぼーっと立ってるかと思うと気が向くと真ん中部分の池(一階に通じてる)に飛び込んだり。
ペンギンを見た後はとどめのパンダ(桃浜と桜浜)。何回見るのかと。いや、何度見ても可愛いのだと。
ちなみにこの時間(15時過ぎ)ともなるとパンダ館も余裕があってゆっくり見られる。ぎゅうぎゅうに混んでたのは朝一だけ。
最後にお土産コーナーでお土産買って車へ。もう癒され度はマックス。あー、可愛かった。
この日は奈良まで走ってうに家に宿泊。ホテル代わりに使って申し訳ない。
翌日は朝から浜松に用があって早めに出るのでほんとに泊まるだけ。うに家の皆様、ありがとうございました。
今回の旅は和歌山満喫。近畿地方なのになかなかいく機会がなくて数えるほどしか行ってない。魅力的なんだけどね。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail