トップ «前の日記(2017-07-26) 最新 次の日記(2017-07-28)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2017-07-27 夏。 [長年日記]

_1 和歌山旅行二日目。

この日は熊野三山のうち残る二社満喫ツアー。
素泊まりホテルだったので朝ご飯は部屋で、買ってきたパンを食べる。外は薄曇り。部屋から海が見えるけど、波は昨日よりややましか?
8時くらいにはチェックアウト。最初の目的地、熊野那智大社へ向かう。那智の滝が有名なところ。
海側は薄曇りだったけど、山の方へ向かうとだんだん雲が厚くなって来た。
大門坂駐車場に車を止めると、そこには女子サッカーの記念碑があって、選手たちの足型(キーパーは手形)があってうにっ子大興奮。
うにっ子憧れの澤選手は意外と小さめな足だった。
駐車場から那智大社まで、杉林の中を続く熊野古道を徒歩で登っていく。石畳の階段で、ちょっと箱根の旧東海道を思い出す。
曇ってるから日差しはなくて気温もそんなに高くないはずなんだけど、湿度がすごくて、登っているうちに腕に玉のような汗をかく。めっちゃ暑い。
杉林を抜けてお土産物屋ゾーンに入ったらちょうど小雨が降り始めたんだけど、涼しいのやら湿度がさらに上がって蒸し暑いのやらよくわからない。
なんだかんだで3・40分歩いてようやく那智大社に到着!道にはあんまり疲れてないけど、暑さにやられた…。晴れてなくてよかった。
時間は9時になるやならずやで、数組の人しかいなかった。そして古道歩いてきたのは我々だけ。意外とみんな歩かないんだなぁ。
熊野那智大社は今年でなんと創建1700年!今年だけの御朱印(1700年、と入ってる)があったので、朱印帳はないけど買ってしまった。
うに次が寺社仏閣好きであちこち行くし、買ってもいいんだけどなぁ。朱印帳。
境内を見て回った後はすぐ隣の那智山青岸渡寺へ。
こちらも開基は4世紀とかで歴史が古い。
本堂でお参りしてたらお寺のおじさんが話しかけてくれて、本堂が信長に焼かれたこと、秀吉がそのあと再建したこと、今ある大鰐口(でっかいどら)は秀吉が奉納したやつで450kgもあること(名前も入ってる)などいろいろ教えてくれた。
本堂の裏手からは那智の滝が見える。はずなんだけど、靄がかかってて見えなかった…。残念。なんとな~くうすぼんやりとだけ。
青岸渡寺を後にして滝を目指す。ちょっと遅れて歩いてるうに夫を置いてちゃっちゃか歩いてたら、ずっと小雨だった雨が本降りに。ぎゃー。
ちょうど車道をそれて小道に入ってたので木陰で雨宿り。強くなったり弱くなったりしつつずっと降ってる。困ったなぁ。
と、うに夫から連絡来て、いつの間にか追い越されてた様子。小道に入らずずっと車道沿いを歩いたらしい。
その後、何とか雨の合間を縫ってなんとか滝まで到着。近くで見るとやっぱりかなりの迫力。
水が落ちてくるところは若干霧がかかっているけど、全体像がみられてよかった。
滝を見終わったら雨はまた霧雨くらいになっていた。帰りはバスに乗ろうかなと思ったら、次のバスまで30分くらいある。
雨も弱まってるし、歩いて降りよう、ということで歩いたら結局20分くらい?で駐車場に到着。車道はつづら折りになってるけど、古道はまっすぐ下っているので結構すぐだった。
車に戻って、昨日通った道をまた通って新宮へ。お昼を食べて北上。熊野本宮大社へ向かう。
今度はすぐ下の駐車場に停めたので近くて楽。でも長い階段が地味につらい。
ぐるっと参拝。最初適当に複数あるお社に参拝したけど、出てから順番が違ってたことに気づいてもう一回。
拝殿の中にはサッカーボールとかユニフォームとかが飾られてて(奉納されたみたい)うにっ子はがんばって首を伸ばしてた。近くで見るにはご祈祷してもらうしかないみたい?
それから国道渡って大鳥居を見に行く。でっかい。威圧感がすごい。
那智でバスに乗らず頑張ったし、暑いし、かき氷やアイスを食べて一服。
車に乗って今度は西に向かってびゅーん。今夜の宿、南紀白浜へ。
南紀白浜周辺は建物もいっぱい、車もいっぱいで大賑わい。これがリゾート地か!
今夜の宿はソルマーレ南紀荘。我が家では珍しく(もしかして初??)民宿っぽいところ。
本館に泊まったんだけど、あっちこっちにアメリカンな装飾(外壁にスパイダーマンがへばりついてたり、ロビーにスターウォーズキャラのマネキンがあったり)があっておもしろかった。
チェックインして一息ついたら、徒歩10分ほどで行ける千畳敷へ行ってみた。その名の通り、だだっ広い岩場が海に出っ張ってるところ。
登ったり下りたり海の生物を探してみたり(カメノテとフジツボ、フナ虫が大量にいた)。
ひとしきり遊んで宿に戻り、晩御飯。創作会席との事だったけど、おいしかった。大満足。子供たちもこれでもかってくらい出てきてすごいボリュームだった。うにっ子は食べきってた。すごい食欲だ。
食後はお風呂。ここもかけ流しで気持ちよかった。
古道歩いたり海辺で遊んだりして疲れたのか、今日もぐっすり。お疲れ様。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail