今日は二度目の失業保険認定日。
今回は二回以上の活動履歴が必要だけど、閲覧や応募(紹介)があったので無事クリア。
今回はほぼまるまる一ヶ月分が給付されるのでたくさんもらえるようです。
しかし静岡ってなかなか仕事がない。
事務系で探してるんだけど、気まぐれで同じ条件で大阪府内の求人を検索したら148件もありました。
ちなみに静岡県内は30件……。
はいっ?!違いすぎない?!
今日、結婚式の写真を焼き増ししたので、ふと思いついてみりんにメール。
ここ最近あまり連絡とってなかったのでなんだかひさしぶり。
体調を少し崩してたらしいけどぼちぼち元気だそう。
なんだかんだとメールしつつ、会いたいな〜と思ったり。
でも前と違って「よっしゃ会おうぜ!」と言えないのが悲しい。
結婚式終えてからうにの友達に会ってない。
そう思うとだんだん寂しくなってきてしまった(;_;)
やっぱりずっと家にいてるからかなぁ?
最近ちょっと寝不足になるとすぐに体調をくずしてしまってる気がする。
昨日もそんな感じで、19時頃にうとうとしてたら、はっと目が覚めたら22時(− −;
慌ててご飯作りましたとも。ご飯だけ炊いててよかった。
うに夫は帰宅も遅いし、夕食後もネットしてて明らかに睡眠時間が少ないのに、元気やなぁ。
うにの中では睡眠欲>ネット欲だけど、うに夫は睡眠欲<ネット欲なんだろうね。
しかし会社でもPCいじってて、帰ってきてからもPCいじって、ほんまよく飽きへんなぁ。
ってな山が、山梨にあるらしい。
近所のアウトドアショップに行った時に、その店企画のハイキングコースとして紹介されていた。
なかなかよさそうだったので家に帰ってネットでチェック。
山頂付近にはほぼ垂直の岩盤を、鎖をつたって登る所があるとか☆
なんて楽しそう!!
というわけで、久々にハイキング・山登り目的地が出来ました(最近ドライブばっかりだったし)。
うーん、楽しみだ!!
今朝起きたらうにっ子の傷はほぼキレイに。
赤みがかってた湿疹も全くと言っていい程消え去った。
またつるつるぷっくりほっぺに戻った♪
恐るべし、薬…。
またも雨…。たたられてるのか??
うにっ子の落ち着いたタイミングで家を出たら到着した時は受付開始直後。
始まるまで30分もあって暇しちゃった。
今回はずっと離乳食の話。
栄養士さんが喋った後、各班で離乳食の試食!
最初、子供が食べるのかおかんが食べるのか疑問に思ってたんやけど、よく考えたら子供なワケないわな。
昆布・しいたけ・キャベツで作った野菜スープやおもゆ(十倍がゆの上澄み)、十倍がゆ、ジャガイモとにんじんで作ったスープなど。
初期の物は「味付けせずに素材そのものの味を覚えさせる」と言う事でスープも味付けなし。
でも案外おいしかった。特にジャガイモとにんじんのスープ。
おかゆは普通に米の味でした。
しかし結構手間かかりそう。
冷凍庫で凍らせて保存してもいいそうなので、うまく活用してこ。
教室が終わって帰る間際、同じ社宅の人のトコへ行ってしゃべる。
前回は喋れなかったもう一人の人ともしゃべったし♪
せっかく同じ棟の同じ階に住んでて同じ月生まれの子がいるんだからぜひ仲良くしたい。
一人は携帯番号までゲット!うふふ。ナンパ成功だわ。
ちなみにうにっ子はおとなしかった。
試食前にちょいぐずだったけど、立ってあやしたら五分もしないうちに爆睡。
うーん、家でもこんなだったら楽やのになぁ。
今日は風が冷たくて公園に行くのはちょっとなぁ…な日。
でも用事があってでかけるとうにっ子は「帰りたくない!」と言わんばかりに階段を上がったり下りたり。
その時知り合いの母子に会い、その子も「外出たい!」とぐずってたので、「じゃあうちで遊ぼう!」という話に。
誘いついでに何人かにメールしたら全員が来てくれて、計6組の母子がうちに来た。
おもちゃもいっぱいあるわけじゃないけど、適当に皆遊んでた。
ちなみに一番人気は「クッキーの空き缶に入れた大豆」(笑)。
皆よってたかってわしゃわしゃ。他のおもちゃには見向きもせず。
ううーん、安上がり。
でもやっぱり性格によって遊び方は微妙に違い、両手で持ってただ落としたり、一粒一粒誰かに渡したり、缶を持って中身を全部ぶちまけたりと様々。
お昼になって皆が帰宅。
見送りに玄関へ出る。
うにっ子は自分も外に出られると思ったのか、一緒になって出ようとしてた。
「あかんよ〜、うにっ子のうちはここやろ」とベビーゲートをぴしゃっと閉めた。
「うー!うー!」と半泣き顔でゲートをゆさぶるうにっ子。
さくっとほっといてお昼ご飯の用意。
しばらくしてもゲートの所で泣いてたので「もぉー、ご飯やで。まんま!」と迎えに行く。
にしてもしつこくぐずってるなぁと思ってよく見ると、片足がベビーゲートの隙間にずぼっとハマってしまってた。
バランスが悪くて自分では抜けないらしい。
えいっと引っ張るとあっさり抜けて、うにっ子は「助かった」とばかりにひしっとしがみついてきた。
やれやれ。足がハマってないてたのか…。まだまだ青いのぅ。
社宅内一掃清掃草むしりデー。
うに夫は自治会の役をしてる人はどぶ掃除、って事でどぶへ(笑)。
私とうにっ子は担当場所へ。うにっ子も見よう見まねで草を引きちぎってた。
うに夫の先輩・同期の人も同じ場所で、うにっ子はうに夫同期の子が気に入った(?)らしく、べったり後について行ってた。
その後「〜〜〜ってくるね」て言ってどっか行こうとするので「どこ行くのー」て聞いたら「花とってくるね!」て言ってとってけてってってー。
少し離れた所にあったサツキの花を一つもぎってきた。かと思うとうに夫同期に無言のまま差し出してた(笑)。
「おぉっ、くれるの?ありがとう」って言ってもらって嬉しかったのか、またまた「花とってくるね!」と走ってった。
花を持ってきたので「こっちのお兄ちゃん(うに夫先輩)には?」て聞いたら先輩の方にどうぞしてた。
そんなこんなでつつがなく草むしり終了。
この日はうにっ子、幼稚園にて身体測定。
身長が94.3cm。
誕生時が48cmなので約二倍。大きくなったねぇ。
体重は14kg。
1・2ヶ月前に家で測ったときは14.3とかやったはずやから痩せた??
確かに最近ちょっと食べむらあるからなぁ。
母子手帳の平均表を見たら、身長・体重ともに平均ど真ん中って感じやった。
前は体重が平均真ん中より結構上やったのにな。
ま、平均ないやからよしとする。とにかく健康が一番!
しかしまぁ、大きくなったねぇ。
前に検診を受けた時に「次は三ヶ月後」って言われたので、そろそろ予約しなきゃーとネットで検診予約をしたら、「ホントは12ヶ月・15ヶ月で検診を受けなきゃいけないのに、前回は14ヶ月で受けて遅れてるから、すぐ受けに来て。明日!」とうに夫に電話がかかってきた。
いくらなんでも明日って…。と思いつつ小児科へ。
前回診てもらった、一応かかりつけの先生はいなくて他の先生。
なぜかうに次は始終ご機嫌で、服を脱がされても聴診器当てられても嫌がらず、たまににやにやしてるくらいだった。
今回も注射を二つ。
検診って言うより、注射する方が主目的なんじゃないだろうか…。
注射の時私はちょっといなかったんだけど、泣きもせず無事に終わったらしい。
次は6月にまたまた予防接種を受けに来る予定。
ちなみに身長は30インチ(76cm)くらい、体重は22.5ポンド(10.2kg)くらい。
今日はすかっといい天気!
あまりにいい気持ちだったので朝アパート近くの森を散歩しに行ってみようと思い立つ。
うに次と同い年のお友達母子さんも誘ってみたらぜひ!との事で四人で。
朝9時半過ぎに中庭で合流し、てくてくとアパート入り口の方へ歩いて行く。
最近ごっつくなった車止めの横を通り抜けるとそこはもうすっかり森。
平日朝と言う事もあってほとんど人に会うこともなく、子供二人の気が向くまま足を止めたりしながらとことこ。
だいぶ前に一回来たきりだけど、今回通ったのはまた別の道。
そしたら途中にお墓があってびっくり。
どうやらこのアパートが病院だった頃(そう、実は昔は病院だったらしい。ただ私たちが住んでる棟は建て増しした部分)に亡くなった人みたい。いわゆる無縁仏?
でもほんと急に開けた部分があって低い石垣で囲まれてるだけな感じ。
そこだけ木がなくて燦々と日が差していたからお墓と思って見ても暗い印象は全くなかったけど夜見たら怖いかも…。
子供たちが「お腹空いた~」と言うので休憩できる所を探しつつ歩いてたら森の端っこに着いて、そこからは右画像のようなのっぱら。
暖かいけど風が気持ち良くていい感じ。
野原の端になぜかえらく真新しいベンチとややくたびれたブランコがあったのでそこで休憩。
おやつやらを食べたりブランコしたり。
ひとしきり遊んだ後、またてくてく歩いて帰宅。
帰りは記憶に残ってた最短ルートを選んだからか、子供たちが疲れ気味で立ち止まってあれこれ遊んだりしなかったからか行きよりずっと早かった。
なんだかんだ言って私も気持ちいい程度の運動になったな~。
と思って家に帰ったらもう12時半前でびっくり。
3時間近くも歩いてたのね~。うに次もよく歩いたな。
でも気持ち良かったし、うに次の体力作りにもなるし、私も適度な運動になるし、また行ってみてもいいかな。
その後は二人でお昼寝…。
来週土曜は日本語学校小学部以上(幼稚部以外)の運動会。
来週授業が出来ない分を今週に、と言う事で今日は小学部以上は午後授業もあり。
幼稚部のうに次は昼までなので、一旦12時にうに次を迎えに行き、2時40分に改めてうにっ子を迎えに行く。
2時間40分中途半端なので三人でご飯を食べに行って少し時間を潰して迎えに行く事に。
今回行ったのはTEXAS ROADHOUSEと言うステーキ屋さん。昼からですが(苦笑)。
お肉好き?のお友達がおすすめしてくれたんだけど、家からだとちょっと行きにくいのでなかなか行けずにいた。
日本語学校からは比較的近いし、夜は混むらしいのでまぁ、昼行けてちょうど良かったかな。
昼にしては混んでいたけどすんなり座れてほっ。
テーブルには殻付きピーナツがちっちゃいバケツに山盛り盛られてて食べ放題。
一番小さいステーキを食べたけどおいしかった~。そしてリーズナブル。
また機会があったら行ってみたいかな。
前天体観測イベントに行ったClay CenterでNational Astronomy Dayと言うイベントがあるので行ってきた。
今回はAstronomy(天文学)と言う事で、天体観測だけじゃなくて結構幅広い催し物。
まぁ幅広すぎて天文と関係ないのもあったけど、まぁそれも良し。
事前に無料の抽選会チケットと有料のプチプラネタリウムを申し込んでいたのでまずはチケット受取。
後は目につくもの順々に回っていく感じ。
紙でロケットを作ってパイプの先に突っ込み、パイプの反対側に2Lのペットボトルを差し込んで、それをジャンプして踏む→ロケット飛ぶ、というのは子供たちは大喜び。何回も飛ばしてた。
今回やらなかったけどニューイングランド航空博物館で乗ったセグウェイ乗車会もあったし、グランドではたこ揚げもやってた。
室内では色んな科学的な実験みたいなのもやってた。
Xboxのキネクトを使った映像は楽しそうだったな。
後、数種類のクラフトで紫外線が当たると色が変わるビーズでブレスレットを作ったり。
プチプラネタリウムは正直微妙・・・。プラネタリウムである必要性はあまりなかったな。平面画像でも良かった気が・・・。
同じアパートのお友達にも会い、晩ご飯を食べてうろうろ。
薄暗くなってきて雲も晴れてきたので外の望遠鏡で月を見られたので見せてもらった。
まだ明るいうちだったから思ってたより白くて本当に綺麗だった。
そうこうしてたらくじの抽選時間になったので中へ。
その場にいないと当たっても無効(返事がないと違う番号をひく)ので、それを知らなかった人は残念でした、と言う感じ。
お友達も一緒にいて、当たらないね~としょんぼりしてたうにっ子。
月の形の電灯とか、ちっちゃい隕石とか、宇宙モノポリーはうらやましかった。
で、最後にメイン一等賞は天体望遠鏡!!
番号呼ばれたけど違う番号。あーあ。
と思いきやその場にいなかったらしくて引き直し。
「Six,nine,one...six」あ~近いけどなぁ・・・・・・・・!!って!うちの番号やん!!!!!!!
早く返事しないと!って慌てて手を挙げてうにっ子と前へ。おぉぉぉぉ!!!すごいよっ!!
スタッフに番号札チェックされて、うっかりで間違ってたらどうしようとめちゃめちゃドキドキしたけど間違ってなかったみたいで前へ。
多分うにっ子よりテンション上がってた気がする(苦笑)。
一番前で「当選者の写真撮ってもいい?じゃあ望遠鏡に手を置いて、当たりました-って感じで」と言われて写真を撮られ、「これどうする?まだ見て回るなら置いててもいいし、今持っていってもいいけど?」と聞かれたのでうに夫をよんでどうする?と聞いたら今持って行く!と。
かなり大きい箱(うに次とうにっ子が入れそう)だったけど、えっちらおっちら車に運んで入れておきました。すごいすごい!まだ興奮冷めやらず。
その後本格的に暗くなってきたので一番上の階にある大きな望遠鏡で月を見た。
でも下で見たのが本当に綺麗だったから、そこまでの感動はなかったなぁ。
この時期土星も見られるはずだったので、土星に角度を変えるまで待ってみる。
お友達も一緒だったのでそこそこねばったけど月を見るのに並んでる人もいなくならず、さらにちょっと薄曇りで土星を見るにはコンディションが余り良くないと。
時間はもう9時になったので、下の小さい望遠鏡で月でも見て帰ることに。お友達はもう少し待つとの事だったので、もし10分とかあまり時間がたたないうちに土星向きになったら電話してくれるとのこと。ありがたや~。
下に下りたら小さい望遠鏡はほとんどが土星を向いていた。
見せてもらったけどほんとにちんまり。輪っかの隙間とか色の違いとかは全然見えず、全部明るい丸と輪、と言う感じ。
月はあんなにクリアに見えたのに、違うんだなぁ。
知識としては月と土星の距離の違いとかわかってたけど(肉眼でもだいぶ違うんだけど)、初めてつくづく実感しましたよ。遠いんだなぁ。
とか言いつつふと上を見たら、大きな望遠鏡の向き(もとい窓の向き)が変わってる!
土星になったのかも、ダメ元で行ってみよう!とエレベーターに向かいかけたらお友達から「角度が変わったよ!」と電話が。
喜んで上に行くと、思ってたより人も並んでなかったのですぐ列に並ぶ。
月の時より並んだ時間は長かったけど、無事土星も見られました。でも下のより少し寄ったかな?程度で、隙間は一応見えたけど思ってたより見えなかった・・・。残念。
そんなこんなで時間はもう10時前。急いで車に乗り込んで帰途につく。
さすがに寝るでしょ、と思ってたのにうに次は家に着くまで一睡もしなかった。昼寝したとは言えすごいな。うにっ子は即寝。
今回何よりもくじに当たったのが一番嬉しかったな~。多分人こういうくじの一等賞に当たったのは人生初。一生分の運を使い果たした気分が半端じゃない。
これで夜空を見上げるのがたのしみだわ。
うに夫がロードアイランドでエアショー(航空ショー)があるから行きたいと言うので行く事に。
土日やってるんだけど、土曜は当然ながら日本語学校なので日曜朝から。
ショー自体は10時開始だけど、開場は9時からなので、混むのを想定して7時過ぎに家を出発。
1時間くらい走ってもうすぐ着くかなぁと話してる辺りでカメラを忘れたことに気付く・・・orz
まぁうに夫が持ってるやろうと思って「あー、私カメラ忘れたわ」と言うと「・・・あ」・・・もしかしてもしかした・・・orz
しかもうに夫にいたっては三脚は持って来たのにカメラを忘れるという大失態。
最近二人して疲れてるのか年のせいでぼけてきたのか・・・。ダメだわ。
今更取りには戻れないのでそのまま会場へ。なので今回スマートフォンで撮ったのばかり。
8時半過ぎとかでまだ9時にはなってなかったけど、駐車場に向かう列が出来ててびっくり。みんな早い。
でもまだまだ余裕で停められるし、シャトルバス乗り場のすぐ横に停められたのでラッキー。
シャトルバスで会場の基地へ移動。中に入るのに手荷物検査・ボディチェックがある。
その列に並ぼうとして・・・あ、食べ物(おにぎり・おやつなど)が入ったカバンを車に忘れた・・・orz
もうホントダメすぎる・・・。
仕方なく私だけ戻る(他に人がいなくてバスの中気まずい:苦笑)。そしたら車もだいぶ増えててバス乗り場も結構な列だった。
何とか会場に着いて家族と合流。早かっただけあって前から三列目辺りにスペースを確保してた。
後は始まるのを待ってみるだけ。
フリースタイルのチャンピオンとかがアクロバット飛行するんだけど、あり得ない動きをしててびっくり。なんで落ちないかな。
子供たちも大喜びだったけど、演技が意外と長かったりして途中で飽きたり。
途中周りをうろうろして、協賛店が出してるブースへ行って無料プレゼントみたいなのを色々もらったりした。
うに夫はしっかり見たいとのことだったので一人ずっと残ってたけど。
うろついてる時に本物の戦闘機(F22 Raptorと言うらしい)が飛んでたんだけどものすごい爆音でうにっ子が怯えてた。確かにうるさい。かっこいいしすごい速かったけど。
それから日本では悪いイメージのオスプレイのデモ飛行。
思ってたよりスマートで機敏な動きでびっくりした。まさにヘリコプターと飛行機を足して2で割った感じで上下前後左右思いのまま。
一番最後はお待ちかね、Blue Angels!アメリカはもちろん世界的に(マニア間では)超有名なアクロバティック飛行隊です。
それまで三列目でゆったり座って見られたのにどんどん人が集まってきてぐいぐい前に来るので結局我々も前に詰めて立って見た。
しかしすごいショーアップされてて、ここだけ司会もブルーエンジェルスのスタッフだったし、メンテナンスのチェックからパイロットの乗り込みから全部演技がかってた。長いし・・・。いいよ、早く飛ぼうよ・・・。
しかし飛び立つとやっぱりすごい!
右画像の2番目・3番目はブルーエンジェルスなんだけど、その密集具合たるや。よくぶつからないな。
三枚目にいたっては二機は通常飛行、残る二機は上下逆さまの状態で編隊組んで飛んでると言う。
デジカメじゃないので画像が鮮明でないのが残念だけど。
でも帰りが混むからか、最後の最後になる前に観客はちょいちょい帰り始め、全部見終わって周り見渡したらなんかがらんとしてた。
悠長に帰りかけたら早帰り組の危惧した通り駐車場までのシャトルバスに乗るのに長蛇の列。
結局2時間近く並んでたよ・・・。歩く人もいたけど、その方が早かったかなぁ。でもそこそこ遠いから子供たちには辛そうだったんだよなぁ。
何とか車に戻って途中晩ご飯食べて家に帰ったのはもう8時過ぎ。
急いでお風呂入って子供たちとうに夫は即バタンキュー。
船便で一輪車が届いて大喜びなうにっ子と、スクーターが届いて大喜びなうに次は学校から帰ってきて広場へ。
帰ってきて話を聞いたら、うにっ子をアメリカ人と言ってからかってた少年A+最初仲良く鉄棒で遊んだ少年Bもいたらしい。
で、B君に「サッカーしない?」と誘われて一緒にサッカーしたそうな。
「一番上手だったのはA君」とうにっ子はなかなかやるな的な事を言ってた。
色々あったけど気にせず仲良く遊んでるみたい。
良かった。