有言実行。
と言う事で今朝はうに夫を起こさず。
そしたら案の定一人朝寝坊。フフフフフ。
でもみんなが6時半に起きたところ(私はもう少し早め)7時15分には起きてきたから、週末の朝寝坊を考えれば優秀な方。
でも当然あわあわと朝ご飯を食べ、歯磨きをしてるうちに私とうにっ子、うに次はバスの時間になって家を出る。
そして今日は事務所でベーグルだったので、のんびり食べてしゃべって帰ってきたのは9時半前。
私の日記を読んで反省したのか、謝ってきたので許してあげた。私優しい。
まぁ、これに懲りてぽちぽちタイムが減るといいんだけど。
朝ご飯を食べてたらうにっ子が「見て!ヴィー!」と食べかけのパンの耳を突きつけてきた。
確かに「V」の字。
「ほんまやね」と言うと「見て、ヴィー」と、自分の口元を指さしながら、ちゃんと下唇を噛んで発音して見せてた。
すごいねえ。最近発音方法もきっちり習ってるのかしら。
で、パンの耳が傾ければ「L」にも見えるので、「Lにもなるね~」と言ったら、「エゥ、エゥ…。うにっ子、エルの発音は上手に出来ないんだ」と言ってた。
ううーむ、お母さんも発音は上手じゃないから教えてあげられないよ…。
という話をベーグルの時にTOEIC満点歴のある英語が上手な奥様にしたところ、「確かにLの発音って難しいんだよね。私も未だに上手に出来ないし、息子(同じくかなり英語が話せる)もいまいちなんだ」と。
やっぱりLの発音は難しいんだなぁ。
後は学校でじっくり学んでいってね…。
そう言えば11月半ばから同じアパートに日本人家族が増え、そこの一番上の女の子がキンダーの同じクラスに転入してきた。
前からうにっ子とMちゃんを混同しがちだった担任の先生は、日本人が三人に増えてさらに混乱してる様子…。
日本人からすれば全然違うんだけどなぁ。
せめてクラスに3ヶ月はいてるうにっ子とMちゃんの区別くらいはして欲しいんですが…。
そして先日また若干カルチャーショックと言うか、えぇ?と思う事があったのだけど。
「おうちでお手伝いをして、おこづかいをもらってきましょう!」と言うお知らせをうにっ子が持って帰ってきたのがそれ。
そもそもお手伝い、はともかく「おこづかいをもらおう」って言うのに「ん?」と思ったんだけど、そのおこづかいをクラスで集めて何に使うかと言うと、それはそのままドネーション(寄付)されるらしい。
えぇぇぇぇぇぇぇぇ!!寄付ですか!
うにっ子はお手伝い自体に抵抗はなくてむしろ喜んでするので、あれこれせっせとお手伝い。
で、お金を集める前日にやったお手伝いをリストアップしてこれくらい、とおこづかいを渡したらかなり喜んでた。
「でもこれ、恵まれない子にあげるんだって」と言ったら「えっ?!」と若干固まってた(^_^;
当日はやったお手伝いの発表とかをし、持って来たコインの種類や額を学んだ様子。
「先生ね、何でも知ってるんだよ!ジョージ・ワシントンとか!!」と。
「でもお金はあげちゃったんでしょ?」と聞いたら「え!なんでばれちゃったの?!」いやいや、知ってますけど…。
「あのね、暖かい上着を持ってない子とかね、楽しいおもちゃとかを持ってない子とかね、そういう子にあげるんだって」とにこにこと話してたのでそれはそれでいいのかな。
アメリカではスーパーの前とかで募金活動してるのに募金するのは当然の事としてなされてるし、それはこういう小さい時からの教育ですり込まれてるのかも。
まぁ、それでもしない人はしないんだけどさ。
助け合いの精神を養ってるんだと割り切ればいいのかな。