トップ «前の日記(2012-10-24) 最新 次の日記(2012-10-26)» 編集

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|

2012-10-25 まだ暖かい。 [長年日記]

_1 うにっ子カンファレンス。

一年生、ファーストグレードになって初めてのカンファレンス。
お友達と時間を代わってもらってうにっ子がサッカーに行ってる間に、うに夫とうに次とで行ってきた。
当然(?)今回も褒めがほとんどで一安心。
ライティング(文章を書く)もちゃんと出来てると。
スペルミスがまだまだ多いのでどうかなと思ってたけど、1st gradeではそんなもんと。
ただ気になるのは本やお話しを読んだ時にいまいち理解してないとか。うーん、理解というのは違うか。消化してない感じ?
読んだ後に内容を聞いてもうろ覚えだったり、感想を聞いてもいまいち的外れだったりすると。
確かにこれは前から感じていて(お昼に読んだ本の内容を夜聞いたら「忘れた」というとか)、しかも日本語・英語どっちの本を読んでてもそうなので、語学力の問題じゃないみたい。
一年生だったらこんなもん?と思ったりもしたけど、今回先生から指摘されたと言う事は他の子はもうちょっとちゃんと出来てるんだろうな。
本好きな私からすれば読んだそばからぽわぽわ忘れるなんて、何が楽しくて読んでるのかわからない。…不思議。
これに関しては先週くらいからノートに読んだ本の名前や内容(あらすじ)、感想を時間がある時・気が向いた時に書かせるようにしているので、ちょっとずつでも本の内容を自分の中に取り込めるようになるといいなぁ…。
あと、うに夫はお友達関係が気になってたようで聞いていた。
まぁ、私は普段ちょこちょこ「誰々と遊んだ」と聞いたり、アパートの中庭で色んな友達と遊んでるのを見てるので心配はしてないんだけど。
日本人のお友達と遊ぶのが基本好きだけど、老若男女国籍関係なく遊んでる感じ。
ちなみに最近はインド人の一つ上のお友達と遊んでることが多い。
そんなこんなでカンファレンスも無事終了。
そうそう、途中ELLの先生も同席。今年はうにっ子のELLは日本人の先生じゃないらしいんだけど、日本人の先生も通訳しますよ、と来てくれた。有り難いなぁ。
私が理解できた先生の話は6割…くらいかな…もうちょっとかな。ざっくり言えば大体わかるけど、細かいとこは微妙。必死すぎて相づちも打てない…。
うに次はしばらくは貸してもらった本を読んだりおやつを食べたりおとなしかったけど、途中は飽きて私の膝でばたばたしてた。
そして帰る時(何故か)青虫のぬいぐるみを先生にもらってご満悦。良かったね。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail