トップ «前の日(07-26) 最新 次の日(07-28)» 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|

2002-07-27 サウナなマイ・ルーム

_1 兄からの便り

昨日、珍しく兄からはがきが届いた。
しかも私宛だ。
まぁ、珍しい事もあるもんだと思って見てみると、
現住所とメールアドレス、後はたった三行、
「インプレッサ買って。
周りにも勧めて
買う時は俺に一声かけて。」
うぉいっ!実の妹に売り込みかいっ!
車会社なだけに紹介で売れたら出世に関係するらしい。
でも入社三ヶ月でそんな頑張らんでもええんちゃうの・・・?
今は素直に業務をこなしてなさい。

_2 うに旅履歴ファイル

なるものが実は存在したりする。
って言ってもそんな大層なものではなく、
でかけた先でもらったパンフなどが適当に入れられたファイルなんだけど
それがもういっぱいいっぱいで、新しいのをそろそろ買わなきゃダメっぽい。
どこか行ってもパンフとか、案内図って帰ってきてしばらくしたら捨てちゃう事が多かったから
もったいないし、思い出にと思って残してるのだ。
でも本当に「適当」なんで、勢いで捨てちゃうのもあるし、
お土産代わりに買った檜や杉の割り箸なんかが入ってたり。
見てるとなかなか懐かしいので、よくでかけるけどパンフ残さないなって人に試してもらいたいですね。
ちなみに残ってる中には一昨年の淡路花博のとか、最近名声地に落ちたUSJのとかもあります。
こうやって見てるとうにって結構うろうろしてるのかも・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ すなお [インプレッサ、といえば浦島も亀井さんも中古で買ったんちゃう? かおちゃんもインプレッサワゴン買った、と言っていた。 ..]

_ uniuni [ふむ。かおちゃんのは初耳だが、他二人はそういえばそうじゃのう。で、すなおもどう?一台。新車で。]


2004-07-27 事故、恐いなぁ。運転気をつけよう。

_1 大当たり〜!!(?!)

今年は5年ごとに行われる「全国消費実態調査」の年らしい。
「一定の統計上の抽出方法に基づき、全国から6万世帯を選定し、家計簿等の記入をお願いする仕組み」だそうだ。
なんと!!
うに家がこの「調査家庭」に選ばれてしまいました!!!
日本全国1億人として、平均4人世帯とすると2500万世帯。
選ばれるのは2500万分の6万の確率!!
まさに大当たり(?)。
うに夫は「めんどくせぇ」を繰り返してますが(笑)。
常日頃から家計簿つけてるんだから、ついでだと思うんだけどなぁ。
ちなみに「こんな事公表していいのか?!」と思うけど、「調査家庭はみだりに公表しない事」とは書かれてないのでいいでしょう。
逆に「皆様から頂いた情報は決して公表したり外部に漏らしたりいたしません」とは書かれてました。

_2 大当たりと言えば…。

「千と千尋の神隠し」のラスト近くのシーンで、千尋が豚の中から両親を選ぶよう言われるシーン。
「この中にはいない」って答えると、「大当たり〜!!」って皆が喝采を挙げるシーンがある。
あれって、英語版(吹き替え・字幕とも)で見ると「BINGO〜!!」って言ってるです。
ちょっとびっくりした(笑)。
DVDをお持ちの方はぜひチェックしてみて下さい!


2005-07-27 夏!

_1 富士山。

かなり久々にその姿を拝みました。
雪も全くなくなって、すっかり夏山。
今年は登れなくて残念。来年もさすがに無理かな。
さ来年こそは!
今日は朝夕しか見てないけど、夜になると、山小屋のライトが沼津市内からでも見えるですよね。
去年しか見てないけど、なんかあの明かり、好きだなー。

_2 おっさん…。

今日は事務の子が休みだったので、一人で切り盛りでした。
部長が来られたので、コーヒー入れに給湯室にいたら、例のうにが嫌いな上司が来て「吸っていい?」と言うや否やたばこ吸い始めた!
はぁ?!この人はうにが妊婦だって、忘れてしまったの?!あと数分待たれへんのんか?!
と思い、返事もせずに顔を思いっきり背けてダッシュでその場から逃亡。
うにも妊婦がこの世で一番えらいとは思わないけど、知り合いの妊婦くらい、いたわったりしないかね?
でもあのおっさんなら妊娠報告の事をすっかり忘れてるのもあり得ない話ではないな…と仕事し始めた。
そしたら、たばこを吸い終えて給湯室から出てきたおっさん(事務室は禁煙で、給湯室で吸う事になってる)は数分後「そう言えば、最近体調はどうなの?」とか聞いてきた!!
はーっ?!どの口がそのセリフを言う?!
「たばこの匂いで気分が悪いです」とでも言ってやろうかと思ったけど、にこりともせずに「はぁ。普通です」と答えてしまった。
そう言えば今日、部長に「そうそう、いつまで勤めるの?」と聞かれ、「年内いっぱいは頑張ろうと思ってるんですけど」と答えた。
普通はこれもね、営業所で一番えらいはずのおっさんが聞いててもおかしくないんだけどねぇ。
ただいま生後六ヶ月になる子供のいる部長は「予定日いつだっけ?2月?じゃあ年内なら大丈夫だ」と答えていた。
同じ事を8月末出産予定の奥さんがいる営業さんに言ったら「年内いっぱい?!キツいんじゃないの?」と言われた。
この営業さんの奥さんは切迫流産しかかったりしたそうで、身近にどんな妊娠経験者がいるかによって、妊婦さんへの気の持ちようも違うんだろうなと思ったうになのでした。
…そう考えると、あのおっさんの子供を産んだ奥さんは激しく苦労した事でしょう。うん。

_3 ICキャッシュカード

UFJでは無料で普通の磁気カードからICチップカードに変えてくれるので、申し込む。
どうせネットで申し込めるわ〜と思いきや、確認事項を記入したら、UFJからそれらの情報が書かれた用紙が届くので、それを確認後、捺印して投函して下さい、との事。
なんや、それやったら銀行で用紙もらって書くのと大してかわらへんやん。
銀行なんてしょせんアナログなのかなー。
それとも結局はその方が安全なのかなー。
なんかぽちぽちと情報入力するのもめんどくさいので(しかも改めて届く書類を見ないとダメなんやし)、銀行行って申込用紙もらって来よう。


2006-07-27 久しぶりの戦場

_1 女の子

今日行ったスーパーでうにっ子を見た店員さんに「かぁわいいわねぇ。女の子?」と言われた。
実はうにっ子、初対面の人に「女の子」と言われたのはこれが初!
親自身も「少年顔」だと思ってるので(爆)、一発でわかるなんてすごいなーと思っちゃった。
「いっつも男の子って言われるんですよ」と言うと「そうかもねぇ。でもわかるわよ。優しい顔してるもの」
よかったねぇ、うにっ子よ。晴れて女の子の仲間入りだ。
最近はうに夫似から離れたし少年顔から少し変わったのかな。
そうそう、うに夫似じゃなくなって誰に似てる?とずっと疑問に思ってたらこないだの帰省時に「何言うてるの、あんたの赤ちゃんの頃にそっくりやで」
はいっ?!私こんな顔してた?!
うに母が出してきたアルバムを見ると…う〜ん、確かにそっくりや。
うにっ子が生まれた時もアルバム見たけど、その時は明らかにうに夫似やったから…。
今見るとうににそっくり。
この変わりっぷりはすごいな。

_2 野菜の訪問販売。

うちの社宅に最近毎週来る。
曜日は結構適当みたいやけど。
農作業スタイルのおばちゃんが買い物かごに野菜を入れて一軒一軒「ぴんぽーん」と。
ずっと買わずにいたんだけど、昨日ベランダで布団干してると向かいの棟にそのおばちゃんが。
見るとはなしに見てたら結構皆買っててなんとなく意外。
それで興味をそそられて、うちに来た時に何があるか見てみた。
ジャガイモとトマト。
トマトはかなりおおぶりなのが4玉250円。
ジャガイモは中くらいの大きさのがゴロゴロ入って一袋200円。
試しにジャガイモを買ってみた。
おいしかったらまた買ってみようかな。


2007-07-27 真夏日

_1 大きなプールでびゅう☆

よっこらしょ毎週金曜は園庭開放の日!
という事で今日も行ってきた。
にしてもえらく暑くて保育園まで歩いただけで背中がじっとり…。
着いて日陰の砂場でやっと一息。
にしても子供は暑さが不快じゃないのか、何も気にせず日向の遊具で遊ぶ。
見てて暑い。と言うか、ついて行くとこっちが音を上げる(-公-;
うにっ子はまだマシやったけどもう一人の子は明らかにほっぺが熱っぽく赤くなってた。
幸い遊具が熱せられて暑いので、お気に入り滑り台を滑ろうとして「あち…」と滑ろうとしなかったのでちょっと助かった。これにハマると長いんやもん…。
ちなみに右画像はこれまたお気に入りのジャングルジム(?)に登るうにっ子。
11時20分くらいにプールが空いたからどうぞ!と保育士さんが回ってきた。
今日の目的はずばりこれ!ほくほくとプールへ。
今日は一番大きなプールも使っていいと言われ、そっちの方にうにっ子ぽいっとな。
大きいと言っても水深はあまり深くなくてうにっ子の太ももくらい。
じょうろやバケツなどおもちゃもいっぱいあって、今週二回の水遊びできっちり味をしめたうにっ子はおおはしゃぎやった。
両手で水すくってえいっと放り投げたりもしてた。
帰る時になって「帰るよ〜。おしまーい」と言って出そうとすると「やぁ〜やっ!まぁま!」と言ってプールの中をうろちょろ逃げまくり。
他の友達が皆出たのを見て諦めたのかしばらくしたらおとなしく出たけど、体拭いて服着せた後もプールに続く階段に何度も向かっていってた。
週末も暑そうやし、ベランダでプールに入れてあげるかな。
そうそう、帰りはうにっ子は体が冷えて抱っこするとひんやり気持ちいい♪
でも親は全く冷えてないので重いうにっ子を抱っこして炎天下を歩くのはかなり苦行…。
うにも友達二人もそろって社宅内の自販機でジュースを購入して持ち帰り。


2012-07-27 雨。

_1 室内サッカー。

昨日はギリギリもったものの、今日は小雨が降ったりやんだり。
そのためうにっ子のサッカーキャンプも後半は室内で行われた様子。
そもそも中学校のグランド(芝)でやってるので、雨が降ったらそこの体育館へ移動するみたい。
今日は保護者と試合しよう!デー。
都合が合えばうに夫が…と思ってたけど雨だったし不参加。
でもうにっ子は来て欲しい…と言うので試合だけでも見に、と言う事で私とうに次が試合が始まる時間のちょっと後に行ってみた。
来てた保護者は10人ちょっとかな?それプラスコーチ陣と、子供たちチームで対決。
着いた時の試合にはうにっ子は出てなかったけど、その次には出ていた。
キャンプ初日にはボールに群がる子供たちと距離を置いて見てる、と言う感じだったけど、「もっと積極的に取りに行かないと!」と言ったのを忠実に守って頑張ってボールを追っていた。
コーチ陣はいつもは指示したり教えたりする姿しか見てなかったので、ちゃんと試合してるのを見るとさすがだなぁと思う。
メインコーチが50代くらいのおじさんなんだけど、この人もうまかった。元気だなぁ。
最後は昨日もらったおそろいTシャツに、希望者だけコーチ陣からサインをもらっておしまい。
いい記念になるかなと思ったけど、サインもらったのはキャンプ中に使ってたニックネームで残念…。誰かわかんないよ。

_2 オリンピック開会式。

アメリカではなぜか開会式生中継はせず…。
でも見たかったので録画開会式を見た。
生じゃないのでCMがやたら多い…。
当然入場行進のアメリカの時も長いし。
ちなみに日本はすぐ前のジャマイカの陸上選手ボルトに時間を割いてた影響か短かった。
さて、日本はどれだけメダルが取れるかな。


2017-07-27 夏。

_1 和歌山旅行二日目。

この日は熊野三山のうち残る二社満喫ツアー。
素泊まりホテルだったので朝ご飯は部屋で、買ってきたパンを食べる。外は薄曇り。部屋から海が見えるけど、波は昨日よりややましか?
8時くらいにはチェックアウト。最初の目的地、熊野那智大社へ向かう。那智の滝が有名なところ。
海側は薄曇りだったけど、山の方へ向かうとだんだん雲が厚くなって来た。
大門坂駐車場に車を止めると、そこには女子サッカーの記念碑があって、選手たちの足型(キーパーは手形)があってうにっ子大興奮。
うにっ子憧れの澤選手は意外と小さめな足だった。
駐車場から那智大社まで、杉林の中を続く熊野古道を徒歩で登っていく。石畳の階段で、ちょっと箱根の旧東海道を思い出す。
曇ってるから日差しはなくて気温もそんなに高くないはずなんだけど、湿度がすごくて、登っているうちに腕に玉のような汗をかく。めっちゃ暑い。
杉林を抜けてお土産物屋ゾーンに入ったらちょうど小雨が降り始めたんだけど、涼しいのやら湿度がさらに上がって蒸し暑いのやらよくわからない。
なんだかんだで3・40分歩いてようやく那智大社に到着!道にはあんまり疲れてないけど、暑さにやられた…。晴れてなくてよかった。
時間は9時になるやならずやで、数組の人しかいなかった。そして古道歩いてきたのは我々だけ。意外とみんな歩かないんだなぁ。
熊野那智大社は今年でなんと創建1700年!今年だけの御朱印(1700年、と入ってる)があったので、朱印帳はないけど買ってしまった。
うに次が寺社仏閣好きであちこち行くし、買ってもいいんだけどなぁ。朱印帳。
境内を見て回った後はすぐ隣の那智山青岸渡寺へ。
こちらも開基は4世紀とかで歴史が古い。
本堂でお参りしてたらお寺のおじさんが話しかけてくれて、本堂が信長に焼かれたこと、秀吉がそのあと再建したこと、今ある大鰐口(でっかいどら)は秀吉が奉納したやつで450kgもあること(名前も入ってる)などいろいろ教えてくれた。
本堂の裏手からは那智の滝が見える。はずなんだけど、靄がかかってて見えなかった…。残念。なんとな~くうすぼんやりとだけ。
青岸渡寺を後にして滝を目指す。ちょっと遅れて歩いてるうに夫を置いてちゃっちゃか歩いてたら、ずっと小雨だった雨が本降りに。ぎゃー。
ちょうど車道をそれて小道に入ってたので木陰で雨宿り。強くなったり弱くなったりしつつずっと降ってる。困ったなぁ。
と、うに夫から連絡来て、いつの間にか追い越されてた様子。小道に入らずずっと車道沿いを歩いたらしい。
その後、何とか雨の合間を縫ってなんとか滝まで到着。近くで見るとやっぱりかなりの迫力。
水が落ちてくるところは若干霧がかかっているけど、全体像がみられてよかった。
滝を見終わったら雨はまた霧雨くらいになっていた。帰りはバスに乗ろうかなと思ったら、次のバスまで30分くらいある。
雨も弱まってるし、歩いて降りよう、ということで歩いたら結局20分くらい?で駐車場に到着。車道はつづら折りになってるけど、古道はまっすぐ下っているので結構すぐだった。
車に戻って、昨日通った道をまた通って新宮へ。お昼を食べて北上。熊野本宮大社へ向かう。
今度はすぐ下の駐車場に停めたので近くて楽。でも長い階段が地味につらい。
ぐるっと参拝。最初適当に複数あるお社に参拝したけど、出てから順番が違ってたことに気づいてもう一回。
拝殿の中にはサッカーボールとかユニフォームとかが飾られてて(奉納されたみたい)うにっ子はがんばって首を伸ばしてた。近くで見るにはご祈祷してもらうしかないみたい?
それから国道渡って大鳥居を見に行く。でっかい。威圧感がすごい。
那智でバスに乗らず頑張ったし、暑いし、かき氷やアイスを食べて一服。
車に乗って今度は西に向かってびゅーん。今夜の宿、南紀白浜へ。
南紀白浜周辺は建物もいっぱい、車もいっぱいで大賑わい。これがリゾート地か!
今夜の宿はソルマーレ南紀荘。我が家では珍しく(もしかして初??)民宿っぽいところ。
本館に泊まったんだけど、あっちこっちにアメリカンな装飾(外壁にスパイダーマンがへばりついてたり、ロビーにスターウォーズキャラのマネキンがあったり)があっておもしろかった。
チェックインして一息ついたら、徒歩10分ほどで行ける千畳敷へ行ってみた。その名の通り、だだっ広い岩場が海に出っ張ってるところ。
登ったり下りたり海の生物を探してみたり(カメノテとフジツボ、フナ虫が大量にいた)。
ひとしきり遊んで宿に戻り、晩御飯。創作会席との事だったけど、おいしかった。大満足。子供たちもこれでもかってくらい出てきてすごいボリュームだった。うにっ子は食べきってた。すごい食欲だ。
食後はお風呂。ここもかけ流しで気持ちよかった。
古道歩いたり海辺で遊んだりして疲れたのか、今日もぐっすり。お疲れ様。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail