今日買い物に行く途中、事故った現場を見る。
事故の瞬間じゃなくて、事故処理中の所。
こっちに引っ越してからこれで事故現場検証を見たの、2回目か3回目なんだけど……。
大阪や奈良でいた時ってほとんど見た覚えない。
1ヶ月半で2・3回見てるって、この辺りはもしかしてよく事故起こってるの?!
こ……怖い所だ…。気をつけなければ。
最近うに夫の同期の友達が9軒隣に越してきた。
端っこの方でいつも使う入り口からベランダが見えるので、「いてそうだなー」とか言うのがよくわかる。
前までは先輩一家の車があれば「いてはるんやねー」とか言ってたし。
つまりは色んな人から結構在不在がばっちりわかるって事。
もしかしなくてもうちも見られてたりするんだろうか……。
和食好きなうに夫に合わせてほぼ毎日おみそ汁を作る。
今日はあさりが休めだったので具はあさりで。
砂抜きにボールに入れて放置。
吐いてるかな〜?と思ってのぞくとすごいにょろーんと出まくってる。
すごいなー、にょろにょろ〜。おー、なんか吐いてるっぽい!
と、見始めると引き込まれて何分間でも見てる自分に気付く(笑)。
恐るべし、あさり!!
こないだうに夫の方の実家に帰った時に、ままりんに「席次表もらってなかったからあまってたらくれない?」と言われた。
結構たくさん残ってるので快諾。
で、ふと思ったんだけど、席次表の感想って聞いてないな〜。
あの出来は人から見るとどうだったんだろう?
披露宴に参加した人に聞いてみたいと思ったうにこでした。
昨日突如風邪をひきました。
なんか朝から鼻がぐずぐず言ってて、「まだ花粉飛んでんのかなぁ」と思ってたら、昼過ぎからくしゃみ連発。
しかも鼻水もダダ漏れで、机に向かって仕事してるだけで「たら〜っ」と鼻水が垂れる始末。
ただ、体がだるいとか熱っぽいって言うのはなくて、ほんとに鼻だけ。
帰ってからも普通に読書してご飯作ってってしてたけど、あまりにくしゃみがひどいので、食後すぐにうに夫に寝かしつけられてしまいました。
布団に入ってすぐ寝付いたけど、途中暑かったりなんかだるかったりで数回目を覚ます。
起きた時はもうすっきり。
途中うに夫が「なんか熱っぽいぞ」って言っておでこに冷えピタを貼ってくれたのをぼんやり覚えてる。
ありがとう。うに夫。うつってなかったらええんやけど。
うに夫母とうに母から、昨日「届いたよ」電話が。
この間の骨密度検査でカルシウムが足りない!と言われ、豆乳を飲み始める。
なんかあっさり騙されてる??(笑)
まぁ、花粉の時期を終え、甜茶の代わりに豆乳を飲むって感じでいいじゃないですか。
本当は食べるばっかりじゃなくて、もっと体も動かした方がいいんだろうけどね。
久々にめらっと来た(爆)。
すーーっごいしょうもない事。しかも一瞬だけ。
でも今日会社でその話をしたら「まだまだいけるって事だよ!いいじゃん!」って言われた(笑)。
何がいけるかって言うと“やきもちをやく”=“恋愛感情が残ってる”って事だそうで、結婚して時間がたっても気持ちが冷めてないって事だそうだ。
う〜ん、言われてみればそういう事なのかなぁ?って気もしないでもない。
じゃあ、まだまだいけるって事で。
最近のうにっ子は右手は物を結構しっかり握れるようになった。
そして大分目測も合ってきた様子。
それに比べて左手はまだまだ。
左手は「これを握ろう!」ではなくて手に当たって握るみたいな感じ。
右画像はうにの手をにぎにぎするうにっ子の図。
先週くらいに身につけた裏技。
やっと寝かしつけた〜と思ってしばらくしてぐずった時の再寝かし術。
今までは普通に抱き上げてまたゆらゆらとんとんして…だったんだけど、そうではなくて寝かせたままうにっ子の両手を軽〜く押さえてあげる。
すると少し頭を左右にすりすりすりすりした後再び夢の中へ…。
がっつり目を開けて起きた時は無理だと思うけど、目を閉じたまま眠いのに何となくぐずぐずと言う時は効果覿面。
ただし磔状態なので知らない人が見たら虐待かと勘違いされそうな方法ではある(笑)。
連休くらいから晴れると日差しが厳しくなってきてたので、うにっ子にも日焼け止めを塗るように。
顔と腕にしっかりと。
そしたら顔にちっちゃーーーーい赤いぷつぷつみたいなのが出るように。
うう〜ん、肌に合ってないのかな。
一応ちゃんと大手子供用品の品なんやけどな。
うに夫も肌弱いし、うにもあんまり強くないからうにっ子の肌も弱いのかしら。
原因である可能性が強い以上使い続けるのはいやなので、敏感肌用の日焼け止めを購入。
今度は肌に合うといいな。
午後の昼寝から起きてうにっ子、ベランダで遊ぶ。
その少し前から雷の音が聞こえてたんやけど、とうとう雨が降ってきた。
夕立みたいなざっと降る雨。
うにっ子がベランダの真ん中当たりで立ち止まった。
雨は強くてうにっ子がいるところにもぽつぽつ降り注ぐ。
と、うにっ子が手のひらを上にして右手を伸ばした。
雨が不思議なのかな?手に受けてるの?
と微笑ましく思いながら見てたら「ふぇぇっ」とぐずりかけた。
どうもだんだん激しくなってきて「バラバラ」と音を立てて降り注ぐ雨が怖くなった模様。
うにが部屋に入れようと抱っこするとたいてい「まだ部屋に入りたくな〜い」とイヤイヤするのに今回は全然嫌がらず。
でも雨がやんだらすっかり忘れた様子で電車・踏切の音が聞こえると「うーっ」と指さして出たそうにしてた。
うにっ子もとうとう来年幼稚園。
まだまだやろ〜と思ってたら、比較的近所の幼稚園が既に見学のような園庭開放のようなのをやってるとの事。
そこは父親にも見てもらえるようにとの配慮からか土曜にやってるので一家三人で行ってきた。
20組くらいいたかな?もうちょっと少なかったかな。
小さな体育館みたいな遊戯室で歌を歌って踊った後、色んな教室にたくさんおもちゃがあるので好きに遊べる時間。
受付で入園を希望するか、検討してるのか、今後の同じような園庭開放やらに参加を希望するかどうかなどのアンケートをした以外はほぼ説明はなくて、育児支援センターに行ってるみたい。
好きに遊べる時間では最初ミニカーに興味をひかれてたけど、いまいち遊び方がわからなかったのか、その後ままごとして遊んでた。
これまた育児支援センターで遊んでるのと同じように、同世代と遊ぶより年上(支援センターではボランティアのおばちゃん、幼稚園では保育士さん)と遊ぶ方が楽しいみたいやった。でもそれは他の子も似たような感じ。
うにっ子が好きに遊んでる間にちょっと気になった事を保育士さんに質問。
結構丁寧に答えてくれて、なかなか好印象。
ネックは敷地が狭くて運動場が小さい事かな。見えない部分にまだあるのか?
晴れてる時の園庭開放では運動場で遊べるみたいなので、その辺もまたチェックしてみたい。
去年は天気が悪かったので二年ぶり。
9時半からの茶摘にあわせて家を出たら、10分前くらいに到着。
でもすでに駐車場には結構な数の車が停まってた。皆早すぎ。
茶摘をしに行くと、前までは茶葉を摘んで、数日から数週間後に製茶されたものがもらえてたのが、今年は摘んだ茶葉と交換で、すでに製茶されたものをもらうシステムに変わってた。
うにっ子は「葉っぱを摘む」と言うことはわかるものの、どういう葉をとればいいかまではわからないので、「これとってね」と教えながら一緒に摘んだ。
そして茶の木が結構背が高くて、埋もれ気味。
その後はイベント会場に移動して、空気が入って、中でびょんびょん飛ぶ「ふわふわ」で遊んだり、車の宣伝に来てるディーラーを冷やかしたり、うにっ子がしたがったのでスーパーボールすくいやヨーヨーつりをしたり、移動動物園で餌をあげたり。
ちなみにヨーヨーつりはひとつもとれずに終わるだろうという私とうに夫の予想を見事に覆して上手に三つも取れた。
残念ながら「一人三つ取ったらおしまい」と言う規則があったのでそこでストップやったけど、まだ金具は落ちてなかったのでもっと取れたかも。
多分、ビビリというか、慎重派なので、じっくり見極めてゆっくり釣ってたのが勝因かな。
私も小さい頃、ヨーヨーつりが上手やったなぁ。
私とうに夫、うにっ子の三人で輪投げもしたけど、三人ともひとつも入らず(--;
その後、建物内に移動して、私とうに次がオムツ換えに行ってる間、うに夫とうにっ子は食堂で休憩。
ちなみに画像は(多分)今年から用意された授乳室とオムツ換え室の、オムツ換え室の方。
広い会議室をうに次、独り占め。真ん中にぼてーんと寝転がってるのがうに次(笑)。
「今からこの子について議論します」て感じ?
オムツ換えを終えて合流し、まだ11時と早かったけど、混む前に早めに昼食。
茶そばや焼きそばなどのお昼ご飯を食べる。
茶摘フェスティバルのメインのひとつ、茶てんぷらの無料配布もしてたけど、長蛇の列だったのであきらめた。
うに次はほとんど寝てすごしたけど、うにっ子が楽しんだみたいでよかった。
次回は最低でも三・四年後か。
最近、うにっ子やTVから英語を覚えつつあるうに次。
ここ数日のマイブームは「Can I~?Please!!」と言うフレーズ。
「~していーい?おねが~い!!」と言う感じ。
「Can I do it? Please!」と言うシンプルなのから「Can I go to playground? Please!」とかやや複雑なのまで。
ちゃんと変えるべき部分を覚えているところがすごい。
変える単語も結構正解。
すごいなぁ。誰も系統立てて教えてないのに。
やっぱりうに次は一人で静かに覚えるこつこつ派。
いつの間にか物の数も数えられるようになってるし。
で、今日も何やら「ぷりーず!!」と言ってるのを聞き流してた(苦笑)んだけど、ん?と思ったので「なんて?」って聞き返した。
そしたら、「きゃないどぅーぴたごらー?ぷりーず!!」
……ぴたごら??
と思ってたらDVDを置いてある辺りを指さしてにっこり。
どうやらピタゴラ装置のDVDを見たい、と言う事らしい。
それを「do pitagora」と。
「見る」と言う英単語を知らないからdoにしてみたのかな。
まー、その順応性はすごいわ。
でもあっさり「No-」。
ちなみにいつも「Can I~?」と聞かれてノーって言ったら、お約束的に英語っぽく「オーゥ」と落胆してますというリアクションをするだけ。
いつまでこのブームは続くのかな?
次に覚えるフレーズは何だろうか。楽しみ。
毎年恒例イベント。
土曜なのでうちは必然的に日本語学校終わった午後から参加。
しかも今年はこの日小学部以上は5時間授業だったのでうにっ子は参加出来ず。残念。
12時にうに次を迎えに行ってプリへ。
今年はあちこちにチラシを置いたり立て看板を増やしたからか来場者がすごく多かったようで付近の路駐がかなり多くてびっくり。
毎年どこかしら空きがあって停められるんだけどなぁ。
何とか車を停めていざ。
入り口横にダンキン提供無料コーヒーが置かれててびっくり。太っ腹!
まずは1時で終わってしまうラッフル(福引きみたいなの)をチェック。
今年の目玉はうに次クラスが出してるレゴセットだったな。
各家庭から大体一つ何かレゴ関連物を提供するんだけど、レゴ自体高いしみんな結構大物提供してたし。
見たら入れられてるチケットもたくさん。我が家も入れたけどこりゃ無理かなぁ。
オークションでうに次クラスの子供たち作品もあったけど、うに次に聞きつつ見てたのにうに次の絵がどれかよくわからなかったので不参加。
その後は外に出てあれこれゲーム。
うにっ子は毎年動物コーナーで長時間過ごすんだけど、うに次はあれやこれやと次から次に色んなゲームに参加。
必然的に早い段階でチケット終了。そりゃそうだ。
もっとチケット!となったけど際限ないのでおしまい。
あちこちうろうろしてるうちに(今年初めて参加?)ヒップホップダンスが始まったので鑑賞。
途中で本来なら終了時間である2時になって、そろそろうにっ子をお迎えに行かないといけない時間になったので撤収。
ちなみにうに夫は片付け要員としての仕事があった(各家庭何か一つ仕事しないといけない)ので一人残る。
うにっ子を迎えに行って一旦家に帰り、またうに夫を迎えにプリへ。
今年のイベントも無事終了。
一日微妙な天気予報だったけど、午後は無事晴れてしかも25℃以上あるよね?って言う気温で暑かった。でも晴れて良かった。
前にドラッグストアであるとかないとかあれこれあったうに次の薬。
無事もらえて一安心・・・と思ってたらその後何回もうに夫の電話に「薬の用意が出来てるから取りに来い」と連絡が。
もうもらったんだけどなぁ・・・。受け取りしたの消し忘れてるとか?
それとも最初「二つ薬出す」って言ってたし、一つ渡し忘れてるのか?
バタバタしてて行けてなかったんだけど、今日プリの帰りに寄ってみた。
そしたらやっぱりもう一つあったらしい。もう1週間くらい経ってるけど・・・。
前もらった一つ目のでだいぶよくなってるんだけどな。
町が協賛(?)している宇宙の学校というのがあり、宇宙に目がないうに次大興奮。
でも難しいところもありそうだったので、ひとまずうにっ子のみ登録して参加。
宇宙、と銘打っているしテキストとかJAXAが提供してたりするけど、全部が全部宇宙の話ではなく、簡単に言えば理科の実験クラブみたいな感じ。
二ヶ月に一回集まるのと、その合間は各自何かしら実験をし(もらったテキスト内から題材を選ぶ)ポスターにまとめて次回発表する。
この日は初回と言う事で成り立ちとか校長の話とかがあり、簡単ストローロケットを作成。
大体40人弱参加者がいて、四つのチームに分かれる。
その中からリーダーを選ぶ事になったけど、うにっ子、じゃんけんに負けてリーダーになる(笑)。
チーム内で自己紹介があったけど、その間うに次は何故か爆睡・・・。
1年生でもちゃんと登録して参加してる子が何人かいたけど、うに次よりしっかりしてたなぁ・・・。
材料がない時は登録してないうに次は参加出来ないんだけど、この日はストローとテープくらいしか使わなかったのでうに次も参加出来た。
うにっ子も楽しく出来たようで、帰る頃には「リーダーも思ったより悪くないね」とか言ってた。
そもそも今日の仕事は材料取りに行っただけやん・・・。
まぁ、二人ともご満悦だったからいいか。
あっという間に5月。やっと花粉季節が終わったー。
ついでにGWもおしまい。
GW、ぶっ通し休みだったのはうに夫だけ。4/29〜5/7まで。
お父さんばっかりずるーい!とぶーたれてた子どもたちは平日の5/1と2学校。うにっ子は休みの日もぽつぽつ部活。うに次は部活はなかったけど、連休明けに定期テストという残念なスケジュールで最後3日くらいは引きこもり。
私も普段通り仕事だったので長期連休ではなかった。
ま、今年は多分ずっとお出かけなしだろうな。
意外と塾に文句も言わず通ってるうに次。
4月には初めて模試を受けて、三者面談もありました。
よく考えたらうに次コロナ予防接種副反応で二者面談になった中1、先生の体調不良で中止になった中2。うに次初の三者面談。
模試や学校の成績を踏まえつつ話したけど、とりあえず模試と学校の成績の解離が激しすぎる。
学校の成績あげないと話にならないって事で授業がんばって聞こうね。
あと模試の上位者とかをwebで見られるから見たい!と言うので見た。
まぁ、上の方の子は平均90点とかでかなり高いんだけど、今まで「オレ平均とれてるし〜」とふわふわしてたから全然気にしないかと思いきや「結構いい感じと思ってたけど全然だな…」と意外にもへこんでた。
ま、がんばれがんばれ。
_ sato [席次表、うにらしくてシンプルで手作り感が出てて好きですよ♪ あと、双子の子にプレゼントしたぬいぐるみも凄く上手かった..]
_ uniuni [きゃ〜♪嬉しいナリ。どうもですん! 頑張ったかいがあるですわい。]