何も考えずに母に写真現像してきてって頼んだら、
母の出したところがサービスで写真二枚プリントしてくれる所だった。
しかし、今回のフィルム、半分以上が一人しか写ってないか、景色のみ。
う〜ん、残り一枚はどうすべきか。
なんか写真って始末に困るんですよね。捨てにくいし。
まぁ、いいや、「どうでもいい写真用アルバム」に入れておこう。
うにが12月いっぱいで今の仕事を辞めるので次の人の面接が今日行われた。
ただし、次の人はもう一人の事務(こちらは正社員)の人が産休をとる2・3ヶ月の間は二人分仕事をこなさないといけないので、産休に入る手前の4月には正社員になる予定、と言う事で採用条件がちょっと違うみたい。
例えば月に一回ある土曜出勤をうには休んでるけど次の人には出てもらう、とか。
今回応募してきたのは計三人。
うーん、事務パートとしては条件いい方だと思うんだけど、少ないなぁ。
でも前に営業さんを募集したり技術屋さんを募集した時も応募者数少なかったし、沼津には若者(?)が少ないんだろうか…。
三人とも一長一短って感じだったけど、最終的に社長の一声で決定。
来週の月曜から来てもらう事になりました(早っ!)
久しぶりに30分ほど。
元々末日で忙しかったのと、社長が来て話をしたり(「どの人がよかった?」とか)、面接時間中は話が気になって(笑)聞き耳たてて仕事がはかどらなかったりだったので…。
ごめんな、花子(仮)。
今日の面接に、ちょっとだけぽちゃっとした人が来ていた。
部長がその人を評して曰く「ああいうちょっと太った人は自己管理が出来ない人だ」
そういう部長の体型はどう見ても中年太り…。
年末年始は両実家に帰る予定。
静岡→富山→奈良のつもり。
年末シーズンの切符事前予約が11/18から受付開始との事。
今年はうにっ子もいるし、何が何でも指定席をゲットしなければ!
と言う事でもちろん事前予約するぞ!
と思ってたら、そのサービス、なんとJR西日本でないとやってない様子!!!
受付窓口も西日本限定やし、受け取りも西日本限定…。
受付(予約)だけなら電話やネットでも出来るんだけど、受取が西日本みどりの窓口でないとダメなら…さてどうしよう。
今ちょっと東海のHP見たけど、年末予約のねの字も出てなかった…。
やる気はあるのか、東海よ!
定着しないイベントよな〜と思ってたら違ってた。
午後外に出たら仮装した子供達がうろつきまくってて、友達や知り合いの家を回ってるみたいやった。
さすがに知らない人や(多分)行っていいと言われてない家には行ったりねだったりしてなかったけど。
軽い子はどくろマークついたバンダナ風帽子をかぶってたり、本格的な子はマントに幅広の魔法使いみたいな帽子かぶってた。
近所の幼稚園でそういう話をしたのかなぁ?
そんな事を知らない私はもちろんお菓子なぞ持ってなかったので「話しかけられませんように…家に来ませんように…」とドキドキしてた(苦笑)。
うちの近所では毎日17時に放送で鐘(チャイム)が鳴る。
特に教えたつもりはないんやけど、うにっ子はこれが鳴ると帰ると思っているらしい。
前までは午後あんまり外に出てなくて、出るようになったのはここ最近。
で、最近は夕方寒いしすぐ暗くなるしで「うちに遊びに来ていいよ」と言う友達の言葉に甘えてここ三日間ほどお邪魔してた。
そうやって遊んでると5時になり、チャイムの音が…。
すると何かして遊んでてもうにっ子は手を止めて「きんこん!!」
そして他の子はまだ夢中で遊んでるのに一人玄関へ向かってすったかたったった〜。
一日目は私がびっくりして「え?!うにっ子、帰るの?!」と聞くと「かーえる〜」
確かに6時前から晩ご飯を食べ始めるので5時過ぎには帰ってお風呂に入らないといけないからありがたいんやけど。
三日ともそれが続いててチャイムがなると「きんこんなっちゃった!」「きんこん!」と言って一人帰るうにっ子。
あまりの聞き分けの良さに周りのお母さんもびっくり。
ちなみに外で遊んでる時はこうはいかず…。なんなんやろうか。
うに夫は東京へ、私+チビ二人とうに母は奈良へ。
ちょうど私たちの乗る新幹線の1分後に東京行きのがあったので、うに夫はそれに乗る事に。
「ほら、うにっ子、しばらく会えないからぎゅー、は?」て言ってぎゅーしてたけど、いざ新幹線乗るときはアッサリしてた.
と思いきや、新幹線内で途中しょんぼりして「お父さんがいないから寂しい」と言ってみたり。
乙女心は複雑らしい。
新幹線ではうに次がずっと抱っこじゃないとぐずった以外は特に問題なく新大阪に到着。
大阪に移動して工事中の阪急百貨店でうに次授乳。
ついでに阪急内レストランでお昼ご飯…と思ったら、工事中でレストランがなかった!びっくり。
しかたなく駅南側に出来た飲食店街ぽい所(二階)でお昼を食べ、また電車に乗って奈良へ。
うに次はご機嫌になって助かった。
沼津を9時15分くらいに出て奈良実家に着いたのは15時過ぎ。
長旅お疲れ。
Wilson Farmにて、10月入ってしばらくすると畑内に色々なハロウィンディスプレイが施されてた。
何かな~、気になるな~と思ってたら、前ストロベリーフェアで乗ったhayraideがまたあるらしい。
トラクターの荷台に乗って、畑内をまわってディスプレイを楽しむ、「SPOOKY HAYRIDE」。
ちなみにSPOOKYは「幽霊が出そうな。不気味な。気味の悪い」。
ハロウィンの今日は仮装コンテストもやっていて、ちょくちょく仮装してる子供もいた。
10分弱ほど並んで荷台に乗り込む。
通りすがりに見てたよりも色々ディスプレイがあって楽しかった。
うにっ子も「こわ~い!」と言いつつ楽しんでたし、うに次も「おっばっけー!」と楽しんでた。
この間のアパートでのハロウィンで消化不良だった私。
「ハロウィン当日はモールとかでもやってるよ」と言う情報を聞きつけ、行く事にした。
行ったのはARSENAL MALL(アーセナルモール)。よく行くターゲットの向かい。
3時からとの事だったので、昼寝を済ませてからおでかけ。
車から降りた時点でちらほら仮装してる子供たちを見かけた。
モール内では特にイベント会場とかがあるわけではなくて、仮装した子供たちが各店舗へお菓子をねだりに行くだけと言う感じ。
配り方も店それぞれで、店先でお菓子を持って待っててくれてる店もあったり、レジに行ったらもらえる店があったり。
たまに店員さんが仮装してる所もあったり。
右画像はちょっとだけ仮装してる店員さん。猫耳ぽいカチューシャつけてた。
うにっ子はかなり慣れた様子でお菓子の入ったかごを持ってる人を見たらどんどん寄ってって「Trick or treat」と言ってた(でも若干小声)。
もらったら「Thank you!」とも言ってたな。
うに次はうに次で、お姉ちゃんの後についていけばいい物がもらえるとわかってるようで、うにっ子の後についていっては自分もお菓子をもらってた(でも大部分後で没収される)。
デビルうに次はなぜかやたらとウケが良く、お菓子をくれる店員さんたちがすんごい褒め称えてた。
うにっ子はまたプリンセスの格好が出来て嬉しそうだったし、私も写真が撮れたので満足満足。
今日は停電の影響のため学校休み。
うにっ子がプリで一緒だった子のうちは未だ停電中だとの事。
昨日程じゃないとは言え、今日も冷えたから大変だろう。
早く復旧しますように。
ついでに言うと、今日予定されていたレキシントンセンターのハロウィンパレードも中止。
夜、学校の自動案内電話がかかってきた。
まだ電気は完全復旧に至ってないので、明日も学校休みだそうな。
今日はハロウィン、と言う事でレキシントンセンターでハロウィンイベントがあって、もちろん参加。
去年も参加したので要領は同じ。
今回は早めに家を出て開始10分前くらいには到着。
幸い一番最寄りの駐車場に停められた。飽きを探してぐるぐるしてる車もいたのでラッキーだった。
うちの車でお友達も一緒に行ったんだけど、駐車場でアパートの他のお友達を発見したので合流。一緒に回る。
でも大きいお兄ちゃんたちとはすぐはぐれるので別行動に。
今年も去年と同じくセンターの端から端まで歩きました。いやぁ、いい運動ですよ。
他のレキシントン在住日本人に会ったり、うにっ子の新旧クラスメイトに会ったり、うに次のプリの先生に会ったり。
今年もホント大賑わいでした。
そしてお菓子も右の通り大漁。
うに夫がせっせと分別して並べてた。
うにっ子とうに次で選ぶものが違っておもしろいなぁ。
明日はアパートのハロウィン(ハリケーンで延期された)なので、また増えるだろうなぁ。
夜晩ご飯の用意をしてたら廊下がやけに騒がしい。
何かな~と思ってドアスコープをのぞいたら仮装した子供たちが。
えー、もしかして各戸回ってんの??
まさかな~と思ってたらドンドン!!って。
アパートは毎年ハロウィンパーティがあるので、個別に回ることってなかったのに、なんで今年は回ってんの?(一部の子だけだけど)
急がなくても明日パーティあるやん。なぜ待てない…。
今日あげたら明日あげる分がなくなるし(って人数でもなかったけど)、って事で出なかった。
明日あげるから、いいよね…。
秋の第一セッションが先週終わり、今日からは第二セッション。
さすがに11月・12月が中心なだけに、今回から室内になりました。
今回も同じアパートのお友達と一緒。
行ったら前も来ていた子二人がいて、続けるんだーと思ってたらうち一人は隣でやってたフロアホッケーに来ていた様子。
確かにその子はいまいち興味なさそうだったもんなぁ・・・。
なんだかんだで6人。最後の試合形式も3・3でちょうど分かれられるのでいい感じ。
いつも走るのが遅いと言うか、一生懸命に見えないうに次だけど、今日は何だか頑張ってる感が出てた。
そろそろ「本気で走る」って言うのがどういうのかわかってきた??
お昼ご飯を食べてうにっ子をサッカーへ連れて行く。
うにっ子の方は今日でおしまい。
秋だけクリニックなのでサッカーはしばしお休み。
10分ちょっと見てたけど、フリーのうにっ子にボールが来て「おぉ!チャンス!」と思ったら靴紐結んでた・・・。ありゃー。
頑張るうにっ子をそのままに、うに次を連れて離脱。うにっ子現地校へ。
今日は新学年初のカンファレンス。
今年の先生は結構若そうな女の先生。
最初に質問ない?と聞かれて意表を突かれる感じ。
ELLを今年から受けてないのでどうかなぁ?と聞いたら全然大丈夫!と。良かった。
基本的にはあれこれ出来てるので、さらに読書の際に理解を深めるため(?)に色々質問するといいわね、と。
友達との関わりもちゃんと出来てるので問題ないといってもらえて一安心。
3年目にして初めて日本人がいないクラスだったからどうかなと思ってたので。
今年も今のところ心配しなくていいみたい。良かった。
カンファレンス後、うにっ子をお迎えに行って車中で着替えてレキシントンセンターへ。
今日はハロウィンと言う事でセンターにてパレード。
2時から5時だったけど、サッカーがあったので3時過ぎから。
まぁ、毎年ながらパレードと言いつつ行列するわけではなくて各自お店を渡り歩くだけ。
歩き始めた時点でぽつぽつ雨が降り出してきていて不穏な雰囲気。
協賛店端っこの方の図書館からスタートし、この後も用事があって時間が限られてるので急ぎ足でお店を回る。
もうあちこち人だらけ。今年も大盛況。
と言ってる間に雨が降ってきた。うわぁ・・・。しかも結構強い。
フェイスペインティングしてる子とかもいたけど雨で流れて大変なことになってた・・・。
去年は全部回ったけど、今年は半分か3分の2くらいでUターン。
それでも十分お菓子をゲットできて子供たちは大満足。
こちらは4時半からスタート。
これに行きたかったのでタウンのは駆け足になった。
一度家に帰って濡れた服を変えたり(コスチュームは仕方ないのでそのまま)、トイレ行ったりと準備。
雨は弱まったもののまだ降っていたので、外でのパレードはナシでホールにてお菓子を配った。
前に比べて子どもが増えたイメージあったけど、そこまでじゃなかったな。なんでだろ。来てない子も結構いた?
お菓子配るのが一段落したらピザ食べたりして休憩。
うにっ子もうに次もDJの音楽に合わせて踊ってたけど、雨の中歩いて疲れたのか、うに次は途中から離脱。他の子と遊んでた。
6時過ぎには終了して帰宅。
これで今年のハロウィンはおしまい。
しかし朝から忙しい一日だった。
この日は朝から現地校にてキンダーの仮装パレードがあるので行ってきた。
先生からヘルパー募集とメールがあったので行きます!と返事したものの特に反応なく。
行ってみたら結局ほとんどの保護者が来ていたので特にヘルプは必要なかった。
みんな仮装のまま遊んでる。
それを見るとはなしに見てたけどクラスの子仲いいなぁ。
男子女子基本は分かれて遊んでるけど、ちょいちょい話したりしてて。
その日の連絡事項とかの放送があってしばらく後「パレード始まるよ!」と放送が。
喜々として廊下に並び、キンダー全員ぞろぞろと校内を歩いて行く。
上級生は左右に並んで立って盛り上げていた。
パレードの後は教室でミーティング。先生が呼んだ順に前に立って質問に答えていく。
結局私はうに次の着替えくらいしか手伝わなかったけど、うに次は楽しかったようなので良かった良かった。
この日はハロウィンなのでレキシントンセンターでトリック・オア・トリートが。
初めてだし車がないので一緒行ってください!と言うお友達と一緒に。
2時から5時なので学校が終わるともうスタートしてるので学校にお迎え行ってそのまま直行。
やっぱりこの日はお迎えもかなり混雑していた。
駐車場がないかも・・・と心配してたけどすんなり図書館裏手に停められて良かった。
急いで来たのでその場でお着替え。まぁうにっ子もうに次もお友達もすぽっと着るだけなので。
そしたらたまたまうちの後ろにうに次のクラスメイトの子が駐車していて話しかけてくれた。
女子なんだけど「うに次と一緒回りたいから着替えるの待ってる!」って言ってくれた(笑)。
でも男子と女子だし、普段から個人的付き合いはないのでまた会えたらいいね~とお別れ。やっぱ仲良しクラスだなぁ。
慣れっこのうにっ子とうに次は次から次に風船が出ている店に入って行っては戦利品をゲット。
初めてのお友達も最初はうにっ子に着いて行ってるだけだったけど、どんどん慣れてきて積極的に回るように。
西の端である図書館からメインストリートを東へ行き、東の端ポリスステーションで折り返し。
アパートのハロウィンでは全くもらえなかったうにっ子も満足の山盛り具合。良かったね。
去年は雨で寒かったけど、今年は寒かったものの薄曇りだったからまだマシ。
これで今年のハロウィンはおしまい。お疲れ様~。
伊東市にある小室山と言うところで何やらイベントやってるらしい、とJAFの月刊誌みたいなのに書かれてたので行ってみることに。
ついでに近くにあるという湖、一碧湖(いっぺきこ)へ。
最初行った一碧湖、風が吹くとちょっと肌寒いけど、暑すぎず寒すぎず、一周したら意外と楽しいハイキングになった。
途中、超巨大な鯉がいてびっくり。まるまる太ってるの。
元気に一周した後は子供たちがお腹空いたというので車の中で、買って来たおにぎりをもぐもぐ。
結構歩いてお腹空かせたうに次は私用に買った分も食べちゃった。おにぎり一個じゃ足りないよ・・・。
食後は小室山へ。ちなみにすぐ近くに大室山というのもある。お椀みたいなの。でも今日は小室山。
どうやらつつじで有名らしいんだけど、当然この日は全然。
駐車場手前に交通整理の人がいたから大盛況?と思ったら全然そんな事なかった・・・。あら。
広場みたいなところでイベントしてたけど、うちの近所の夏祭りくらいな感じ。
ちょっとした食べ物屋台があって、あとは射的・輪投げ・ヨーヨーすくいくらい。思ってたよりしょぼいよ。
行ったらちょうど猿回しみたいなのやってて、子供たちは喜んで見入ってた。
そのあと、この日は小学生無料というリフトに乗って頂上へ。乗る前にクイズラリーしてるとの事で用紙もらって出発。
歩いても20分くらいと言うので帰りは歩くことにした。
この日はやや曇りでいまいちだったけど頂上からは海が見下ろせて気持ちいい。
クイズの答えをあちこちチェックしたあとは徒歩で下山。
途中に恐竜のオブジェ?遊具?みたいなので遊んだりしつつ歩くこと20分ちょっと。
クイズラリーの答えを出して広場に行ったらジャグリングしてたので見物。
あと30分くらいでクイズラリー正解者の抽選会があるというのでのんびりだらだら時間潰し。
子供たちは射的したり、2回目の猿回しを見物したり。
そうこうしてるうちにクイズラリー正解者へプレゼント抽選会が始まった。が、あえなく撃沈・・・。
そそくさと帰宅。
途中、伊東マリンタウンと言う道の駅に寄ってみた。観光地化がすごくて結構な人出。うにっ子は喜々としてあちこちで試食してた。うに次は初見で「食べない~」
ぐるっと一回りして今度こそ帰路。
なんか久々に1日お出かけ。もっと伊豆をうろついてもいいかも。