トップ «前の日(01-11) 最新 次の日(01-13)» 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|

2003-01-12 明日もお休み・・・嬉しい♪

_1 手打ちうどん・ひふみ。

うに彼の家の近くの、前から気になってた手打ちうどん屋さんに行って来ました。
建物は木をふんだんに使ってて、床の間に炭が置いてあったり
ストーブが木を燃やすタイプだったりと、結構うに的に好きな感じ。
店内は普通の家の居間っぽい。
おばちゃんは超フレンドリー。おっちゃんはちょっと寡黙。
おうどんをまともなお店で久々に食べたけどおいしかった!
雰囲気もいいし、もっと前に来ておけばよかった!!
だって、三月下旬にはうに彼が引っ越すので、行く事もなくなりそうなんだもん。
岩倉・国際会館に行く事があればぜひ寄ってみてくださいね。
(でも住宅地の中なので普通では見つけられないと思う・・・)


2006-01-12 ガス代高めでした(;_;)

_1 花子(仮)服を洗濯。

花子(仮)服昨日、「着せる前に一回洗濯しとくか」と言う事で花子(仮)の服を一式洗濯。
ちびっちょいのにいっちょまえに一着一本のハンガーにかけてたらうに夫が「ちっちぇー♪」と大喜びしてた。
ちなみに画像は現在うちにある花子(仮)の服(肌着除く)。
こうやって並べると統一感ないなぁ〜。
それぞれはかなり気に入ってるんだけどね。
赤いのが西松屋、黒いのがコムサ、黄色いのがコンビにて購入。
黒だけバックプリント(おしり部分)。

_2 CM

最近昼間暇なのでTVを見たりするんだけど、夜とCMが全然違うのね。
ほとんどが保険のCMなのはなんでなんやろう。
夜によく見る携帯とかのCMはやってない。
保険について考えるのは奥様の役目なのかね?

_3 チョコってばチョコ。

昨日ゲットした店のチョコ。
今日チェックしたら欲しかったホワイトとマーブルが明日発売!
ががーんっ。
でも昨日ビターを注文した所なので、来た物を一回食べてからの注文にしようかな。
そうだよな。値段そこそこするしな…。
くぅ。これが逆の順序だったら最高だったのに…。
まぁ、買ったにしても今のうに夫ががつがつ食べさせてくれるとも思えないし…。


2007-01-12 午後からぬくぬく

_1 ベランダにて。

午前中は曇って寒そうだったので買い物だけで終了。
午後からは晴れてぬくくなった。
でも下の公園まで下りるのがめんどうでベランダに出て遊ぶ。
とは言っても特におもちゃを出してきてって言うんじゃなくて、普通に外眺めたりしてただけ。
それでもうにっ子はかんかん言う踏切や通り過ぎる電車や車に興味津々やったみたい。


2008-01-12 連休スタート!

_1 セールにしょんぼり

近所のショッピングセンターに行くと先月うにっ子に買ったズボンが何と半額になってた!
50%近く安くなって、千円でお釣りが来るお値段に…。
激ショック…orz
去年のズボンが小さくなってつんつるてんで、必要に迫られて買ったんやけどさぁ。
すーーーーーーっごく損した気分。
いや、気分じゃなくて間違いなく損してるよ。とほほ〜。

_2 モデルでびゅう!

先月育児支援センターにて撮られた写真が、広報に載っていた!
最後の方に撮った、誰よりもカメラに近い場所にいた時の物。
しかもうにっ子だけかと思ったら私まで写ってるし…(恥)。
友達からも「広報に載ってるよ!」とメールがあったりして、ある程度の知り合いなら気付いちゃうんだろうなぁ。
うにっ子だけならともかく、私は載りたくなかったんやけど…。
でもなんだかんだ言いながら記念にこれ、とっておくんだろうなぁ、私(笑)。


2010-01-12 独り立ち

_1 買い物

うに夫抜きで初めて車で買い物へ。ドキドキ。
うちから一番近いスーパー(車で5分くらい)へ行く。
かなりの回数来ているので売り場もわかってる。よしよし、大丈夫大丈夫。
アメリカでうちが今まで行った店はどこでも店員が品物を袋詰めしてくれる。
が、環境に興味がないのか、ある意味丁寧なのか、すんごい小分けにして入れる。
なので、野菜・肉・パン(乾物)・牛乳とか色んな種類を買うとそれぞれ袋に入れてくれ、受け取ってみるとビニール袋5・6個なんてざら。
テトリスのようにいかにきれいにいっぱい入れるかを課題としてるような日本とは大違い。
当然家にはビニール袋があっという間に大量発生。
そんなワケで今日はエコバッグを持って行った。
「自分のカバン持ってるから」と言ったらちゃんとそれに入れてくれた。

_2 担任の先生と顔合わせ

金曜の見学後、うにっ子のクラスの先生からメールがあって、うにっ子が教室や先生に慣れるために、授業後誰もいない時に一度顔合わせみたいなのをしようとの事。
うにっ子も早く幼稚園に行きたいみたいなので喜んで行く。
が、問題はうに夫が仕事で行けない事。
うぅっ、大丈夫か、私。
いざと言う時のために電子辞書と筆談用ノートとペンを持っていざ出発。
幼稚園では二人の先生が待っていてくれて、初顔合わせ。
うにっ子も緊張しながらも小さい声で「ハーイ」
とりあえずうにっ子の使うロッカースペースを確認したり(見学時に撮った写真が貼られていてわかりやすい)、幼稚園に置いておく着替えを渡したり。
その後、うにっ子が教室になじんで遊べるよう、あっちのおもちゃ、こっちのおもちゃで先生が遊ばせてくれた。
ちなみに遊んだのは、透明のカード型ブロック(切り込みがあって組み立てられる)、砂みたいな粘土(ぎゅっとすると固まる)、落書き(壁につられた紙に、絵の具で)、パズル、赤ちゃん人形の世話など。
その横で私は提出書類を渡したり、わからない事を聞いたり。
後、子供一人に一冊ファイルがあって、そこに子供の作品などをファイリングして学年の最後にもらえるらしいんやけど、子供がホームシックになったりした時見られるよう、家族の写真とかお気に入りの写真を入れてきてねと渡された。
1時間近くそこで過ごして、そろそろ帰ろうかと言っても、うにっ子はまだ遊びたいようでなかなか応じてくれなかった。
先生は「金曜(入園日)はあなたがうにっ子を連れてきて、ミーティングまで一緒にいてね。その後離れて、大丈夫そうなら帰ったらいいし。・・・でもこの様子だときっと大丈夫ね」うん、私もそう思うわ・・・。
頼もしいというか、心強いな。
帰ろうと教室を出たら、延長保育みたいなんでお昼ご飯を食べて帰る子供たちと遭遇。
ちょうどうにっ子と同じクラスの子が三人いたので、ご挨拶。
そのうち一人はうにっ子のためにプレゼントを作ってくれたそうで、うにっ子に渡してくれた。ありがと〜☆
その子たちのお母さんとも駐車場で少し話しをして(と言っても聞かれた事答えただけやけど)帰宅。
結局電子辞書は使わずに何とか会話できた。
私自身はめっっっっちゃ単純な単語しか使ってないけど、とりあえず意思の疎通ができたからOKて事で。
うにっ子は少し遊んだおかげでまた幼稚園に行きたい意欲が増した様子。よかった。

_3 迷子

高度なミッション(?)を無事こなして気がゆるんだのか、帰り道迷子になる(涙)。
そもそも来た道を帰ればいいのに、何を思ったのか幼稚園を出る時に反対方向に出てしまう。
そのうえ今の車にはナビがあるのでそれに従って行こうと思ったら、道路工事をしていてそれに気を取られ、曲がる道を通り過ぎてしまう。
ナビがまた道を再検索してくれて、言われるがままに進んだら・・・あれ?この道ってハイウェイ(高速)じゃない?
うに夫もいないのにハイウェイ運転初体験・・・。あわわわわ。
家から車で10分の幼稚園から帰るのに、何が悲しくてハイウェイに乗らなあかんのか。
って、自業自得か(T-T)
予定時間の1.5倍くらいかかったけど、無事帰宅。ほっ。
ちなみに途中で「道間違えた〜(汗;」て言ってたら、うにっ子が後ろから「だから、うにっ子の言うとおりにしたら大丈夫って言ったのに、しないからでしょ!」だって。
あなただって「道路工事してるね〜。穴掘ってるのかなぁ〜」とか言うてたやん!
ともかく、今後は迷子にならないよう気をつけよう。


2011-01-12 雪やむ。

_1 大雪。

うに次初そり。うにっ子は雪かき二日くらい前から「水曜は大雪」の予報。
で、昨日の時点でプリからは「大雪だから明日は休み」の通達が。
プリだけじゃなくて、マサチューセッツ内の大多数の公立学校が休みだった。
午前中はもうどんどんどんどん雪が積もって、除雪部隊が全然追いつかず。
うに夫も今日は家で仕事と決めてたので、困りはしなかったけど。
たまに思い出したように除雪車が通るけど、その後もどんどん雪が降ってすぐ真っ白になってた。
午後、一時的に雪がやんだのでちょっと雪遊びしに中庭へ。
長方形の中庭の、長辺側だけ除雪されてたけど、短辺側はそのままだった…。
画像はその除雪された部分。除雪されてない所とされてる所の境目の壁を見ると、積雪50cmくらい?
うに次は、そりは微妙だったらしくあんまり乗りたがらなかったけど、雪自体は楽しいらしくて、除雪された部分をとことこ歩いてはにこにこしてた。
たまに転んだり、雪にはまったりしても「でへーっ」と笑ってたし。
でも手袋がちゃんとはまってなくて、すぐ落ちる。しかもはめようとすると嫌がる。凍傷になるよ…。
うに次だけちゃんとしたスノーウェアじゃなかったので、先に強制撤収。
そしたら見た目以上に楽しんでたらしく、「ヤー!」と泣き叫んでた。
アパートに入るドアまで言っても「だっだー!だっだー!」と外を指さして言い続けてた。
エレベーターに乗ってもぐずぐず。家のドアの前でやっと観念した。
昼寝をしてなかったので、布団に入ってすぐくらいに爆睡。
うにっ子はその後も雪遊びを楽しんだらしい。
帰ってきた時にはすっかりほっぺが真っ赤っか。
寒い日が続くようなので、しばらくこの積もった雪で遊べるかな。


2012-01-12 今朝はみぞれ。

_1 ふしぎの図鑑

一時帰国にあわせてうにっ子に買ってあげた本。
これと、同じシリーズ(小学館「プレNEO」)の「こくごの図鑑」も一緒に。
ふしぎの図鑑の方は、身近な疑問(何故キリンの首は長い?とか、雲には乗れる?とか)とその簡単な回答が、こくごの方は基本的な国語の知識(同じ言葉で違う意味の物とか、慣用句とか)が書かれている。
最初はいまいちっぽい反応で不発か…?と思ってたらここ数日で急激に興味を持ち始めた。ほっ。
ふしぎの図鑑は、横で見てると「もう一歩踏み込んだ説明の方がよくないか?」と思うのも多いけど、うにっ子は納得してるみたい。
一緒に見てる時は補足してあげたり。
その中で、地球から月への距離を書いてるページがあった。
ロケットで行くと四日、車で走り続けて1年、歩き続けて11年と書かれてた。
うにっ子は若干車と徒歩と言うのを本気にしてた。いやいや、例えだよ。
しかも、「車で1年も走ったらお父さんが疲れちゃうからロケットがいいね」と言う結論に至ってた。
「これ全部覚えたら物知りになっちゃうね!」と乗り気で、せっせと読んでいる。
うんうん、知識欲があるのはいい事だ。頑張れ。


2015-01-12 ツリー片付け

_1 新年会。

この日は昼からボストン日本人会新年会。
5年いて初めて行ってみた。会員は無料。受付で一人一枚抽選券がもらえる。
お弁当とかが売られてたり、無料でジュース・お菓子がもらえたり。
うちは始まって1時間半くらい?してから行ったのであれこれ品切れてたけど。
あとは協賛企業ブースがあって、粗品とかカタログを配ってた。
うに次は航空系会社のメモとかもらって喜んでた。
会場の一部に同じアパートの日本人家族が数組一緒にいたので仲間に入れてもらった。
子供たちは大喜びで遊んでた。
時間が半分過ぎた辺りで抽選会。
結構景品は豪華で、デジカメとかギフトカードとか航空券とかがもらえる。
追加で抽選券を買えるんだけど、我が家はもらった分だけで勝負!
ドキドキして待ってたけど、結局当たったのはどーも君人形と相撲人形のセット・・・。いらないです・・・。
残念だったのはレッド・ソックス対ニューヨーク・ヤンキース戦が数字一つ違いだったの。おしかったー!
もし当たったら、セルティックス対マイアミ戦チケットを当てたお友達と交換する予定だったのに・・・。
めっちゃ皮算用(笑)。
抽選会終了とともにみんなどやどや帰りだしたので我が家も帰宅。


2020-01-12 ひんやり寒い

_1 時之栖ARENA

1月に入ってもうそろそろ怒涛の誕生日期間に突入。
来週末は土曜私が仕事だったり日曜はうにっ子のサッカー練習時間が未定だったり。今日は昼過ぎまでぽっかり時間が空いたので今日のうちにうにっ子の誕生日イベントをこなすことに。
毎回プレゼントの希望と、何したい何食べたいなど聞くんだけど、今年はスケートやりたい!と。
でも昔と比べてスケートリンクが激減しており、やってるのは遊園地の中とか。朝霧高原で一箇所あったけど一般利用は日曜午後のみなので断念。
アスレチックとか体動かす系でも…と言うのでだいぶ前に時間つぶしに行った時之栖へ。その名も時之栖アリーナ。
体育館の中にボルダリング施設あり、セグウェイみたいな乗り物インモーション乗り場あり、トランポリン・卓球・バドミントンなど時間内なら自由に遊べる。
人数制限ありなのでせっかく行って入れなかったら大変!と前日に予約したけどまさかの我々4人のみで貸し切り状態やった…。閑散期とは言え3連休ど真ん中にこれでいいの??
子どもたち興味津々のボルダリングから。見るとやるとでは大違い!すごい難しい。そして肉体の衰えを感じる…。
うに次はまだ小さいので難しいコースは届かず。うにっ子もそんな感じ。私は腕力がかなり落ちてて腕にかかる負荷がちょっと大きくなるとできない。うに夫は手足長い分遠い所も届いてたけど、柔軟性に難があり無理な体勢になるところはできなかったり。
真っ直ぐな壁でそんな感じなので、手前に傾斜のある壁はなおさら無理。
子どもたちはしばらく挑戦してたけど館内暖房なしで岩がすごく冷たかった事もあり、トランポリンへ。うに夫が一番最後までがんばってた。
トランポリン飽きた二人がバドミントン始めて、私とうに夫も参戦。
結構長くバドミントンしてからインモーションへ。
体重移動によってすすむセグウェイをコンパクトにして見た目もポップにしたようなやつ。
コンパクトだから小回りもスムーズな感じ。乗り始めはへっぴり腰だったうに次も慣れてきたらすい〜っと乗ってた。
そうこうしてたら制限時間の100分過ぎようとしてたので撤収。途中でボルダリングのみ利用?の人が一人来ただけなので延長とかできたら良かったのになー。まぁ、時間料金だからそら無理か。
子どもたちは楽しかったようで何より。
でもボルダリングにしろバドミントンにしろ、普段使わない筋肉を使ったので筋肉痛にならないか心配…。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail