トップ «前の日(11-02) 最新 次の日(11-04)» 追記

日常日記

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2017|01|02|03|04|06|07|09|
2018|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|04|05|06|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|

2003-11-03 二日分まとめて。

_1 11月2日。

うに彼の知り合い、かずひこさん夫妻宅を訪問。
と思いきや、うにがお世話になっているこの日記の方だそうで。
あぁ、これはこれはいつもお世話になっておりますm(_ _)m
新婚まだ6ヶ月の新居に潜入。
新婚さんっていいなぁ、ぽわわん。
うに彼に友達が少ないので(爆)こういう機会が今まで無くって新鮮。
楽しい一時を過ごさせて頂きました。
夫妻はとってもバランスが取れてる感じがしてお似合いだなぁと。
そして家にはワインが常備されている。うーん、ハイソな家だ。
色々と結婚式に関する知識なぞ(うに彼は「そっち系」の知識も)教えて頂きました。
ぜひ参考にさせてもらいます!
そして今後とも我がカップル、よろしくお願いします☆
余談ながらかずひこ氏の日記にうにをが○○さんの婚約者」と紹介されてて、「そうか〜。私って婚約者なんだわ♪うふふー」って喜んでたらうに彼にバカにされました・・・。

_2 2日夜。

珍しくうに彼と二人でドライビングデート。
うに弟の車で信貴生駒スカイラインへ。
さすが超有名夜景スポットだけあって人・車が結構多い。
夜も10時半過ぎだというのに。
久しぶりによる行ったけどもやっぱりキレイでしたねー。
曇ってたせいでもやがかかってましたが、それでも。
でもって大阪側を見た後に奈良側を見ると悲しくなります(笑)。
なんのかんの言いつつ帰途についたけども、数分の差で信貴ゲートが閉門されていた(23時閉門)。
仕方がないので生駒方面まで行って、下道で帰りました。
家に着いたのは0時頃。
さすがにちょっと疲れましたが、久々にロマンチック気分で楽しかったです。

_3 本日。

今日はうに家とうに彼家の初顔合わせ。
これはまりっじな独り言の方で詳しく書きましたので、そちらで。
でも移動が多くて雨だったのでちょっと疲れました・・・。
きう〜〜(x_x)


2004-11-03 来年のカレンダーが届いた!

_1 白糸の滝。

せっかくのお休みなので、うに夫と二人早起きしてドライブに行く事に。
行き先は富士山の西側の朝霧高原。
でも途中に有名な「白糸の滝」があるので寄る事にした。
7時過ぎに家を出て、到着したのが9時前。
車を降りて歩いていくと、売店通りが。
なんで高名な滝の近くって絶対お土産屋があるんでしょ?
と思いつつ歩いて行くと、まず見えるのが「音止(おとどめ)の滝」。
これがもうすごい迫力。
幅5m、高低差25mもの規模!
しかも水量がはんぱでなく多いので、もう圧倒される勢い。
水が綺麗なので、落ちた後の滝壺も青く澄んでいてびっくり。
これだけでも満足した気分になりつつ、白糸の滝へ。
音止の滝から3分ほど歩いた所。
こちらは高低差は音止の滝には及ばないモノの、細い流れがいく筋も幾筋も流れ落ちていてまさに「白糸」のよう。
これが2・30mにも渡って続いている。
迫力はなくても自然美を満喫。
これら二つの滝を満喫して、さらに車を走らせる。

_2 朝霧高原。

白糸の滝から車で走る事30分弱。
気がつけば山間の中を走っている。
道の左右には牧草地が続いてたりして、牛がのんびり草を食べている。
道は田舎道な割に混んでいる。
「高原」が目的できちんとしたスポットを目指してたワケじゃないので、道の駅に止まってUターン。
ちなみにこの道の駅周辺からは富士山の西側がばっちり見えました。
やっぱりでかいなー。
牧草地と富士山、なかなかいい絵です。
ドライブはまだまだ続く…。

_3 人穴(ひとあな)。

朝霧高原道の駅から車で15分ほど。
国道から一本東に入った道沿いに神社があります。
人穴浅間神社と言うこの神社の境内に「人穴」という溶岩洞穴が。
この中で悟りを開いた方もいる、修行場でもあり、はるか昔に源頼朝が家来の武者に探索させたと言う話もある歴史ある(?)洞くつ。
入り口は神社の本堂の右側の階段を下りた所。
入り口はかがまないと入れないくらい低くて狭い。
でも中に入ってみると意外に広く、うに夫が立っても頭がつかない所がほとんど。
入ってすぐ石仏が安置されていて、ろうそくもともっている。
どうも先に入った方がいるらしくて声が聞こえる。
中は真っ暗で、水滴が次から次に落ちてくる。
足下は水がたまっていて、足場として木が置かれている。
懐中電灯は一応持って行っていたものの、一つだけだし後ろのうには一生懸命うに夫の足がたどった所をトレースしました。
しばらく行くとまた石仏があって、そこで前を行っていた人と遭遇。
その人たちがろうそくを所々灯して行ってくれていたようです。
その人の少し後ろをいく形で奥に進んだものの、すぐに足場がなくなって、進めなくなってしまいました。
ちなみに前を行っていた人たちは長靴を履いていたらしくじゃばじゃばと先に進んでいました。
出てきてほっと一息。
中は本当真っ暗で、時間の感覚とかが一切なくなって正直恐かった!
うに夫は「水滴落ちてきまくりで、あんなんじゃ悟りなんて開けない!」って言ってました。

_4 幽霊!

ドライブを終え、帰りにランチを食べて家に着いたのは2時過ぎ。
スタートが早かっただけに終わるのも早い。
帰ってから調べた所、「人穴」は心霊スポットとしても有名なんだそうで…。
夜とか肝試しに行く人もいるらしい。
あんな所に夜はいるなんて物好きな…。
今まで「行ってみたら心霊スポットだった」な所がいくつかあるけど、行ったうにもそこで撮った写真も「何か」あった事が全然ないのでこういう「心霊スポット」情報も怪しいもんだな〜とつくづく思う。
まぁ、昼にしか行ってないので「夜行かないと出ないよ〜」って言われると「そうなのか」としか言いようがないんだけど。
ちなみに今まで「行ってしまった」心霊スポットは次の通り。
どんづるぼう,清滝トンネル,旧天城トンネル,人穴


2005-11-03 秋満喫!!

_1 紅葉ドライブ。

に行ってきました!
ただいま本文書き中。
お待ちあれ。

_2 時遊亭

前にTVで紹介されてるのを見てよさそうだったので行ってみた。
うちからちょっと遠いのが惜しいけど、味・値段・雰囲気、文句なし。
ちょっとしたコースで、ドリンク・デザートもついて1,050円は安い!
しかもおいすぃ〜!!
うにが勧めたのでドキドキだったけどうに夫も気に入った様子。よかった♪
もっと近かったらちょくちょく行けるのになぁ。


2006-11-03 朝寒い

_1 富士ヶ嶺ファームフェスタ

今度河口湖に行く予定なので、河口湖について調べてたらこのイベントを発見。
全然河口湖近辺じゃないんやけど、合併して河口湖町になったらしい。
せっかくの三連休やし行ってみる事にした。
主目的はバター造り体験。
酪農チケットってのがあって、バター造りにパン・牛乳・牛肉炭火焼きが付く。
10cm弱くらいのジャムびんみたいなのに、塩1g、生クリーム40ml、牛乳10〜20mlを入れ(と言うか、入ったのを渡され)、ひたすらシェイク!!
最初はしゃばしゃばって感じだったんだけどもう手がだるいって!てくらいまでひたすら振りまくると固形物が増えてきた。
さらにふると「しゃかしゃか」て音がし、そこからまたしばらく振ると水分と固形物が分離!
ここで水分を捨て、固形物を洗う意味で水を加えて20回くらいふりふり。それから水を捨てる。
やっとこさうにお手製バターの出来上がり!!
パンに塗って食べるとすごいあっさりしてておいしい!
においはチーズに近い。
牛乳は普通?
お肉は思ってたよりいっぱいくれて、かなりのボリューム♪
ブロックで焼くんやけど、丸焼きみたいで迫力あり。
それから隣のスペースでやってた「収穫祭」って野菜の直売所みたいなのをのぞく。
巨大な白菜や大根、かぶなんかがものすごく安い値段で売られてた。
白菜とかおいしそうやったけど巨大すぎて悪くなる前に食べきる自信がなかったので買わず、大根と小松菜だけにした。
こないだのねんりんピックといい、最近当たりイベントが多くて嬉しい。
キーワードは「参加型」と主催者(スタッフ)がやる気があって親しみやすい事。
ちなみにファームフェスタは他に乗馬体験やトラクター乗車体験(ちょっと乗りたかった)もあり。

_2 巨大根

ちょっとアンタでかすぎなんじゃない??今日ファームフェスタで購入した大根。
あまりにも巨大すぎ!!!(爆)
葉の部分も入れるとうにっ子より断然でかい。
うにっ子もびっくりのサイズ。
葉っぱは味噌・からしで炒めて作り置き。

_3 おじいちゃん?

上記の大根ショットを撮る時、うにっ子は何が気になったか側を通ったおじさんをじーっと凝視。
あまりにおじさんばかり見るので、そのおじさんが気を利かせてカメラを構えるうに夫の後ろに立って視線誘導してくれた(笑)。
そのおじさんが立ち去った後、今度は大根に夢中やったんやけど、その時別のおじさんが通りかかり、「お父さんが写真撮ってるのに、カメラ見なきゃダメだぞー」と一言。
どっちも似たような年齢やったんやけど、同じくらいの孫でもいてはるのかなぁ?と思ったり。
おばちゃんはよくうにっ子見て話しかけてくるけど、おじさんは珍しいので。


2007-11-03 いざ、出陣!

_1 群馬県へ

うに母が週末、うに兄一家の家へ行くというのに便乗してうちも群馬県へ遊びに行く事に。
河口湖まで下道で行き、そこから中央道、圏央道、関越道。
高速のほとんどは私、それ以外をうに夫が運転。
初めての道なので念のために早めに出たら時間あまった。
久々に会った甥っ子は少しシャープな顔立ちになって、少年っぽくなってた。

_2 水沢うどん

11時に待ち合わせをし、まずは有名だという水沢うどんを食べに。
伊香保温泉やらがある榛名山を登る道がやたらめったら混んでてびっくり。
それを裏道でちょっとかわして水沢うどん街へ。
1582年創業と言う「元祖 田丸屋」に行く。
ごまだれとしょうゆだれの二種類で食べる。
コシはあるけどこないだの富士吉田うどんほどではないかな。
たれはその時の気分かな?どっちもアリ。
うに夫が名物だという「おしんこ餅」なる物を食べてたけど、みたらしみたいなあんのかかったうどんって感じやった。

_3 伊香保グリーン牧場

うどんを食べた後、近くにあるグリーン牧場へ。
広い敷地内に色んな動物はもちろん、普通の公園やら芝生ゾーンやらが混在。
ヒツジの囲いの中に入って触れたり、乳牛の間近まで行けたりしてうにっ子は大喜び。
でも相手が向かってくると怖いみたいでおしりの方から近寄って触って喜び、ヒツジが振り向くとビビって私やうに夫の陰に隠れてた。
乳牛は私の記憶にあるよりも一回りも二回りもでっかくてびっくり。

_4 イトコ一家

群馬のうに兄んち近くに実は最近結婚したイトコ一家が住んでいる。
せっかく行ったので晩ご飯を一緒に食べる。
生まれて二ヶ月になる女の子がいて、こんなにちっちゃかったかな〜と感慨深かった。
ぼちぼちやってるみたい。
仲良くお幸せに〜。


2011-11-03 暖かい一日

_1 ハロウィン@レキシントンセンター

山盛り過ぎ…停電のため延期されていたレキシントンセンターでのハロウィンイベントが今日行われた。
2時からの予定で、家を出るときバタバタして数分遅れでセンターに着いたら既に一番大きな駐車場はいっぱい。えぇぇ~。
途中通り過ぎた路駐スペースもほぼ満車だったしな…。
いつもは数台停まってる程度なのに。
諦めきれずにすぐ近くの駐車場を軽く流してたら出て行く車を発見したので、すかさずそこへ。
表通りに出るといるわいるわ、仮装した子供たちがわらわらわらわら。
イベントに参加しているお店は店頭に白・黒・橙色の風船を飾っているので、子供たちはその店に入っていって(あるいは店の前で)お菓子をもらうシステム。
最初はもじもじしてたうにっ子とうに次だけど、だんだん要領を得てきて次から次に突撃。
こちらは一緒に歩いて行くだけなんだけど、うにっ子とプリが一緒だった子(でも違うキンダーの子)+親に会ったり、可愛い仮装の子を見てみたり、子供たちが人混みに流されるのを阻止したりとなかなか大変。
そしてかなりたくさんのお店が参加していて、びっくりするほどお菓子がすぐたまる。
うに次のカバンは小さいので、いっぱいになったらすぐ大きめのカバンに入れ替えてたんだけど、そのうちうにっ子まで「重たい~」と言い出したので、それも入れ替え。母も重いよ…。
途中同じアパートのお友達と出会ったので、そのまま一緒に回った。
レストランもドラッグストアも美容院も靴屋も銀行も警察署も図書館も回った。
さっき調べたら歩いたのは640mちょっとの通りを往復。1.3kmくらいあるやないですか…。
そりゃ疲れるわ。て言うか、うに次よく頑張って歩いたなぁ。
2時間ちょっとかけて一通り回ったので帰宅。
そしてゲットした二人分のお菓子が右画像。って、山盛り過ぎ!!
うにっ子はともかく、チョコ・アメ類をまだ解禁してもらってないうに次は食べられるものが少なそう。
でもこれで今年のハロウィンも終了です。


2012-11-03 秋晴れ。

_1 Home Depot

うにっ子を日本語学校に送っていった後、うに夫とうに次と買い物へ。
で、Targetに行ったらその横にHome Depotが。
するとうに次「前あそこでとんてんかんてんしたよね~。うに次またしたい!!いこ!」と。
覚えてたんだねぇ~。
しかもたまたま無料工作デーだったので、じゃあ行ってみようということに。
今回は寒いからか場所がないからか店内でやっていた。
またエプロンとピンバッジをもらい、工作キットを受け取ってさぁすたーと。
今回はもうすぐサンクスギビングだからか、ターキーのナプキンススタンド。
前回の消防車やヘリコプターより簡単で、四カ所ねじ止めするだけ。
うに次も「これだけ?これでおわり?」とちょっと物足りなさそうだった。
まぁ、うに次が思っていた以上に工作が気に入っていたのがわかったので、時間があれば出来るだけ参加してあげよう。


2013-11-03 冷える。

_1 冬時間。

デイライトセービングも終わって標準時間へ。
1時間ずれたので、私は7時過ぎに起きたけど、昨日までの時間で言えば8時過ぎ。
朝が明るくなったけど、夕方が暗くなった。
だんだん外遊びが出来なくなってくるなぁ。

_2 寒い・・・。

子供たちが外で遊びたいと言うので、夕方外へ。
3時過ぎに出たけど、寒いし若干薄暗い・・・。
ぼーっと待ってるのも寒いので、一人歩いたり走ったり。
それでも指先とか耳の付け根とかが痛いくらい。

_3 ぜいたく鍋。

今日は寒いし、晩ご飯は鍋!と言ったらうにっ子が「お手伝いする!」と。うに次もつられて「うに次も!」
いつも週末はうに夫と子供たちが先にお風呂に入り、私が次に入るんだけど、私がまったりお風呂中にうに夫と子供たちで鍋材料を準備。
お風呂から出てまたまったりしてる間に鍋をぐつぐつ。
おかげさまで何もする事なくお鍋を頂きました。
寒い日の鍋、そして家族のみんな(私以外)が協力して作ってくれた鍋。
最高~!!幸せ~♪
「めっちゃおいしい!」と感謝したらうにっ子もうに次も嬉しそうだった。ありがと~。
そして監督役のうに夫にも感謝。


2021-11-03 11月!

_1 うに次病院

足のケガ(?)の再診へ。
前回と違って今回は予約済だし、さっくり見てもらえるはず!と意気揚々と病院へ。
夕方4時過ぎで診察時間最後の方やったから院内は人影まばら。
形成外科も数人しか待ってなさそう!
と思ったけど甘かった…。
なんだかんだで結局診察まで1時間くらい待ちました…。予約の意味よ……。
マシにはなったけど完全には治ってない、って事で飲薬は終わりになったけど塗り薬は継続で3週間後にまた受診する事に。とほほ…。
チューブがとれてたので新しいのをまたはめておしまい。
早くよくなるといいなぁ。

_2 予防接種おしまい

10/30の土曜日にうにっ子、2回目のコロナ予防接種。
これで我が家は全員2回終了。
うにっ子は次の日、朝から37度ちょい。それからもどんどん上がり、昼頃には38.8。
さすがに食欲ないと言うのでヨーグルトとキウイを食べ、薬飲んで昼寝。
薬が切れてもぶり返す事なく、熱はおさまって一安心。
晩ごはんはちょっとなら…って事で納豆ご飯。
2日目の月曜は平熱だけど体だるいと学校休み。
朝はおにぎりとスープ。昼は私仕事だったのでうに夫にお願い。うどんを食べたらしい。
午後はほぼ復活して晩ごはんもちゃんと食べ、火曜は通常通り。


Copyright© うにうに 2002-2008
Gmail